更新日: 2020.06.22 キャリア

転職に良い時期は?おすすめの季節やタイミングを紹介

執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部 / 監修 : 王野浩光

転職に良い時期は?おすすめの季節やタイミングを紹介
転職を考えている方の中は、転職に良い時期はあるのだろうかと考えている方もいるのではないでしょうか?
 
実は転職に良い時期はあります。
 
その時期は転職が成功する確率が上がりやすいです。そこでこの記事では転職に良い時期、季節、人生におけるタイミングについて紹介します。
 
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

王野浩光

監修:王野浩光(おおの ひろみつ)

キャリアコンサルタント

・キャリアコンサルタント(キャリア形成支援)
 キャリアアドバイザー 人材育成、キャリア自律推進の支援
 キャリアコンサルティング 仕事情報の提供、アドバイス
 キャリアカウンセリング 個人と組織の支援 スキル不足、情報不足、意欲欠如、環境など
 
・ITコンサルタント(現状問題点の洗い出しとソリューション)

転職には良い季節やタイミングがある

転職には良い時期があります。1年の中でも企業の中途採用の意欲が高まる時期があります。また、ライバルが少ないために転職が成功しやすい時期もあります。
 
さらに人生という長いスパンで見ても転職に良いタイミングがいくつかあります。良いタイミングで転職活動をすれば、転職が成功する確率は上がるでしょう。
 

転職に良い時期・季節

1年における転職の良い時期は、2~3月です。2~3月は企業の中途採用の意欲が高まる時期だからです。
 
その理由としては、新年度が4月に始まるので新体制を整えたいということが挙げられます。
 
4月の新年度スタートに入社を目指すのであれば、1月頃から転職活動を始めるのが良いでしょう。そうすれば余裕を持ってしっかりとした転職活動が行えます。
 

8~9月も採用が多くおすすめの時期

8~9月も中途採用が多くなります。10月の下半期スタートに向けて企業は人員をそろえたいからです。
 
この時期は4月入社の新入社員や中途採用の社員が辞めることも多く、普段はあまり見ない求人もあります。
 
10月の入社を目指すなら、7月頃から転職活動を始めましょう。そうすれば落ち着いて転職のスケジュールを組むことができます。
 

4~5月はライバルが少なくおすすめ

4~5月はライバルが少なくおすすめです。多くの企業が4月に人員を確保するために2~3月に採用を決めます。
 
そのため転職活動をしている人も2~3月は多くなります。ですから4~5月になると多くの人の採用が決まり、転職活動をするライバルが少なくなるのです。
 
また、4~5月も比較的求人が多い時期です。この時期は、4月に入社したものの企業になじめなかった人が辞めることも多く、求人は多くなるのです。
 
6月入社を目指して3月頃から少しずつ転職活動を始めれば、4~5月に掘り出しものの求人に出会えるかもしれません。
 

人生における転職の時期

人生における転職時期でいうと、20代は転職に有利な時期です。
 
学校を卒業して入社した会社をすぐに辞めても、第二新卒と見なされ、新入社員同様に扱ってもらえる場合があるからです。
 
しかし、20代で転職を繰り返していると採用側の心証は悪いです。
 
たとえこれまでの仕事が正社員だったとしても、フリーターと同じように見なされる可能性があります。
 
このように20代で転職を繰り返している人は、逆に現在働いている職場である程度実績を積んだほうが良いかもしれません。
 
そうすれば、採用側はフリーターとは見なしませんし、技術や経験も少ないながらもあるということで即戦力として見なされるかもしれません。
 

30代は転職したいと思った時がベストタイミング

30代は転職したいと思った時がベストタイミングです。
 
30代である程度経験や実績を積んでいる人は即戦力として、多くの中途採用をする企業が必要とする人材です。
 
30代の即戦力のニーズがいつ発生するかは分かりません。
 
なぜなら、即戦力は基本的に欠員の補充だからです。
 
ですから、いつまでも良いタイミングをうかがっていても明確なタイミングは分からないのです。「30代は転職したいと思った時がベストタイミング」と覚えておきましょう。
 

40代は勤続年数を計算して転職することも必要

人生における40代という時期の転職は慎重に物事を運ばなければなりません。
 
ハイクラスの給与を望んでいて、マネジメント業務などに携わりたいなら、キャリアアドバイザーのような専門家のサポートを受けながらタイミングをうかがいましょう。
 
40代の場合は、雇用保険の兼ね合いで勤続年数を計算して転職することも必要です。
 
例えば、勤続年数9年11ヶ月と10ヶ月では30日間受給期間に差が出ます。転職先が決まらない不安がある人はその辺も念頭において転職活動を始めましょう。
 

まとめ

この記事では転職に良い時期についてお伝えしました。
 
転職に良い時期があり、1年でいうと、新年度の始まりに合わせて企業の採用が多くなる2~3月、下半期のスタートに合わせて企業の採用が多くなる8~9月が転職活動におすすめの時期です。
 
また、人生における転職の時期としては、20代はある程度実績を積む必要があること、30代は転職したいと思った時がベストタイミングであること、40代はハイクラス向けの職種に転職することを考えているなら専門家のアドバイスを聞いてタイミングをうかがうことなど考慮して時期を判断すると良いでしょう。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:王野浩光
キャリアコンサルタント