更新日: 2023.06.05 その他暮らし

大人が習い事にかける金額ってどのくらい?スポーツやアートなど、ジャンル別に解説

執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

大人が習い事にかける金額ってどのくらい?スポーツやアートなど、ジャンル別に解説
社会人になってから「身体を動かす機会が欲しい」「新しい趣味を見つけたい」と思ったことはありませんか。そんな願いをかなえるために、活用できるのが「習い事」です。新たなスキルが身に付くだけでなく、ストレス発散や出会いが増えるなどの利点もあります。
 
本記事では、大人が通う習い事の種類や費用について、解説していきます。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

身体を動かす習い事

社会人になると、身体を動かす機会が激減し、「肩こり」や「腰痛」などに悩むことが増える方は、多いのではないでしょうか。
 
そんな身体の不調を回避するために、身体を動かす習い事をみていきましょう。
 

ボルダリング

特別な道具なしで、初心者にも始めやすいスポーツとして、「ボルダリング」があります。ボルダリングとは、全身の筋肉を使って、高さが3〜5mほどの壁に取り付けられた突起物「ホールド」を駆使して壁を登るスポーツです。
 
実際にかかる費用をみていきましょう。(以下、すべて税込み)
 
【図表1】

店舗名 登録料 利用料 回数券
ESCALADE Climbing gym(東京) 1650円 (平日)1320円
(土日)1540円
(5回分/土日祝問わず)7150円
クライミングガーデン・エコール(福岡) 1100円 (平日3h)1650円
(土日祝3h)1980円
(フリー)2200円
(2h×6回)8800円
(フリー×6回)1万1500円

※筆者作成
 
上記以外にも、「初心者パック」というレンタル料込みのパックがある場合もありますので、初回時はチェックしましょう。
 

ホットヨガ

暖かい室内で、大量の汗をかきながらヨガを行う「ホットヨガ」も人気です。皮膚状態・体型・柔軟性を改善し、健康増進効果の効率を高めるといわれています。
 
全国にスクールを構えるスタジオの価格の一例は、以下をご覧ください。
 
【図表2】

店舗名 体験費用 入会時の初期費用 月額料金
LAVA 0円 1万2500円(入会金+登録金+施設使用料)+月額費2ヶ月分 (4回/月)6800~1万800円
(運営管理費)480円
(水素水飲み放題)1200円
ロイブ 0円 8800円(入会金+施設使用料+事務手数料) (4回/月)8910~1万10円
(水素水飲み放題)1080円

※筆者作成、キャンペーンにより費用は変動する可能性あり
 
体験当日に入会をすると、入会金などが無料になる、おトクなキャンペーンを実施している店舗もあります。
 

生活・アートに関する習い事

「新たな趣味として始めたい」「交友関係を広げたい」といった目的で、生活やアートに関する習い事に、挑みたい方もいらっしゃるのではないでしょうか。
 
そこで、初心者でもお手軽に始められる、習い事をご紹介します。
 

料理教室

料理の経験が少ない方でも、気軽に取り組める「料理教室」。難易度により、コース価格は大きく変動します。費用の一例は以下をご覧ください。
 
【図表3】

教室名 体験費用 入会金 コース費用
ABCクッキングスタジオ 500円 1万3200円 (クッキングコース/基礎/12回※有効期限1年半)6万6660円
→1回当たり5555円
ベターホームのお料理教室 1000円 3300円 (初心者限定のコース/月1回/全3回)1万3860円
→1回当たり4620円

※筆者作成
 
難易度が易しめのコースの場合は、1回当たりの費用は4000~6000円台です。
 
また、和食コースやスイーツコースなど、多種多様なコースがあるため、学びたい内容をじっくり検討する必要があります。
 

陶芸・手ひねり教室

世界に一つしかないオリジナルの器を作れる「陶芸」。土に触れることにより、癒やされる点も魅力的です。
 
以下、手軽に参加できる一日体験費用の一例を記載しています。
 
【図表4】

教室名 制作物 費用
ゆう工房
(東京・名古屋・大阪・福岡)
豆皿/箸置き 2640円(1時間)
茶わん/湯飲み/小皿など 3960円(1時間30分)
千秋(せんしゅう)工房
(東京)
茶わん&湯飲み 4000円(2時間)
陶芸教室 陶豊らく
(名古屋)
茶わん/湯飲み/カップ/小鉢
※電動ろくろを使用
3000円(1時間)

※筆者作成
 
短時間に、手頃な料金で体験できますので、気が向いたら、隙間時間に作りにいけそうな気がしてきませんか。
 
また、ゆう工房では、陶芸以外にも、ガラス工芸やレザークラフトなどの体験ができます。自らの手で作品を作り上げる楽しみは、何物にも代えがたいものです。
 

最も熱中できそうな習い事を選ぼう

習い事は、スキルを磨けるだけでなく、交友関係も広がる点が魅力的です。習い事でプライベートを充実させると、仕事への意欲もあがるかもしれません。
 
そのためにも、生活リズムを崩さずに、無理なく組み込めることが大切です。負担にならずに、楽しく続けられる習い事を見つけましょう。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

ライターさん募集