数あるプラチナカードのなかでも高い人気を誇るのがアメックスプラチナ。しかし、カード発行のためには高い年収が必要なのではないか、自分は作れないのではないかと諦めている人もいるでしょう。そこで本記事では、アメックスプラチナの審査に通る年収条件について解説します。
日々の生活における、お金にまつわる消費者の疑問や不安に対する解決策や知識、金融業界の最新トレンドを、解りやすく毎日配信しております。お金に関するコンシェルジュを目指し、快適で、より良い生活のアイディアを提供します。
【PR】ご入会後3ヶ月以内のカードご利用で最大35,000ポイント獲得可能
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
おすすめポイント
・厳選されたレストランで1名分が無料に!・無料で使える空港ラウンジや、海外旅行先での24時間日本語サポート!
・家族カードの年会費が1枚無料!
年会費(税込) | 発行期間 | ポイント還元率 |
---|---|---|
31,900円 | 2週間程度 | 0.4%~1.0% |
ETC(税込) | 移行可能マイル | 電子マネー |
年会費無料※1 | ANAマイル、JALマイル、スカイマイル | ApplePay、楽天Edy、Suica |
目次
アメックスプラチナ(アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード)とは
アメックスプラチナはアメリカン・エキスプレスが発行するプラチナカードです。どのようなクレジットカードなのか、概要を見ていきましょう。
アメックスプラチナの概要
・メタル製のプラチナカード
・プラチナ・コンシェルジェ・デスク
・保険付帯サービス
・充実のポイントサービス
・トラベル&ダイニング特典
など、補償と特典が充実したプラチナカードです。高級感漂うメタル製のプラチナカードとセカンド・プラチナカードを発行でき、用途に応じて使い分けできます。カード利用金額100円につき1ポイント貯まるので、ポイント還元率は1%です。
しかし、通常有料となるメンバーシップ・リワード・プラスに無料で登録でき、100円=3ポイントのボーナスポイントプログラム(別途登録が必要)が適用されます。ポイントサービスが充実しているため、カードを使うほどポイントがたくさん貯まります。
アメックスプラチナの年会費
アメックスプラチナの年会費は14万3000円です。JCBプラチナの年会費が2万7500円、エポスプラチナカードの年会費が3万円、プラチナプリファードの年会費が3万3000円なので、他のプラチナカードと比較しても年会費が高いことが分かります。
しかし、家族カードは4枚まで無料です。アメックスグリーンの家族カードの年会費は6600円、アメックスゴールドの家族カードの年会費は1枚目が無料、2枚目以降が1万3200円なので、家族カードはお得に発行できます。
会員本人のカードと違ってメタル製ではありませんが、保険付帯や空港ラウンジの利用、ホテルやリゾート施設での優待特典が受けられます。(※価格はすべて税込み)
アメックスプラチナの特典
アメックスプラチナには、以下の特典があります。
・プラチナ・コンシェルジェ・デスク
・2 for 1ダイニング by 招待日和
・フリー・ステイ・ギフト
・個人賠償責任保険
・旅行傷害保険
・ホームウェア・プロテクション
・入会初年度に3万円分旅行サイトクーポンプレゼント
プラチナ・コンシェルジェ・デスクではレストランやホテル予約、サービスの問い合わせなどを24時間365日受け付けています。2 for 1ダイニング by 招待日和は、所定のレストランでコース料理を2名以上予約すると、1名分が無料になるサービスです。
国内の約200のレストランが対象となるため、記念日などに最適です。フリー・ステイ・ギフトは1年に1回、対象ホテルで宿泊できるペア宿泊券が無料でもらえるサービスです。週末にリフレッシュしたいときにぴったりです。
個人賠償責任保険では1事故につき最高1億円が補償されます。事故などで人にケガをさせてしまったり、他人の物を壊してしまったりしたときに補償してもらえるため、もしものときに安心です。
旅行傷害保険では本人と配偶者、生計を共にする子どもや両親などの親族まで補償されます。ホームウェア・プロテクションは、パソコン、カメラなど電化製品が破損したときに購入金額の50~100%を補償してくれるサービスです。
入会初年度は3万円分クーポンがプレゼントされ、「アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン」で使用できます。このようにアメックスプラチナは特典が非常に充実したプラチナカードです。
