更新日: 2020.06.12 その他暮らし

新型コロナで在宅ワークや休校になったけど、買ってしまった定期券や回数券はどうなる?

執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

新型コロナで在宅ワークや休校になったけど、買ってしまった定期券や回数券はどうなる?
新型コロナウイルスの影響で、休業や在宅ワークが増え、学校も臨時休校となっていました。緊急事態宣言は解除となりましたが、引き続き在宅ワークを行っている方や、自宅でオンライン授業を受けている学生の方もいるでしょう。
 
これらの開始時期によっては、通勤や通学のために定期券や回数券を買ったものの利用していない、という場合があるかと思います。
 
使わない定期券などをそのままにしておくのももったいないので、交通機関による特例的な対応を利用して、いったん払い戻しを受けておく方が良いかもしれません。本記事では都営交通の例を見ながら、定期券などの払い戻しについて解説していきます。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

都営交通における払い戻しの対応は?

対象となる定期券・回数券の種類が、都営地下鉄および日暮里・舎人ライナー、都営バス、さくらトラム(都電荒川線)のいずれかで払い戻しの対応が若干異なっています。では確認していきましょう。

1.都営地下鉄および日暮里・舎人ライナー

(1)2020年3月2日以降の臨時休校(小学校・中学校・高等学校およびこれらに相当する特別支援学校など)により利用していない通学定期券
2020年2月28日またはそれ以降の最終利用日を申出日として払い戻し。
 
・2020年2月28日~5月25日までの全部または一部が有効期間に入っていること
・定期券の有効期間が1ヶ月以上残っていること
・1ヶ月定期券の場合は有効期間開始から7日以内に申し出ること
※定期区間外でのチャージ利用があった場合は、その日が最終利用日となってしまうので注意が必要です。
 
(2)緊急事態宣言の影響により利用していない定期券(大学生の通学定期券を含む)
申出日にかかわらず、2020年4月7日を申出日として払い戻し。
 
・2020年4月7日~5月25日までの全部または一部が有効期間に入っていること
・2020年4月7日以前に有効となる定期券の場合、4月7日を申出日とする。4月8日以降に利用した場合は、最終利用日を申出日とする。
・2020年4月8日以降に有効となる定期券の場合は最終利用日、未使用の場合は有効期間開始の前日を申出日とする
・定期券の有効期間が1ヶ月以上残っていること
・1ヶ月定期券の場合は有効期間開始から7日以内に申し出ること
※定期区間外でのチャージ利用があった場合は、その日が最終利用日となってしまうので注意が必要です。
 
(3)緊急事態宣言の影響により利用していない回数券
2020年4月7日~5月25日までの全部または一部が有効期間に入っている回数券で未使用分を払い戻し。
 
・2020年4月7日以前に有効となる回数券の場合、4月7日を申出日とする
・2020年4月8日以降に有効となる回数券の場合、有効期間開始日(購入日)を申出日とする
 
(1)~(3)共通で手数料220円、払戻期限は2021年5月25日となっています。

2.都営バス

(1)緊急事態宣言の影響により利用していない定期券(通勤・通学)
申出日にかかわらず、2020年4月7日を最終利用日として払い戻し。
ただし、2020年4月8日以降に利用または購入した場合は対象外になります。また、払戻手数料500円がかかり、払戻期限は定期券の有効期間内である点に注意が必要です。

3.さくらトラム

(1)2020年3月2日以降の臨時休校(小学校・中学校・高等学校およびこれらに相当する特別支援学校など)により利用していない通学定期券
2020年2月28日またはそれ以降の最終利用日を申出日として払い戻し。
 
・2020年2月28日~5月25日までの全部または一部が有効期間に入っていること
※定期区間外でのチャージ利用があった場合は、その日が最終利用日となってしまうので注意が必要です。
 
(2)緊急事態宣言の影響により利用していない定期券(大学生の通学定期含む)
申出日にかかわらず、2020年4月7日を申出日として払い戻し。
 
・2020年4月7日~5月25日までの全部または一部が有効期間に入っていること
・2020年4月7日以前に有効となる定期券の場合、4月7日を申出日とする。4月8日以降に利用した場合は、最終利用日を申出日とする。
・2020年4月8日以降に有効となる定期券の場合は最終利用日、未使用の場合は有効期間開始の前日を申出日とする
※定期区間外でのチャージ利用があった場合は、その日が最終利用日となってしまうので注意が必要です。
 
さくらトラムの場合は払戻手数料が210円、払戻期限は定期券の有効期限内となっています。

まとめ

都営交通を例に、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けた場合の定期券などの払戻対応についてまとめました。他の事業者でも同様の措置を実施しているところもあるので、ご自分の利用されている交通機関がどうなっているか確認してみてはいかがでしょうか。
 
参考 東京都交通局 新型コロナウイルスに関する都営交通の対応について
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部


 

ライターさん募集