更新日: 2023.09.04 キャリア

【リカレント教育】学び直しでスキルアップ・職場で認められるには?

執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

【リカレント教育】学び直しでスキルアップ・職場で認められるには?
仕事で何か新しいことにチャレンジしようと思ったとき、「もっと学んでおけば」と後悔した経験は誰しもあるものでしょう。現代の急速に変化する社会では、1度学んだことは古い知識となることも多く、定期的にスキルを磨き直す「リカレント教育」が注目されています。
 
そこで本記事では、リカレント教育とは何か、生涯学習とどう違うのかについて解説します。公的な支援や取り組みも紹介しますので、変わりゆく時代の中でスキルアップをはかるための参考にしてください。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

リカレント教育とは

リカレント教育とは、社会人となってからもそれぞれのタイミングで学び直し、仕事で求められる能力を磨き続けることです。
 
リカレント教育が注目される背景には、現代の急激な技術の変革やライフスタイルの多様性、さらには長寿化の影響があります。一度学んだ知識や技術だけでは、日々の変化する働き方や社会の要求に応えられなくなってきているのです。
 
リカレントという言葉は、「くり返す」「循環する」という意味を持つことから、リカレント教育とは学びと仕事を繰り返し行うことを指しています。
 
一般的に学びは学生時代にするとされていましたが、現代の流れはそれをくつがえすものです。社会に出てからも、自らのタイミングで再教育を受ける「社会人の学び直し」という形が注目されています。
 
どんな年齢であろうと、新しい知識やスキルを学び続けることで、自らのキャリアや人生の選択肢を広げることが期待できます。

 

リカレント教育と生涯学習の違い

リカレント教育と生涯学習は「学び続ける」という共通点があるものの、目的や背景には大きな違いがあります。
 
リカレント教育は、仕事で直接活用する知識やスキルを中心に学びます。例えば、外国語、MBA、資格取得、ビジネスに必要な知識などです。生涯学習は、趣味や文化活動、スポーツ、ボランティアといった、生活全般のさまざまな学びを包括します。
 
日本では、生涯学習は公民館やカルチャーセンターでの趣味の学びとして認識されがちです。これは、過去の法的背景や地方における講座提供の方針が影響しています。一方で、リカレント教育はヨーロッパ起源の用語で、日本では一時期、生涯教育や職業能力開発の影に隠れていました。
 
つまりリカレント教育と生涯学習は「学ぶ」という点では同じですが、リカレント教育は仕事中心、生涯学習は生活全般の学びを意味しているといっていいでしょう。

 

公的な支援も増えつつある

リカレント教育の公的な支援として代表的なのが、文部科学省から事業の委託を受けて開発・運営されている「マナパス」です。多岐にわたる講座や修了生インタビュー、費用支援情報などを提供することで、社会人の学びの場を増やしています。
 
また、厚生労働省は「職場における学び・学び直し促進ガイドライン」を策定しました。社内の人材育成や職業能力の向上を目指し、在職者訓練や生産性向上支援訓練などの学び・学び直しの教育訓練プログラムを提供しています。また、時間や費用を確保するために人材開発支援助成金なども設けています。
 
これらの制度や取り組みは、働く人たちが自らのキャリアを豊かにするための手助けとなってくれるものです。

 

今後のキャリア形成を意識して学び直しをしていきましょう

学び直しの重要性が高まる中、リカレント教育に注目が集まっています。学び直しによって、新しい知識やスキルを獲得することは、職場での評価向上だけでなく、自身の市場価値を高めることにもつながります。
 
文部科学省や厚生労働省が提供するさまざまな制度や支援を活用し、自らのキャリアアップを意識的に進めることが大切です。
 
学び直しは一時的なものではなく、継続することが求められます。積極的にチャレンジし、常に自己成長を追求していきましょう。

 

出典

政府広報オンライン 「学び」に遅すぎはない!社会人の学び直し「リカレント教育」
厚生労働省 リカレント教育
厚生労働省 職場における学び・学び直し促進ガイドライン
厚生労働省 教育訓練給付制度
マナパス
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

ライターさん募集