夫婦げんかの理由1位は「お金について」だった!共働き夫婦は意外に貯金しづらい…?
配信日: 2023.08.17 更新日: 2024.10.10
そんななか、「お金関係の話でたびたびけんかになる」という夫婦もいるかもしれません。株式会社OsidOriの調査によると、夫婦げんかの理由で最も多かったものが「お金について」であることが分かりました。
計画的に貯金するには、夫婦で協力し合って取り組むことが大切です。
そこで今回は、共働き夫婦における、効果的な貯金方法をご紹介します。併せて、共働き夫婦のお金事情をみてみましょう。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
共働き夫婦における1ヶ月あたりの平均貯蓄額は?
まずは、共働き夫婦が月にどれくらい貯金しているのかをみてみましょう。
株式会社ビズヒッツの調査によると、共働き夫婦の月平均貯蓄額は、5万9105円であることが判明。そのなかでも、1~3万円が31.5%で最も多く、次いで3~5万円(27.4%)、5~10万円(20.9%)という結果になりました。
1ヶ月あたりの貯蓄額は、世帯年収やライフスタイルによって異なるため、あくまで目安として参考にしてください。
共働き夫婦は家計を共有することが大切
夫・妻のそれぞれに収入がある、共働き夫婦。計画的に貯金を進めるには、お金の管理を共有して、お互いに把握することがポイントです。
お金の管理を別々にしていると、支出が把握しづらく、お互いに「相手が貯金しているだろう」と思い込み、うまく貯金できないなどのトラブルが発生するおそれもあります。
お金の使い方や管理方法を統一して、協力して家計を管理することが大切です。
共働き夫婦が貯金を成功させる2種類の方法
共働き夫婦がうまく貯金を進めるには、計画性を持つことが大切です。
ここでは、共働き夫婦におすすめの家計管理方法を、2種類ご紹介します。
夫婦で役割を決めて家計を管理する
ともに収入がある共働き夫婦の場合、役割を決めて家計を管理すると、分かりやすいでしょう。
例えば、夫の収入は生活費にあてて、妻の収入は貯金に回します。妻の貯蓄を取り崩す必要がなくなるため、効率よく貯金できます。さらに、お金の出所が1カ所だけになるため、家計を把握しやすいというメリットがあります。
対して、夫が自由に使えるお金がなくなり、モチベーションの維持が難しくなるというデメリットがあります。お小遣い制をとり入れて、お互いが自由に使えるお金を、明確にしておくとよいでしょう。
共有口座を作りお互いの家計を把握する
共有口座を作り、収支をお互いで把握することも有効です。それぞれの収入に対して、同じ比率の金額を入金するように決めれば、どちらか一方が不公平を感じることはありません。
しかし、共有口座に入れずに残ったお金を、お互いに自由に使ってしまうと、思うように貯金できないことにもなります。
その場合は、共有口座とは別に、貯金専用の口座を作っておくと安心です。毎月決まった額を貯金口座に入れれば、確実に貯金できます。振り込み作業が面倒と感じる人は、給与から一定額を天引きできる、貯蓄サービスを活用するとよいでしょう。
共働き夫婦は二人で家計を管理しよう
共働き夫婦は、収入源が別々であるため、家計を把握しづらく、思うように貯金できないケースもあるでしょう。
夫婦で貯金を成功させるには、家計を把握して、協力して取り組むことが大切です。それぞれがお金に関する役割を分担したり、共有口座を作ったりすることで、計画的に貯蓄を進められるでしょう。
しかし、お互いが同じ方向を向いて貯蓄するには、お金の使い方やルールを、事前に決めておく必要があります。自分たちに合った貯蓄方法を選択しましょう。
出典
株式会社OsidOri 令和時代の「夫婦のお金」のいま 「OsidOri夫婦の家計調査」
株式会社ビズヒッツ お金の使い方調査隊 【共働き夫婦の貯金額や貯金方法】既婚男女507人アンケート調査 「共働き夫婦の貯金額や貯金方法に関する意識調査」
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー