【ズボラ暮らし】全てが面倒なので、照明もエアコンもそのままで出勤しています。正直、大した損失にはなりませんよね。

配信日: 2023.11.28 更新日: 2024.10.10

この記事は約 3 分で読めます。
【ズボラ暮らし】全てが面倒なので、照明もエアコンもそのままで出勤しています。正直、大した損失にはなりませんよね。
エアコンはこまめに消すとかえって電気の無駄遣いになるという話があるため、エアコンを24時間つけっぱなしの人も少なくないようです。
 
実際、エアコンや照明を消すのが面倒でつけっぱなしにして外出している場合、電気代はどれくらいかかるのでしょうか。1日あたりにかかる電気代、1ヶ月、1年つけっぱなしの生活を続けるとどれくらいの電気代になるのかを試算します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

エアコンをつけっぱなしにした場合の電気代

一例として、暖房1時間あたりの電気代が5円、冷房1時間あたりの電気代が3円の10畳用エアコンの暖房と冷房をつけっぱなしにした場合の電気代はどれくらいになるのかを試算してみます。
 
1時間あたり5円の電気代がかかるエアコンを24時間つけっぱなしにすると、1日あたりの電気代は120円です。1ヶ月(30日)つけっぱなしにしたときの電気代は3600円になります。1年間に暖房を160日間使うとして計算した場合、1年間にかかる暖房代は1万9200円です。
 
また、1時間あたり3円の冷房代がかかるエアコンを24時間つけっぱなしにした場合、1日あたりの電気代は72円になり、1ヶ月(30日)つけっぱなしにしたときの電気代は2160円です。
 
1年間に冷房を135日間使うとして計算した場合、1年間にかかる冷房代は9720円になります。暖房と冷房両方をつけっぱなしにした場合、1年間にかかる電気代は合わせて2万8920円です。
 

・エアコンをつけっぱなしのほうが電気代はかからないというのは本当なのか

エアコンには、設定温度まではフルパワーで運転し、設定温度になればその温度をキープするために控えめに運転する機能があります。部屋が暖まったからといって電源を消し、寒くなったからといってまた電源を入れると、無駄に電気を消費するため、部屋の中にいる場合はエアコンをつけっぱなしのほうが省電力です。
 
しかし、1時間以上外出する場合や日差しがある場合は、エアコンを切るほうが節電になります。冷房代と比べて暖房代のほうが1時間あたりの電気代が高く、使う期間も長いので、暖房の使い方に気を付ければ、より電気代の節約が可能です。
 

照明をつけっぱなしにした場合にかかる電気代

一例として、消費電力が36Wの10畳用LEDシーリングライトをつけっぱなしにした場合の電気代はどれくらいになるのか計算してみます。1Kwhの電気代を31円とした場合、36W÷1000×31=1.116円なので、1時間あたりの電気代は約1.1円です。
 
24時間電気をつけっぱなしにした場合、1日あたりの電気代は約26.4円になり、1ヶ月(30日)つけっぱなしにしたときの電気代は792円になります。また、1年間つけっぱなしにした場合の電気代は約9636円です。
 
なお、この金額は、リビングの電気だけをつけっぱなしにした場合の電気料金になります。リビング以外の部屋もつけっぱなしにしている場合は、当然電気代ももっと高くなるでしょう。
 
また、蛍光灯よりも電気代が節約になるLEDライトで試算しているため、蛍光灯や白熱電球を使用している場合はもっと電気代が高くなります。
 

エアコンや照明は面倒がらずこまめに切って節電を心がけよう

資源エネルギー庁の省エネポータルサイトによれば、家庭における電力量が最も多いのはエアコン、2番目が冷蔵庫、3番目が照明です。
 
中でもエアコンは夏が34.2%、冬が32.7%で、照明と合わせると約40%に及びます。限りある資源を大切に使うためにも、面倒がらずにこまめに電気を消し、節電を心がけましょう。
 

出典

資源エネルギー庁 省エネポータルサイト 家庭でできる省エネ
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集