更新日: 2023.05.30 その他家計

食洗機VS手洗いはどちらが節約になる?【光熱費】を徹底比較して分かったこと

執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

食洗機VS手洗いはどちらが節約になる?【光熱費】を徹底比較して分かったこと
食器洗い乾燥機(以下、食洗機)を使用することで、光熱費を下げられる可能性があります。「食洗機=電気代が高い」というイメージを抱いている方は多いのではないでしょうか?
 
本記事では、実際に、食洗機と手洗いのどちらが光熱費を削減できるのかについて、データを引用しながら分かりやすく解説します。
 
生活費を切り詰めるために苦労されている方は、本記事を参考にして、ぜひご家庭の家計見直しをしてください。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

食洗機と手洗いの光熱費の比較

食洗機を使用することで、光熱費節約につなげられる可能性があります。この章では、具体的なケースを想定して、食洗機と手洗いの料金を、ガスと電気を併用されている場合と、オール電化の場合とで解説します。
 

ガスと電気を併用している家庭の場合

経済産業省北海道経済産業局が発行している「実践!おうちで省エネ」によれば、食洗機と手洗いの年間にかかる光熱費を比較すると、食洗機のほうが、7949円ほど節約になることが分かりました。


・手洗いの場合:ガスの年間使用量81.62立方メートル+水道年間使用量47.45立方メートル=約3万740円
・食洗機の場合:電気の年間使用量525.20キロワットアワー+水道年間使用量10.80立方メートル=約2万2791円

※給湯器(40度)、使用水量65リットル/回の手洗いの場合と、給水接続タイプで標準モードに設定した食洗器、共に2回/日の比較(自宅でほぼ毎日食事をする一般的な4人家族の場合)
 
食洗機は、食洗機内にお湯をためて、循環させることで、洗いとすすぎの工程を行うために水量が少なく、節約が実現します。食洗機に使う電気と水を比べると、特に水の使用量が少なく済んでいることが分かります。
 

オール電化の家庭の場合

オール電化の家庭の場合は、使用している機器によって、料金が大きく異なります。
 
まず、電気温水器について説明します。「実践!おうちで省エネ」によると、お湯を沸かして手洗いする場合は、通常の電気料金プランでは、一般的なガス給湯器の料金よりも1.3倍ほど高く設定されているため、電気温水器のほうが割高になります。
 
エコキュートの場合は、1リットルあたりのお湯を沸かすときの電気料金が、ガス給湯器の3分の1程度になります。ただし、設定湯張り量がマッチしていないと、沸かしたお湯が無駄になったり、追加で沸騰させたりしなければなりません。
 
そのため、設定の湯量さえマッチしていれば、手洗いは節約につながり、電気料金の安い夜間に食洗機を使用することで、コストを安くできるでしょう。
 
次に、夜間電力は実際、どの程度安くなるのかについて、2社の電力会社の夜間電力の実例をご紹介します。
 

・東京電力エナジーパートナー「夜トク8」の場合

日中の電力32.71円/1キロワットアワー-夜間電力21.75円/1キロワットアワー=10.96円/1キロワットアワー

・中国電力「ぐっとずっと。プラン ナイトホリデーコース」の場合

日中の電力(夏季以外)46.90円/1キロワットアワー-夜間電力34.55円/1キロワットアワー=12.35円/1キロワットアワー

 
中国電力の場合、食洗機に夜間電力を使うことで、年間で約6486円安くなることが分かりました。
 

食洗機を使っても節約につながらない可能性が高い場合

食洗機を使っても、以下に該当する場合は、逆に光熱費が高くなってしまう可能性があるため、節約につながらないことがあります。


・洗う食器が少ない
・素材・形状・大きさなど、食洗機に対応していない洗い物が多い

食器の量が少なければ、使う水も少ない量で済むため、手洗いのほうがよいでしょう。食洗機に対応していない食器がメインのときは、手洗いにするなど、状況に応じて、食洗機と手洗いを使い分けることが大切です。
 

食洗機で節約しながら毎日の家事を楽にしよう

食洗機を使うことで、日ごろの光熱費を下げられる可能性があります。その理由は、使用する水量を節約して、効率的にエネルギーを使用できるからです。
 
もしも「光熱費が高くなりそう」というイメージから、食洗機の使用を避けていらっしゃるのであれば、ぜひ本記事を参考にしてください。
 
ただし、食洗機の光熱費節約のメリットを生かしづらいケースもありますので、家族の人数が少なかったり、食洗機非対応の洗い物が多かったりする場合は、慎重に検討しましょう。
 

出典

経済産業省北海道経済産業局「実践!おうちで省エネ」(2022年度版)
東京電力エナジーパートナー株式会社「夜トクプラン」
中国電力株式会社「ナイトホリデーコース」
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

ライターさん募集