更新日: 2023.03.29 その他暮らし

「鯉のぼり」はマンションでもOK? 大型の「庭園用鯉のぼり」と「室内用鯉のぼり」は驚きの価格差

「鯉のぼり」はマンションでもOK? 大型の「庭園用鯉のぼり」と「室内用鯉のぼり」は驚きの価格差
5月5日の子どもの日は子どもの成長を願い、男女とも関係なく、家族でお祝いするのが一般的になっています。
 
また「端午の節句」とも呼ばれ、男の子のいる家庭では鯉のぼりを掲げる風習があります。しかし鯉のぼりの購入を考えている場合、相場が分からない人も多いのではないでしょうか?
 
そんな人に向けて、鯉のぼりの相場と安く済ませる方法について解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

家に鯉のぼりを掲げている家庭は33%

スリーエム株式会社が2022年4月に実施した調査「鯉のぼりを子どものために掲げていますか?」(調査対象:20代~50代以上の男女100人)によると、鯉のぼりを子どものために掲げている家庭は33%という結果でした。
 
昔に比べて少なくなった理由としては、マンションなどの集合住宅に住む割合が増えたためと考えられます。マンションや集合住宅などでは、外観を損ねる理由でベランダに鯉のぼりを掲げるのを禁止するところもあります。トラブルを避けるためにも事前に管理組合や管理会社に確認することが必要です。
 

公式サイトで申し込み

【PR】アイフル

aiful

おすすめポイント

WEB完結(郵送物一切なし)
・アイフルならご融資可能か、1秒で診断!
最短1時間でご融資も可能!(審査時間込)

融資上限額 金利 審査時間
最大800万円 3.0%~18.0% 1秒診断(※)
WEB完結 無利息期間 融資スピード
※融資まで 30日間 最短20分
※お申し込みの時間帯により翌日以降になる場合があります。
※診断結果は、入力いただいた情報に基づく簡易なものとなります。
 実際の審査では、当社規定によりご希望にそえない場合もあります。

鯉のぼりの相場

鯉のぼりは設置場所によって種類が分かれます。大型用、庭園用、ベランダ用、室内用の、それぞれのサイズや相場について紹介します。
 

大型の庭園用

鯉の大きさは3~10メートルと大型な鯉のぼりです。相場は3万~93万円前後と幅広く、選ぶ鯉の大きさ、ブランドによって分かれます。有名な作家では100万円を超えるものもあります。
 
また、ポールは別売りで、ポールを庭に取り付ける工事も別途必要になるため、総額はもう少しプラスに考えた方がいいでしょう。
 

庭園用

鯉の大きさは1.5~4メートルで、杭打ちタイプだと4万~30万円前後、スタンドタイプだと5万~31万円前後です。
 

ベランダ用

鯉の大きさは1~2メートルで、ベランダの柵に取り付けるタイプで、相場は1.5万~44万円前後、スタンドタイプで2万~34万円前後です。
 

室内用

室内用は、スタンドやキャンパスタイプなどがあり、どれも高さは2メートル以内で、相場は2万~14万円前後です。
 

家に鯉のぼりを掲げるのは登竜門伝説から

鯉のぼりは、江戸時代の庶民の間で生まれました。中国の古い伝説に「竜門」という激しい水流の難所があり、竜門を登りきった魚は竜になるという登竜門伝説があります。
 
この登竜門伝説のように、どんな困難があっても大成し立身出世する象徴として、鯉のぼりを掲げるようになりました。また鯉のぼりの一番上には、吹き流しや天球・矢車があり、「魔よけ」としての意味もあります。
 
天球は神様から子どもの存在を気づいてもらい、矢車は魔物が来ても矢で打ち落とすという意味があり、鯉のぼりすべてに子どもの成長を健やかに願う意味があります。
 

鯉のぼりを安く済ませる方法

我が子のために鯉のぼりを掲げたいと思っても、意外と高く、断念される人も多いのではないでしょうか。そこでここでは鯉のぼりを安く済ませる方法についていくつか紹介します。
 

手作りで鯉のぼりを楽しむ

折り紙、紙コップ、色画用紙などで、鯉を描いたり、折ったりすることで簡単に作れます。子どもと一緒に作成すれば、毎年違う鯉のぼりが楽しめるでしょう。
 

百円均一ショップなどでそろえる

玄関に飾るような小さな鯉のぼりなども販売しています。サイズやデザインもかわいいものもあるので、部屋のインテリアを邪魔しない点も特徴です。
 

壁に鯉のぼりのウォールステッカーを貼る

鯉のぼりのウォールステッカーは、さまざまな種類が販売されています。賃貸住宅用に簡単に外せるのもあるのが特徴です。壁に貼り付けたウォールステッカーの鯉のぼりを背景に子どもと撮影すれば、毎年の成長記録にもなります。
 

中古で鯉のぼりを買う

中古で安く鯉のぼりを購入する方法もあります。フリマサイトなどのネットで購入する場合は、汚れや、付属品がすべてそろっているかを確認しましょう。
 

観光地で鯉のぼりを楽しむ

空に多数舞う鯉のぼりを見るのは圧巻です。大人も子どもも楽しめる鯉のぼりのイベントが全国多数あります。家では見られないような鯉のぼりを見に、観光地に足を運んでみてはいかがでしょうか。
 

まとめ

鯉のぼりの相場と、安く済ませる方法について説明しました。
 
大型の庭園用の鯉のぼりの相場は、ほかの鯉のぼりと50万円以上の差があるのが分かります。またマンションなどの集合住宅では、外観を損ねる理由で鯉のぼりを禁止しているところもあります。掲げる場合は、事前に管理会社や管理組合に相談しましょう。
 
食品や光熱費など値上がりが続いている中、今年は安く済ませるいくつかの方法で、鯉のぼりを楽しんでみてください。
 

出典

スリーエム株式会社 鯉のぼりを子どものために掲げていますか?(PR TIMES)
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部