もっと気軽にととのいたい!自宅サウナを作るにはどのくらいの費用が必要?

配信日: 2023.06.14 更新日: 2024.10.10

この記事は約 3 分で読めます。
もっと気軽にととのいたい!自宅サウナを作るにはどのくらいの費用が必要?
空前のサウナブームといわれている昨今、毎月、さまざまなサウナ施設がオープンしています。著名人にもサウナ好きの方は多く、なかには、自宅にサウナを作った方もいます。
 
自分好みの温度やアロマで、人目を気にせず“ととのう”ことができる点が魅力の自宅サウナですが、設置やランニングコストなどの費用が気になるところです。
 
本記事では、自宅にサウナを作る際にかかる費用や、ランニングコストについて解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

ブームが止まらないサウナ

男女問わず、とどまることを知らないサウナブーム。多くの芸能人やインフルエンサーも、サウナ好きを公言しています。サウナのために旅行へ行って、お気に入りの施設に通いつめる方も多く、楽しみ方はさまざまです。
 
サウナ専門の口コミサイト「サウナイキタイ」には、1万を超える多様な施設が登録されています。毎月のように、全国で新施設がオープンしたり、古い施設がリノベーション・リニューアルしたりと、サウナ界隈は大いに盛り上がりを見せています。
 

プライベートな空間でととのいたい方が多い?

数多くの施設がオープンするなかでも、近年急激に増えたのが「個室サウナ」です。
 
その名の通り、1~4人ほどで、貸し切りで楽しめる個室のサウナを指します。温度やアロマも自分好みに設定可能で、周りの人の目を気にすることなく、ととのいに没頭できることが魅力です。
 
価格も、1時間4000円程度の施設から、年会費100万円超えの完全会員制の高級施設まで幅広く存在し、多くの需要があることが伺えます。
 

自宅サウナの設置ハードルはどの程度なのか

サウナーであると公言する著名人のなかには、より気軽なととのいや、プライベートな空間でのサウナを求めて、自宅にサウナを作った方も多数います。
 
天候や時間、混雑状況を気にせず、大好きなサウナを自宅でいつでも楽しめる環境には、憧れを抱く方も少なくないのではないでしょうか。しかし、自宅にサウナを設置するとなると、気になるのは、設置費用やランニングコストといった費用面です。
 

自宅サウナの設置にはリフォームが必要?

自宅にサウナを設置する際に気になる点として、賃貸でも、自宅サウナの設置ができるのかという疑問が挙げられます。結論は、自宅サウナの設置には、必ずしもリフォームの必要はなく、賃貸でも自宅サウナの設置は可能です。
 
自宅サウナには、さまざまな設置方法があり、スペースとコンセントがあれば取り付け可能な、電話ボックスのような据え置き型のサウナもあります。30万円程度の一人用の遠赤外線サウナから、数百万円する高級なものまで、さまざまなサウナが販売されています。
 

維持費が高いのでは?

自宅サウナ導入のもう一つの懸念点は、ランニングコストとメンテナンスでしょう。
 
実は、自宅サウナにかかる電気代は、意外とリーズナブルです。東京電力の場合、4.5kwのサウナストーブを使用すると、1時間あたり165円程度かかります。毎日1時間サウナを利用したとしても、月4950円程度ですので、東京都の銭湯ならば10回分弱の値段で、1ヶ月毎日サウナを楽しめます。
 
メンテナンスも、基本的には使用後の汗をふき取るだけと簡単ですので、自宅サウナのハードルは、思っているよりも低いといえるでしょう。
 

テントサウナという選択

それでも、初期費用として数十万円かかるサウナの購入に抵抗を感じる方や、そもそも自宅にサウナを作れるようなスペースがない方も、少なくないと思います。
 
そんな方には、テントサウナという選択はいかがでしょうか。4人用のテントとまきストーブなどの一式セットで、6万円台から購入可能です。庭や、少し広めのベランダでサウナを楽しめて、使わないときはコンパクトにしまっておけるほか、キャンプやBBQなどのアウトドアでも活躍します。
 

自宅サウナの導入でもっと気軽なととのいを!

サウナ導入のための初期費用はかかりますが、メンテナンスやランニングコストは、意外とリーズナブルな自宅サウナ。室内にこだわらないのであれば、アウトドアでも活躍するテントサウナもありますので、気軽にサウナを日常に取り入れやすい時代になりました。
 
毎日、気軽にととのいたいと考えている方は、自宅サウナの導入を検討してみてはいかがでしょうか?
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集