更新日: 2024.10.10 その他家計

断捨離するとお金が貯まるって本当? 断捨離の効果とは

断捨離するとお金が貯まるって本当? 断捨離の効果とは
コロナ禍で外出できず、家にいることが増えたという方は多いのではないでしょうか。
 
家にいるとついついネットサーフィンなどで買い物をしてしまい、無駄遣いが増えたという方におすすめなのが、断捨離です。自分が本当に必要なものは何かを見つめなおすことができ、不要なものを自覚することで、余分な出費を抑えることができます。
 
そんな断捨離による効果をご紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

新井智美

監修:新井智美(あらい ともみ)

CFP(R)認定者、一級ファイナンシャルプラン二ング技能士(資産運用)
DC(確定拠出年金)プランナー、住宅ローンアドバイザー、証券外務員

CFP(R)認定者、一級ファイナンシャルプラン二ング技能士(資産運用)
DC(確定拠出年金)プランナー、住宅ローンアドバイザー、証券外務員

聞くのは耳ではなく心です。
あなたの潜在意識を読み取り、問題解決へと導きます。
https://marron-financial.com

断捨離のメリット

・自分自身を見直すことができる

気に入って買った洋服やカバンなど、使わないけどなかなか捨てられないものは、たくさんありますよね。
 
しかし、断捨離は不要なものや習慣からの執着を手放すための行為です。
 
今まで使っていないものは今後も使うことがないので、捨てることにしましょう。何を残すかを考えるとき、生活するうえで本当に必要なものはわかります。
 
よく考えたら明らかに数が多い洋服も、もう使えないカバンも不要なものです。思い出があるというのならその思い出を胸にしまって、モノ自体は処分してしまっても問題ないでしょう。
 
そうやって、いるものといらないものの振り分け作業を繰り返していくうちに、自分が今までどのように生きてきたか、何にお金を費やしてきたかなどを見つめ直すよい機会となります。
 

・お金を節約できるようになる

断捨離をすると、使わなくてもよかったお金がみえてくるようになります。
 
ネットショッピングなどで衝動買いして買ったものなどがその例です。特にここ1,2年は家にいることが増えた影響からか、ネットショッピングをする人が増えている傾向にあります。
 
総務省統計局の調査によると、2021年度のネットショッピング月平均支出額は約3万5000円です。もちろん必要なものを取り寄せる場合もあるので、これらが全ていらないものとはいいませんが、買わなくていいものをついつい買ってしまったということも多いでしょう。
 
断捨離をすると今後そういった無駄な出費を抑えるようになるので、その分のお金を節約することができます。
 

・家が片付く

断捨離をすると家が片付きます。必要なもの以外は処分するからです。
 
断捨離せずに、もとから家にあるものを全てきれいに片付けようとすると、何をどこに収めたか分からなくなってしまったり、途中であきらめたりしてしまうこともありますが、断捨離の場合、そもそも家においてあるものが少ないので素早く片付けられ、家のきれいな状態をキープしやすくなります。
 

断捨離の注意点

断捨離は、お金が節約できるようになったり家が片付いたりとメリットも多いですが、実行する場合に注意点があります。
 

・家族がいる場合は必ず相談してから行う

家族と同居している場合、相談をしてから断捨離を行わないとトラブルにつながる場合があります。
 
よくあるのが、無断で思い出の品を捨ててしまい、家族仲が悪化して離婚や別居になってしまう、というものです。
 
家族全員が断捨離をしたい人と同じ考えとは限りません。家族のもののうち、どれを捨てていいかわからない時は、自分のものだけをまず断捨離するようにしましょう。
 
もしどうしても家のものを全て断捨離したい場合は、あらかじめ家族に大事なものを聞いておき、それらは処分しないようにしましょう。
 

・個人情報漏えいに気を付ける

いらないものを捨てるとき、それに名前や住所など個人情報が載っていることがあります。気付かずに処分した場合、そこから個人情報が漏れることがないとはいいきれません。
 
万が一、それが犯罪に使われた場合の被害は大変なものになるので、捨てる際にはどんなささいなものでも必ず確認をしておきましょう。
 

断捨離でより充実した生活を送りましょう

断捨離には注意すべき点があるとはいえ、総合的にみればメリットの方が多いといえるでしょう。自分の生活を見直し、お金も節約でき、家も片付くため、一石三鳥です。
 
ものを捨てるという作業は、最初少しつらいときもありますが、いざ終わってみるとすっきりとした気分になれます。必要なものだけをおいた空間で、より充実した生活を送ってみてください。
 
出典
総務省統計局 家計消費状況調査 ネットショッピングの状況について(二人以上の世帯)
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
 
監修:新井智美
CFP(R)認定者、一級ファイナンシャルプラン二ング技能士(資産運用)
DC(確定拠出年金)プランナー、住宅ローンアドバイザー、証券外務員

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集