更新日: 2019.06.28 教育ローン

平成31年度開設の専門職大学では「国の教育ローン」は利用できないの?

執筆者 : 新美昌也

平成31年度開設の専門職大学では「国の教育ローン」は利用できないの?
産業界の要望により短大以来55年ぶりに大学制度の中に新たに専門職大学・専門職短期大学が加わりました。
 
平成31年度開設予定の「高知リハビリテーション専門職大学、国際ファッション専門職大学及びヤマザキ動物看護専門職短期大学」に、平成30年度中は「国の教育ローン」を利用して入学金等を納付することができないのをご存知でしょうか。
 
新美昌也

執筆者:新美昌也(にいみ まさや)

ファイナンシャル・プランナー。

ライフプラン・キャッシュフロー分析に基づいた家計相談を得意とする。法人営業をしていた経験から経営者からの相談が多い。教育資金、住宅購入、年金、資産運用、保険、離婚のお金などをテーマとしたセミナーや個別相談も多数実施している。教育資金をテーマにした講演は延べ800校以上の高校で実施。
また、保険や介護のお金に詳しいファイナンシャル・プランナーとしてテレビや新聞、雑誌の取材にも多数協力している。共著に「これで安心!入院・介護のお金」(技術評論社)がある。
http://fp-trc.com/

専門職大学・専門職短期大学って何?

産業構造の急激な転換など、経済社会の状況や高等教育をめぐる状況の変化などを踏まえ、今後の成長分野を見据えて、「高度な実践力」と新たなモノやサービスを創り出す「豊かな創造力」を兼ね備えた新しいタイプの人材育成強化が急務とされています。
 
専門職大学・専門職短期大学は、農業、情報、観光、医療、保健、クールジャパン分野(マンガ、アニメ、ゲーム、ファッション、食など日本が強みとする諸分野)などのリーダーになれる人材を育成するための実践的な職業教育を行う高等教育機関です。
 
ひとことで表現すれば、大学と専門学校のそれぞれの良さを融合した学校といえます。
 
専門職大学・専門職短期大学の特徴は(1)授業の3分の1以上は実習・実技であること(2)理論と実践をバランスよく学べる(3)超・長期の企業内実習で現場を体験できる(4)専攻する職業に関連する他分野も学び、応用力を身に付けることができる(5)大学卒(短大卒)の学位が取れる点にあります。
 
修業年限は、専門職大学は4年制、専門職短期大学は2年制又は3年制です。
 

公式サイトで申し込み

【PR】みずほ銀行カードローン

mizuho

おすすめポイント

・<金利年2.0%~14.0%
・ご利用限度額は10万円から最大800万円
・さらに入会金・年会費は無料!24時間、WEB申込受付中!

融資上限額 金利 審査時間
最大800万円 年2.0%~14.0%※1 最短当日
融資まで 来店 収入証明書
最短当日 - ※2
※1 住宅ローンのご利用で、本カードローンの金利を年0.5%引き下げます。引き下げ適用後の金利は年1.5%~13.5%です。 ※2 ご希望のご利用限度額が50万円以下の場合は不要です。 ※2 学生は20歳以上で安定収入がある方に限る

専門職大学・専門職短期大学の学費

高知リハビリテーション専門職大学(リハビリテーション学部リハビリテーション学科理学療法学専攻・作業療法学専攻・言語聴覚学専攻)の入学検定料は3万円。初年度納付金は155万円。このうち入学時納入金は92万円(入学金、前期分)となっています。
 
国際ファッション専門職大学(ファッションクリエーション学科・ファッションビジネス学科)の出願選考料は 3万円。初年度納付金は155万円。入学時納入金は、合格通知発送後およそ1週間以内に30万円(入学金)を納入、入学金納入後(合格通知発送後、2~3週間程度)125万円を納付します。
 
ヤマザキ動物看護専門職短期大学(動物トータルケア学科)の入学検定料は2万円。初年度納付金は143万円。入学時納入金(入学金、前期学費、諸費用)は約81万円となっています。
 

「国の教育ローン」は、平成30年度中は利用できない

大学生の約3人に1人が利用している日本学生支援機構の奨学金は、入学後に振り込まれるため、入学前に必要な入学時納入金などの不足分は教育ローンで賄うのが一般的です。
 
しかし、平成31年度専門職大学・専門職短期大学への入学にあたって、「国の教育ローン」を利用する場合、法律の施行日との関連から、融資を受けることができるのは、平成31年度以降になりますのでご留意してください。入学時納入金等の不足額は他の教育ローンを利用することになります。
 
なお、自己資金等で納付済みの入学金等でも、平成31年度以降であれば、その入学金等についても「国の教育ローン」の融資の対象となります。また、専門職大学等は既存の大学制度の中に位置づけられますので、日本学生支援機構の奨学金制度の対象となっています。
 
参照 「国の教育ローン」を利用して、専門職大学・専門職短期大学への入学金等の納付をご検討中の方へ(日本政策金融公庫)
専門職大学・専門職短期大学・専門職学科(文部科学省ホームページ)
 
執筆者:新美昌也(にいみ まさや)
ファイナンシャル・プランナー