更新日: 2023.10.27 その他家計

職場の近くにコンビニしかなく、いつも昼食は「おにぎり2つ」です。栄養が心配なのですが、なにを買うべきでしょうか…?

職場の近くにコンビニしかなく、いつも昼食は「おにぎり2つ」です。栄養が心配なのですが、なにを買うべきでしょうか…?
通勤や勤務時間中に外回りなどの機会が多い場合、朝は身支度などで忙しく、昼食用の弁当を準備するのは大変だと感じる人も多いかもしれません。
 
職場の近くはコンビニエンスストアしかなく、本当は毎日種類の異なるものを食べたほうがいいのではないかと思いつつも、時短のためにいつも「おにぎり2個」程度ですませてしまうケースもあるのではないでしょうか?
 
本記事では、健康のために栄養が豊富なものを摂取したい場合、コンビニで何を購入すればいいのかを解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

「おにぎり2つ」は栄養不足や偏りが大きい

昼食をコンビニで売られている「おにぎり2つ」のみと決めて入店すると、何を購入すべきか考える時間が省けるのがメリットといえます。一般的なおにぎりであれば1つあたりの価格も高くないため、昼食費の節約も可能です。
 
例えば、セブン-イレブンで「味付のり ツナマヨネーズ(140円)」と「手巻おにぎり 炭火焼熟成紅しゃけ(175円)」を購入すると合計315円(税込みで約340円)となり、100円程度の飲み物を購入しても500円以内に抑えられます。
 
それでは栄養価はどうでしょうか。厚生労働省は日本人の食事摂取基準を公表していますが、2020年度の策定検討会報告書において、必要エネルギー量に対して理想的なエネルギー産生栄養素バランスの目標値は以下のように記載されています。
 

●たんぱく質:13~20%
●脂質:20~30%
●炭水化物:50~65%

 
細かい部分は「おにぎりの具の内容」にもよりますが、栄養成分は炭水化物が多いため、どうしても栄養が偏り、野菜などに多く含まれる食物繊維などが不足する可能性もあります。
 

コンビニ昼食の問題点

今度こそいつもとは異なるものを買おうと考えていたとしても、結局は「おにぎり2つ」とお茶やコーヒーなどの飲み物を1本購入する形に落ち着くケースも多いのではないでしょうか。このように手軽に買えることはメリットでもありデメリットとなることもあります。
 
コンビニで昼食を調達すると、おにぎりやパン、カップラーメンに手が伸びてしまい、炭水化物や脂質の摂取量が増えて野菜不足になりがちという人もいるかもしれません。
 
野菜が含まれている商品の代表格はサラダですが、おにぎりに比べると価格が高くなる傾向があります。
 
例えば、セブン-イレブンの「トマトと生ハムのバジルパスタサラダ」は税込みで約380円となっており、単純計算で120~130円程度のおにぎりが3つ買えます。栄養バランスのためには大事と分かっていたとしても、手を出しにくい部分もあるかもしれません。
 

コンビニ昼食で栄養バランスをとるには?

「おにぎり2つ」は今後も基本的に購入する場合、栄養バランスをとるためにも、他のどの商品と組み合わせるのか非常に重要なポイントです。
 
食物繊維を補うためにもやはりサラダメニューは欠かせません。400円くらいのおかずサラダは価格的にも手を出しにくい場合は、まずは150円前後の副菜やカット野菜などのメニューを選んでみてはいかがでしょうか。サラダが苦手だったり抵抗があったりする場合は、野菜が入ったスープを選ぶのも1つの方法です。
 

まとめ

本記事では、外で昼食を調達したいけど職場の近くにはコンビニしかない場合、何を買えば栄養バランスとしても良いのかを解説しました。
 
いつも購入している「おにぎり2つ」以外の全く別のものを選ばなければならないと思う人もいるかもしれませんが、そのようなことはありません。まずはサラダなど、足りないものを追加して組み合わせてみましょう。そのうえで自分なりにカスタマイズしていくのもおすすめです。
 

出典

厚生労働省 「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書

 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

ライターさん募集