更新日: 2024.10.10 貯金

私の貯金額って少なすぎ?30代の平均貯金額はいくら?

私の貯金額って少なすぎ?30代の平均貯金額はいくら?
「節約をがんばっているものの、貯金がなかなかうまくいかない」と、お悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。周囲の人は、貯金はうまくいっているのだろうか? いくら貯められているのだろうか?と興味を抱くこともあるでしょう。
 
しかし、いくら貯めているのかを直接聞くわけにもいかず、自身の貯金が安心できる額なのかも分からないままで、不安になることもあるかもしれません。
 
そこで今回は、30代の平均貯金額と、貯金を長く続けて成功させるコツについて、ご紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

30代の平均貯金額

「金融広報中央委員会」の調査によると、30代・単身者の平均預貯金額は218万円(うち定期性預貯金61万円)、二人以上世帯では、246万円(うち定期性預貯金63万円)だと分かりました。
 
その金額は、どのようにして貯められているのでしょうか。臨時収入を含む年間手取り収入から、預貯金へ充てるお金の割合は、単身者は表1、二人以上世帯では、表2のとおりです。収入の分類ごとに、もっとも割合の高い箇所を黄色で表記しています。
 
表1 単身者の貯蓄割合
 
表1 単身者の貯蓄割合
 
※金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査](令和4年)」をもとに筆者作成
 
表2 二人以上世帯の貯蓄割合
 
表2 二人以上世帯の貯蓄割合
 
※金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和4年)」をもとに筆者作成
 
表2から、二人以上世帯の場合は「貯蓄しなかった」あるいは「10~14%」を貯金する傾向にあることが分かります。単身者の場合はそれとは異なり、35%以上を貯金に充てる方が多いうえに、貯蓄しない方も、二人以上世帯よりは少ない傾向にあるようです。
 
ここからは、いざというときに頼れるパートナーがいない場合には、より貯金に積極的になる傾向が読み取れます。
 

貯金を長く続けるコツ

貯金を長く続けるには、自身の年収や状況に合った貯金方法をしていくことが大切です。
 
30代単身者の年間手取り収入(税引き後)の中央値は、300万円となっています。
 
そこで、例えば、この収入を得ている人が「ほかの人よりもお金持ちになりたいので、35%の貯金をしていこう」と考えた場合は、年間で105万円(月額8万7500円)を貯金に回す必要があります。すると、残りの195万円、月額16万2500円未満で、家賃・水道光熱費・食費・交通費・交際費などをやりくりしなければなりません。
 
こうした場合は、我慢をして貯金を始めても、負担が大きいためにモチベーションが持たず、挫折してしまう可能性があるでしょう。早くお金を貯めようとあせると、長く続けることは難しいといえます。
 
貯金を成功させるコツは、無理をせずに、コツコツと長く続けることです。実は、30代の平均預貯金218万円も、コツコツと長く貯金に取り組むことで、負担を軽く抑えながら、貯めることができます。
 
それでは実際に、30代単身者の平均預貯金額相当(218万円)を貯めるには、大学卒業後(23歳以降)、年間にいくらずつ貯金をする必要があるのかを、計算してみましょう。23~30歳で達成するパターンと、23~39歳で達成するパターンに分けると、以下のとおりです。(※二人以上世帯は、子どもの有無や、収入バランスなどにより変動するため、除外)
 

<平均預貯金額を達成するために必要な年間・月間の貯金額>

●30歳・大学卒・単身者が218万円を貯金:年間約31万1429円、月額約2万5952円
●39歳・大学卒・単身者が218万円を貯金:年間13万6250円、月額約1万1354円

※小数点以下切り捨て

 
月額1万円や2万円でもよいので、長く続けることで、まとまった資産になることが分かります。ご紹介した表で「同じくらいの収入の人はどれくらい貯金に回しているのか」を確認して、それを参考に、貯金額を再検討してみるとよいでしょう。
 

無理せず長く貯金しよう

30代の平均預貯金額は、単身者で平均218万円、二人以上世帯は、平均246万円です。ご紹介した貯蓄金額と、貯蓄に充てる割合などを参考にして、あらためて、貯金方法を見直してみましょう。
 

出典

金融広報中央委員会 知るぽると 「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査](平成19年以降)」 各種分類別データ(令和4年) 6 種類別金融商品保有額(金融資産を保有していない世帯を含む) 8 年間手取り収入(臨時収入を含む)からの貯蓄割合(金融資産保有世帯) 71 年間手取り収入(税引後)
金融広報中央委員会 知るぽると 「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和3年以降)」 各種分類別データ(令和4年) 6 種類別金融商品保有額(金融資産を保有していない世帯を含む) 8 年間手取り収入(臨時収入を含む)からの貯蓄割合(金融資産保有世帯)
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集