更新日: 2022.05.24 その他暮らし

卵料理を作ったり食べる頻度が増えている?みんなが好きな卵料理って?

執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

卵料理を作ったり食べる頻度が増えている?みんなが好きな卵料理って?
卵は料理に、お菓子に大活躍の食材です。10個入り1パック200円前後と安いうえ、おいしくて栄養価も高いので、毎日食べるという人も多いでしょう。
 
総務省家計調査の家計調査(二人以上の世帯)によると(※1)、2017年から2019年の、1世帯当たりの卵の平均年間支出金額は9353円。1ヶ月当たり779円なので、卵1パック200円とすると約4パックとなり、週に1パック程度購入していることになります。
 
キユーピー株式会社(東京都渋谷区)は、卵加工品を手掛けるグループ会社のキユーピータマゴ株式会社(東京都調布市)と共に、「たまご白書 2020」を公表しました(※2)。卵に対するイメージや好きな卵料理など聞いていますので、結果を見ていきましょう。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

タンパク源として、意識的に卵を食べている。おいしい、安い、便利、栄養豊富な優秀食材

タンパク質を意識して摂っているかを尋ねたところ、67.3%が摂っていると回答しました。その中で、タンパク質を摂るために食べている食材を聞くと、「肉」(55.8%)に次いで「卵」(47.7%)が2位となり、卵にはタンパク質が豊富なイメージがあるようです。
 
タンパク質を意識して摂っている人に、卵を食べる理由を尋ねたところ、「おいしいから」(55.5%)が最も多くなりました。その他、「調理しやすいから」「どんな料理にも合うから」「安いから」「タンパク質が多く含まれているから」「栄養バランスがいいから」という理由が上位に並びました。
 
卵は安くておいしく、さまざまな料理に使うことができるうえ、栄養が豊富という優秀な食品ですね。
 

卵はタンパク質が豊富なイメージ。好きな卵料理1位は「目玉焼き」

卵について知っていることを尋ねたところ、「タンパク質が豊富」(76.0%)がダントツで、次いで「赤玉と白玉に栄養的な違いはない」(34.8%)、「卵のタンパク質は良質である」(28.5%)と続きました。
 
好きな卵料理は、1位「目玉焼き」(70.5%)、2位「オムライス」(67.1%)、3位「ゆで卵」(65.9%)、4位「炒飯」(65.8%)、5位「卵かけごはん」(62.0%)となりました。「目玉焼き」は2017年の「たまご白書」調査開始以来、1位をキープしています。スイーツでは、コンビニスイーツなどでおなじみの「シュークリーム」「プリン」などが人気のようです。
 

コロナ禍、家で料理することが増え、手軽に調理できる卵の消費が増えた

新型コロナウイルス感染症の拡大前に比べて、行動や考え方の変化ついて尋ねたところ、「家にいる時間が増えた」(66.8%)、「家で料理することが増えた」(47.3%)となりました。
 
卵料理に関しては、20%弱が作る頻度・食べる頻度が増えたと答えています。その理由を尋ねたところ、「簡単に料理できるから」(48.6%)、「おいしいから」(43.6%)、「様々な料理に使用できるから」(39.7%)など、おいしくて調理に便利なことがあげられました。
 
実際に、総務省統計局の家計調査(二人以上世帯)によると、2020年1月から8月の鶏卵購入金額は累計前年比で113.4%となり、家庭での卵の消費量が増えているようです。
 
卵は1個20円前後と安く、栄養豊富な食材です。卵かけごはん、目玉焼きや卵焼きといった簡単に調理できる料理のほか、ケーキなどのお菓子作りにも大活躍です。インターネットでさまざまなレシピが検索できるので、今までトライしたことのないメニューに挑戦すると、さらに卵の活用範囲が広がりますね。
 
[出典]
※1:家計調査(二人以上の世帯) 品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング(2017年~2019年平均)
※2:キユーピー株式会社 卵に関する認識やトレンドの分析調査 「たまご白書2020」を公表(株式会社 PR TIMES)
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部


 

ライターさん募集