アメックスプラチナの審査に通過するための年収条件とは
一般的にプラチナカードはステータス性が高いため、他のカードよりも審査が厳しいと言われています。審査時は年収をチェックされており、年収の低い人だと審査に通らない可能性があります。
アメックスプラチナの審査に通過するための必要年収は、公式サイトでは公表されていませんが、およそ500万円前後と言われています。信用情報に傷がない、安定した職業についているなど、信用度の高い場合は年収400万円台でも審査通過する可能性があります。
ちなみに国税庁の『令和元年分民間給与実態統計調査』によると給与所得者の平均給与(年収)は 436 万円です。平均収入ほどあれば審査通過できる可能性があるため、ハードルはそこまで高くないと判断できます。年収400万円台であるなら、一度審査申し込みをしてみるといいでしょう。
【PR】ご入会後3ヶ月以内のカードご利用で最大15,000ポイント獲得可能
アメリカン・エキスプレス・カード
おすすめポイント
・入会後3ヶ月以内のカード利用で、合計15,000ポイント獲得可能! ・充実の付帯保険や各種サービスは、年会費以上の価値あり!・付帯サービスのラウンジサービスやプロテクションサービス、旅行傷害保険など
年会費(税込) | 発行期間 | ポイント還元率 |
---|---|---|
13,200円 | 2週間程度 | 0.166%~1.0% |
ETC(税込) | 移行可能マイル | 電子マネー |
年会費無料※1 | ANAマイル、JALマイル、スカイマイル | ApplePay、楽天Edy、Suica |
年収以外のアメックスプラチナ審査基準
アメックスプラチナの審査では、年収以外にも以下の項目をチェックされています。
職業
クレジットカードの審査では、安定した職業についているほど経済力が高いと判断されます。そのため、アメックスプラチナのようにステータスの高いカードでも職業が重視されます。
安定した職業と判断されるのは、主に以下のような職業です。
・大手企業の正社員
・公務員
・医師
・士業(弁護士、税理士、社会保険労務士など)
一般的にこれらの職業は年収が高い人が多く、公務員のように職を失うリスクが低い職業もあるので審査に有利です。年収が多少低くても、安定した職業についていれば審査通過する可能性があります。
反対に、安定した職業とは言いづらいのが以下のような職業です。
・パートやアルバイト
・契約社員、派遣社員
・日雇い労働者
大手企業に勤めていても、非正規雇用は正規雇用より安定性に欠けると判断されるため、審査に不利になってしまいます。ただし、年収が高い場合は審査通過することもあります。
勤続年数
勤続年数は長いほど経済的に安定していると判断されます。評価される目安は3年以上です。3年に満たない人は、3年を経過してから申し込んだほうが審査通過する可能性が上がります。
信用情報
信用情報とはクレジットカードやローンの申し込み内容や返済状況のことです。個人の信用情報は信用情報機関に記録されており、クレジットカードの審査時には信用情報を確認されます。
クレジットカードの利用金額が多く、滞納履歴がない人だと信用度の高い人物と評価され、審査に有利です。なお、自己破産や債務整理などの履歴も記録として残ります。過去に金融事故を起こしている人は注意してください。
アメックスプラチナの取得方法
アメックスプラチナはどうすれば取得できるのでしょうか。主な取得方法を見ていきましょう。
ネットから申し込み可能
アメックスプラチナは、かつてインビテーション(招待)制でしたが、現在はネットから申し込みできます。公式サイトから申し込み画面に移り、氏名や住所、電話番号、勤務先、年収などを入力し、審査申し込みをします。
審査に通過した場合、申し込みからカード発行までの期間は1~3週間です。誰でも申し込めるので、アメックスプラチナに興味のある人はぜひ審査申し込みしてみてください。
インビテーションや会員からの紹介
ネットからの申し込みだけではなく、インビテーションや会員からの紹介でも申し込めます。インビテーションは優良な顧客に届くアップグレードの招待のことです。
すでにアメックスグリーン(アメリカン・エキスプレス・カード)やアメックスゴールド(アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード)を持っている人で、長期間にわたって一定金額以上利用しており、支払い遅延がない場合、優良顧客と評価されてインビテーションが届くことがあります。
アップグレードを希望する場合は、インビテーションが届いた後に申し込み手続きを行ってください。また、アメックスプラチナを持っている人が知人を紹介するという方法でも申し込み可能です。
