更新日: 2020.08.24 住宅ローン

あなたに見合った住宅ローンの金利タイプとは

執筆者 : 古屋禎之

あなたに見合った住宅ローンの金利タイプとは
住宅ローンを選ぶ際、金利タイプを決めることで、将来の返済金額に影響を及ぼすことがあります。ご自身に合った金利タイプを選んで、賢く住宅ローンを活用しましょう。
 
古屋禎之

執筆者:古屋禎之(ふるや よしゆき)

古屋FP事務所 代表
CFP(R)資格
1級ファイナンシャル・プランニング技能士

私は皆様の将来の夢を実現するため住宅・教育・老後等のご相談から不安を解消するファイナンシャル・プランニング業務を行い、素敵なライフプランをご提案しています。
相談業務から提案業務に不安解消から夢のある人生に、をモットーに活動中です。
2015年に日本FP協会「くらしとお金のFP相談室」相談員に就任し、
現在は児童養護施設での子供たちへの金銭教育・生活困窮者家計相談支援業務・就学者支援業務にも力を注いでいます。

【PR】おすすめの住宅ローン

PayPay銀行

おすすめポイント

・魅力的な低金利と充実した団信プラン!
・手続きもシンプルで来店不要
・書類提出も契約手続もネットで完了

変動金利

0.250 %

※全期間引下型

※自己資金10%以上の金利です

当初10年固定

1.145 %

※当初期間引下型

※自己資金10%以上の金利です

変動金利

0.250 %

※全期間引下型

※自己資金10%以上の金利です

当初10年固定

1.145 %

※当初期間引下型

※自己資金10%以上の金利です

 

住宅ローンの金利タイプ

金利タイプには大きく分けて「固定金利型」、「変動金利型」、そして「固定金利選択型」があります。
 
固定金利型は、当初設定の金利のまま、完済までの全期間の金利と返済額が固定されます。変動金利型は、金利が変動することで、返済額に変更が出てくることがあります。金利は市場金利に合わせて半年ごと、年2回見直されます。
 
しかし、運用金利が変わっても返済額は5年間変わらず、元金返済分によって調整されます。また、変更される返済額は現状返済額の1.25倍までと決められています。
 
固定金利選択型は、変動金利型のひとつです。最初に固定金利の期間を選択します。固定期間終了後にその時点での金利をもとに、期間と、固定金利にするか変動金利にするかを決めることができ、新たな返済金額に変更されます。
 

公式サイトで申し込み

【PR】みずほ銀行カードローン

mizuho

おすすめポイント

・<金利年2.0%~14.0%
・ご利用限度額は10万円から最大800万円
・さらに入会金・年会費は無料!24時間、WEB申込受付中!

融資上限額 金利 審査時間
最大800万円 年2.0%~14.0%※1 最短当日
融資まで 来店 収入証明書
最短当日 - ※2
※1 住宅ローンのご利用で、本カードローンの金利を年0.5%引き下げます。引き下げ適用後の金利は年1.5%~13.5%です。 ※2 ご希望のご利用限度額が50万円以下の場合は不要です。 ※2 学生は20歳以上で安定収入がある方に限る

自分に見合った金利タイプは

金利は変動するものです。そのことによるリスクを自分自身が受け入れ変動金利にするか、または金融機関に任せることで固定金利にするかを、ご自身で判断しなければなりません。
 
現在、変動金利を選ばれる方は6割近くと多く、固定期間選択型も含めると8割を超えます(※)。変動金利型を選ぶ方で一番多い理由は、高い金利を払いたくないということでしょう。
 
通常、融資時期が同じ場合は、固定金利の方が変動金利より当初の金利が高くなっています。しかし、将来のことも考えて選んでいきたいものです。
 
まず、変動金利に向いている方は自分自身でリスク管理ができる方です。変動金利の仕組みを知っていて、金利について常に注意を払っていらっしゃる方、金利の変化に対しご自分で判断、そして対応ができる方です。
 
他には、借入期間が短い方は金利変化の幅が広がらないうちに返済終了となる可能性があります。現在は夫婦2人の生活だが、近い将来家族人数の増加による買い替えも検討している方などもいいでしょう。
 
また、借入額が少ない方は金利が上がっても元本自体が少ないので、影響がそれほど大きくはありません。
 
さらに、家計に余裕がある方、例えば夫婦共働きで収入が十分ある方などは家計に占める住宅ローンの割合が少ないので、変動金利を選ぶ理由になります。なお、固定金利選択型は、固定期間終了時ごとに金利タイプを検討する必要がありますので、注意が必要です。
 
一方、固定金利型は完済まで返済額が分かっているので、金利変動について気にする必要がなくライフプランを立てやすいです。10年後、20年後でも月々の返済金額は同じです。
 
お仕事が多忙で金利を気にする時間のない方や、今後教育費負担の増加が予想される方、突然のリスクに不安がある方は固定金利をお勧めします。どのタイプにするにしても、その場で決めるのではなく、ご自身の将来像に照らし合わせ、物件を決めることと同じように慎重に選ぶことが大切です。
 
出典
住宅金融支援機構 2018年度 民間住宅ローン利用者の実態調査
 
執筆者:古屋禎之(ふるや よしゆき)
古屋FP事務所 代表
CFP(R)資格
1級ファイナンシャル・プランニング技能士
 

住宅ローン 金利別ランキング【PR】~あなたのニーズに合った住宅ローンをチェック!~

※弊社の提携会社のランキング

住宅ローン 金利別ランキング【PR】

※弊社の提携会社のランキング

※1借入期間を35年超でお借り入れいただく場合は、ご利用いただく住宅ローン金利に年0.15%が上乗せとなります。

【PR】おすすめの住宅ローン

PayPay銀行

おすすめポイント

・魅力的な低金利と充実した団信プラン!
・手続きもシンプルで来店不要
・書類提出も契約手続もネットで完了

変動金利

0.250 %

※全期間引下型

※自己資金10%以上の金利です

当初10年固定

1.145 %

※当初期間引下型

※自己資金10%以上の金利です

変動金利

0.250 %

※全期間引下型

※自己資金10%以上の金利です

当初10年固定

1.145 %

※当初期間引下型

※自己資金10%以上の金利です

 

住宅ローンランキング表はこちら