埼玉在住で都内勤務、毎日往復2時間の通勤がストレス…近所へ転職したいけど、地域によって給与はどのくらい違う?

配信日: 2023.09.07 更新日: 2024.10.10

この記事は約 3 分で読めます。
埼玉在住で都内勤務、毎日往復2時間の通勤がストレス…近所へ転職したいけど、地域によって給与はどのくらい違う?
地方から都内へ働きに出ている人のなかには、往復2時間以上かかり、毎日の通勤にストレスを感じる方もいらっしゃるでしょう。自宅から近い職場への転職も検討しているけど、収入面を考えたら、今の会社のほうがいいかも……と、悩んでいる人もいるかもしれません。
 
株式会社ビズヒッツでは、「電車通勤のメリット・デメリット」について、アンケート調査を実施しています。
 
今回は、その結果をもとに、通勤時間の長い人が、どのようなストレスを感じているのかをみてみましょう。さらに、都道府県別の平均賃金についてもご紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

電車通勤でのストレスの原因第1位は「人の多さ」

株式会社ビズヒッツの調査によると、通勤時に電車を利用している人が感じる「電車通勤のデメリット」では、以下の声が聞かれました。


1位:人が多い(399人)
2位:遅延・運休がある(106人)
3位:時間が決まっている(51人)
4位:時間がかかる(43人)
5位:通勤だけで疲れる(31人)

ほかにも「車内トラブルの可能性」や「マナーの悪い人がいる」などの回答も見られました。この結果から、通勤時のストレスは「体力的負担」「精神的負担」「時間の負担」の3種に分けられます。
 
特に、地方から都内へ出勤する場合は、電車や道路の混雑が予想されるため、余計に通勤時間がかかったり、座れずに疲れたりしてしまうことが、ストレスの大きな原因なのでしょう。
 

都道府県によって賃金には大きな差がある

通勤時間が長い人のなかには、自宅から近い職場への転職を検討している方もいらっしゃるでしょう。しかし、都内に勤めている人は、地方の職場に転職することで、給与が下がってしまうかもしれません。
 
ここでは、厚生労働省が発表した「令和4年賃金構造基本統計調査」のデータをもとに、地域区分別の平均賃金(年間)をご紹介します。


・北海道:267万7000円
・宮城県(東北):284万2000円
・東京都(関東):375万5000円
・愛知県(中部):312万6000円
・大阪府(近畿):330万9000円
・広島県(中国・四国):296万1000円
・福岡県(九州):296万5000円

※各地域区分のうち、最も賃金が高い都道府県を選定
 
地域区分別に見ると、最も賃金が高いのは「東京都(関東)」でした。
 
都道府県別では、東京都に次いで「神奈川県(335万6000円)「大阪府(330万9000円)」と続きます。なお、全国平均賃金は「311万8000円」です。
 

通勤時間は人によっては貴重な自分時間

往復2時間以上通勤にかかる人は、その分、ストレスの負担も大きいでしょう。自宅から近い職場に転職することも選択肢のひとつですが、地域や会社によっては、今よりも給与が下がってしまうかもしれません。
 
今の会社で働き続けたいと考えている人は、通勤時間に自分の好きなことをして、時間を有効活用するとよいでしょう。仕事や家庭で忙しい人にとっては、通勤時間は、貴重な一人の時間でもあります。
 
混雑する時間帯に出勤している人は、少し早めに家を出て、職場や近くのカフェなどでゆっくりしてもよいでしょう。工夫次第で、通勤時間のストレスを軽減できるかもしれません。
 

出典

株式会社ビズヒッツ 電車通勤のメリット・デメリットランキング!男女502人アンケート調査
厚生労働省 令和4年賃金構造基本統計調査
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集