【PR】ご入会後3ヶ月以内のカードご利用で最大36,000ポイント獲得可能
ANA・アメリカン・エキスプレス・ カード
おすすめポイント
・入会で1000マイル、カードの継続毎に1000マイルプレゼント・ANA航空券や旅行商品など,ANAグループでのカードご利用は1.5倍
・1000ポイント単位でANAのマイルへ移行が可能
年会費(税込) | 発行期間 | ポイント還元率 |
---|---|---|
7,700円 | 2週間程度 | 1.0%~2.0% |
ETC(税込) | 移行可能マイル | 電子マネー |
年会費無料※1 | ANAマイレージ | ApplePay、楽天Edy、Suica |
年収条件を満たすならアメックスプラチナに申し込んでみよう
アメックスプラチナの審査通過に必要な年収は、およそ500万円前後と言われています。年収400万円台でも信用情報に傷がない、安定した職業についている人なら審査通過する可能性があります。カード発行のためには、以前はインビテーションが必要でしたが、現在はネットから申し込みできます。審査通過する可能性がある人は、一度審査申し込みをしてみるといいでしょう。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
関連記事
アメックスを作るのに必要な年収はどれくらい?ゴールドからプラチナまで解説
アメックス・グリーンカードの特徴について徹底解説
アメックスのポイント交換で一番お得なものは?マイルから楽天ポイントまで紹介
おすすめAMEX一覧
【PR】ご入会後3ヶ月以内のカードご利用で最大15,000ポイント獲得可能
アメリカン・エキスプレス・カード
おすすめポイント
・入会後3ヶ月以内のカード利用で、合計15,000ポイント獲得可能! ・充実の付帯保険や各種サービスは、年会費以上の価値あり!・付帯サービスのラウンジサービスやプロテクションサービス、旅行傷害保険など
年会費(税込) | 発行期間 | ポイント還元率 |
---|---|---|
13,200円 | 2週間程度 | 0.166%~1.0% |
ETC(税込) | 移行可能マイル | 電子マネー |
年会費無料※1 | ANAマイル、JALマイル、スカイマイル | ApplePay、楽天Edy、Suica |
【PR】ご入会後3ヶ月以内のカードご利用で最大35,000ポイント獲得可能
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
おすすめポイント
・厳選されたレストランで1名分が無料に!・無料で使える空港ラウンジや、海外旅行先での24時間日本語サポート!
・家族カードの年会費が1枚無料!
年会費(税込) | 発行期間 | ポイント還元率 |
---|---|---|
31,900円 | 2週間程度 | 0.4%~1.0% |
ETC(税込) | 移行可能マイル | 電子マネー |
年会費無料※1 | ANAマイル、JALマイル、スカイマイル | ApplePay、楽天Edy、Suica |
【PR】ご入会後3ヶ月以内のカードご利用で最大36,000ポイント獲得可能
ANA・アメリカン・エキスプレス・ カード
おすすめポイント
・入会で1000マイル、カードの継続毎に1000マイルプレゼント・ANA航空券や旅行商品など,ANAグループでのカードご利用は1.5倍
・1000ポイント単位でANAのマイルへ移行が可能
年会費(税込) | 発行期間 | ポイント還元率 |
---|---|---|
7,700円 | 2週間程度 | 1.0%~2.0% |
ETC(税込) | 移行可能マイル | 電子マネー |
年会費無料※1 | ANAマイレージ | ApplePay、楽天Edy、Suica |
【PR】ご入会後3ヶ月以内のカードご利用で最大72,000ポイント獲得可能
ANA・アメリカン・エキスプレス・ゴールド・ カード
おすすめポイント
・入会で2000マイルプレゼント・毎年のカード継続毎に2000マイルがもらえる
・ANA航空券や旅行商品など購入でカードご利用時のポイントは2倍
年会費(税込) | 発行期間 | ポイント還元率 |
---|---|---|
34,100円 | 2週間程度 | 1.0%~2.0% |
ETC(税込) | 移行可能マイル | 電子マネー |
年会費無料※1 | ANAマイレージ | ApplePay、楽天Edy、Suica |
AMEXカード 徹底比較 ~あなたのニーズに合ったAMEXカードをチェック!~
年会費
ポイント還元率
移行可能マイル