更新日: 2019.01.08 その他資産運用

〈柴沼投資塾〉少額インデクス投資入門⑧。地政学リスクって何?

執筆者 : 柴沼直美

〈柴沼投資塾〉少額インデクス投資入門⑧。地政学リスクって何?
 
 最近「地政学リスク」という単語を耳にする機会が増えてきました。今回は、この言葉の意味と、なぜ最近この言葉が使われるようになったのか? さらに、リスクというからには、運用するうえで避けなければならないことのような印象があるけれども、回避する方法があるのか? あるとすれば何か? について確認したいと思います。
 

【PR】基礎から学べる投資学習動画が無料公開中!

【PR】バフェッサ(世界一の投資家バフェット流の投資知識が学べる!)

投資の達人になる投資講座

おすすめポイント

・生徒数日本一の投資スクールが監修
・今なら約5万円の特典を完全無料で提供中!
・新NISAを有効活用したい人におすすめ
・未経験者でも分かるように図解で解説

柴沼直美

Text:柴沼直美(しばぬま なおみ)

CFP(R)認定者

大学を卒業後、保険営業に従事したのち渡米。MBAを修得後、外資系金融機関にて企業分析・運用に従事。出産・介護を機に現職。3人の子育てから教育費の捻出・方法・留学まで助言経験豊富。老後問題では、成年後見人・介護施設選び・相続発生時の手続きについてもアドバイス経験多数。現在は、FP業務と教育機関での講師業を行う。2017年6月より2018年5月まで日本FP協会広報スタッフ
http://www.caripri.com

 

最大の防衛手段は徹底的な分散投資

 

 

 そうは言っても、やはり不安要素はあらかじめ取り除いておきたい場合の処方箋ですが、投資の王道に立ち返り、分散投資を徹底させることにつきます。世界中が大混乱に陥る、直近でいえばリーマンショックのような例を除いて、ある金融商品が大きく下がったときには別の金融商品の価額が大きく上昇しているのが一般的です。もっともわかりやすい例でいえば、株式が下がったときに金価格が上昇することが多いです。「有事の金」ということで、企業業績のような人為的な価値に支えられているものは、平穏な時には素直に企業環境や業績予想を株価に織り込んでいくように価額が形成されていきますが、地政学が世界経済に大きく影響を及ぼすようになってくると、経済や政治情勢に関係なく需給で価額が決定する「金そのもの価値」にマネーが流れていくからです。

 

図_資産運用3

 したがって、資産としても株・債券・不動産(リート)・商品、通貨も先進国・新興国・国内と分散させれば、どこかが落ち込んだ時には、別の商品の上げで救われますから、皆様の資産は保全されます。最近では、このような商品も組み込んだバランス型ファンドもネットを通じて比較的安価で購入することができますので、一度試してみる価値はあると思います。

【PR】基礎から学べる投資学習動画が無料公開中!

【PR】バフェッサ(世界一の投資家バフェット流の投資知識が学べる!)

投資の達人になる投資講座

おすすめポイント

・生徒数日本一の投資スクールが監修
・今なら約5万円の特典を完全無料で提供中!
・新NISAを有効活用したい人におすすめ
・未経験者でも分かるように図解で解説

ライターさん募集