【子育て世帯】半年で「貯金の目標100万円」は無謀ですか?

配信日: 2023.07.01 更新日: 2024.10.10

この記事は約 5 分で読めます。
【子育て世帯】半年で「貯金の目標100万円」は無謀ですか?
子育て世帯は、子どもの教育費がかかるため、なるべく短期間で、一定以上の貯蓄をすることが理想です。しかし、収入は急に増えるわけではないので、短期間で一定額の貯蓄は難しいと、考えている人が多いでしょう。
 
ただし、収入や支出を見直すことで、実際に高額の貯蓄を実現している人も存在します。本記事では、収入の増やし方や、支出の見直し方によって、半年で100万円を貯める方法を検証します。子育て世帯の人は、ぜひ、参考にしてください。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

貯金の目標を達成するために必要なこと

高額な貯金の目標を達成している人は、どのような方法で実現しているのでしょうか。
 
特殊な事情があるケースでは参考になりませんが、ほとんどの人ができる、貯金の目標を達成するための三つの方法を、以下に解説します。


・目標の設定を行う
・収入を増やす
・支出を抑える

適切な目標金額の設定

貯金には、例えば500円玉貯金のように、目標を明確にしないで始めるものと、目標を設定して、それに向かってお金を貯めるものの、2種類があります。
 
子育て世帯であれば、子どもの教育費を貯めるという目的がありますので、それに合わせた金額を目標に設定して、貯金をしましょう。目標を明確にすると、達成するために必要な金額も明確になるうえに、心理的にも、達成感を得るために、努力する気持ちが生まれます。
 
本記事では、目標を100万円として、貯金できるかどうかを検証しますが、目標金額は、自分の収入や支出を見直して、適切な金額に設定しましょう。
 
実現不可能な設定にすると、かえって、やる気をなくしてしまう原因にもなります。実現可能な範囲で、いつまでにいくらを貯めるという、具体的な数値目標を設定しましょう。
 

収入を増やす

一般的な会社員世帯ではもちろん、個人事業主でも、急に収入を増やすというのは難しいことです。収入を増やす方法としては、以下の方法が考えられます。


1. 転職してキャリアアップする
2. 今の勤務先で昇給・昇格する
3. 資格取得による手当を得る
4. 副業をする

短期間で収入を増やすためには、1〜3の方法では難しいので、半年で100万円を貯めるという目標であれば、4の副業が現実的です。
 
会社員の場合は、就業規則で副業を禁止していることがありますので、きちんと確認してから、副業を始めましょう。短期間でも、本業の休日にアルバイトをするとか、共働きをすることで、確実に収入を増やせます。
 

支出の中でも固定費を減らす

収入を増やすと同時に、支出を減らすと、貯蓄に回すお金を増やせます。特に、毎月支払いが発生する固定費を見直すと、効果が見込めます。固定費の見直しには、以下が考えられます。


・光熱費の見直し・節約:夜間料金が安くなる電気料金プランに替えるなど
・毎月料金を支払っているサービスの見直し:不要なサブスクリプションなどの解約
・ローンの金利の見直し:住宅ローンの借り換えなど

半年で100万円貯められるかどうかの考察

子育て世帯が半年で100万円を貯めるには、貯金を開始するタイミングも重要です。
 
そのためにも、子どもの年齢とその時期にかかる教育費を、しっかりと把握しておきましょう。そのうえで、毎月の貯金目標額を設定して、設定した期間で、目標を達成する努力をしましょう。
 
本項では、半年で100万円を貯めるという目標を設定した場合の、タイミングの決め方と具体的な貯蓄方法を、ご紹介します。
 

子育て世帯が100万円を貯めるタイミング

子育て世帯における100万円は、教育資金に置き換えると、どれくらいの価値があるのでしょうか。教育費用の相場を表1に示しましたので、参考にしてください。
 
【表1】

公立 私立
幼稚園 16万5126円 30万3909円
小学校 35万2566円 166万6949円
中学校 53万8799円 143万6353円
高等学校(全日制) 51万2971円 105万4444円

※文部科学省「令和3年度子供の学習費調査」を基に筆者作成
 
公立と私立の、どちらを選ぶかによってタイミングは変わりますが、子ども一人の場合、公立ならば、小学校入学の半年前に貯金を始めておけば、100万円を中学校卒業までの教育資金に使うことができます。
 
その後は、高等学校の教育資金を、中学校までの教育資金よりも余裕を持って、貯金することができます。
 

半年で100万円を貯める具体的方法

半年で100万円を貯めるためには、単純計算で、1ヶ月当たり約16万7000円(100万円÷12ヶ月)の貯金が必要です。この16万7000円を、収入の増加と支出の軽減によって、貯金していくことになります。
 
ただ、子育て世帯であれば、児童手当(※所得制限あり)が支給されます。子ども一人に対して、毎月1万円(3歳未満は1万5000円)が中学校卒業まで支給されますので(2023年6月時点)、1万円は確実に貯めることが可能です。
 

◆収入(副業で増やす)

・土日だけのアルバイトをする:時給1000円×8時間×8日=月6万4000円
・共働きをする(月20日のパート):時給1000円×4時間×20日=月8万円

 

◆支出(固定費の見直し)

・スマートフォンを格安プランに変更
・光熱費の見直し:電気料金プランの見直し、電気とガスのセット割など
・各種保険の見直し:不要な保険の解約、契約の見直し
・各種ローンの借り換え
・無駄遣いをしない

 
収入が上記の目標を達成できれば、児童手当を含めると、毎月15万4000円になりますので、残りの1万3000円を、支出から捻出できれば、半年で100万円を貯めることができます。
 
もちろん、各世帯の事情によっては、上記の収入は難しいという可能性はあります。しかし、長期間は体力的に難しくても、半年だけだと考えれば、不可能ではありません。各世帯の事情に合わせて、半年で100万円の貯金が可能かどうかを、検討してみましょう。
 

半年で100万円を貯めることは難しいが不可能ではない

半年で100万円貯めると聞くと、とてもできそうにはないというイメージを持つ人が多いかもしれません。しかし、短期間だからこそ、ある程度の無理が利くとも考えられます。
 
もちろん、簡単なことではありませんが、何もしなければ、貯金はできません。まずは、収入をどれだけ増やせるか、支出をどれだけ抑えられるかを、検討するところから始めてみましょう。
 

出典

文部科学省 令和3年度子供の学習費調査の結果について
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集