「空気清浄機」は24時間つけっぱなしで大丈夫? こまめに消しても節約にならない? 月の電気代についても解説!
配信日: 2023.12.16 更新日: 2024.10.10
特に昨今は電気代の高騰が続いているため、少しでも節約するために空気洗浄機の使い方について気になっている人もいるのではないでしょうか。
本記事では、空気洗浄機の使い方として、こまめに消した方が良いのかどうかなどについて解説しています。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
空気洗浄機に期待できる効果
空気洗浄機を設置するとさまざまなメリットがあります。例えば、部屋のホコリや花粉、ハウスダストなどを除去することが可能です。アレルギーで悩んでいる人にとっては、強い味方となり得ます。
また、生活しているとさまざまなにおいが部屋に充満します。においといってもペットやタバコ、生乾きの洗濯物など多岐にわたりますが、このような生活臭を取るためにも、空気洗浄機の使用がおすすめです。
さらに、空気洗浄機を置くと空気の質がよくなり、上質な空気への転換が期待できます。自宅で快適に過ごすために、空気洗浄機はなくてはならない家電であるという人も少なくないでしょう。
空気洗浄機はつけっぱなしでも電気代は月に360円程度
ダイキンによると、空気洗浄機は風量「標準」にて24時間稼働した場合でも、1ヶ月の電気代は320円程度(新電力料金目安単価27円/kWhで計算、ダイキン空気清浄機CK70Wで試算)としています。
電力料金目安単価は現在31円/kWhに改定されていますが、それで計算しても367円程度です。年間でも4400円くらいですので、空気洗浄機はそこまで電力消費が大きい家電ではなさそうです。
空気洗浄機はこまめに消さない方が良い
ダイキンでは、花粉やホコリ対策には24時間連続運転することが理想としています。また、人がいない部屋では空気の流れが無く、ホコリが溜まりやすくなるため、外出中でも空気洗浄機を運転することをすすめています。
仮に毎日ずっと付けたままでも、月の電気代が360円程度であれば、つけっぱなしでも良いと考える人も多いのではないでしょうか。
さらに、部屋全体の空気を対流させきれいにするためには、ある程度長い時間運転する必要があります。そのため、花粉やホコリが気になった時だけ稼働するという方法では、効果を十分に発揮できないかもしれません。
空気洗浄機は日々進化している!
空気洗浄機は日々進化しています。最新機種は以前の機種にはなかった強力な加湿機能を持っていたり、性能を維持するためのプレフィルターの自動掃除機能を持っていたりします。
そのため、昔から使われてきた古い加湿器を使い続けるよりも、新しい機種の加湿器の方が空気洗浄効果も大きいと思われます。
もしも最近、昔と比べて花粉やハウスダストに悩まされる頻度が高いなどの状況であれば、最新機種への買い替えを検討してもよいかもしれません。
まとめ
空気洗浄機はこまめに消すのではなく、ずっとつけっぱなしの方が効果を期待できます。つけっぱなしでも電気代が月360円程度ですので、効果を最大化するためにも、こまめに消さないようにしましょう。
出典
ダイキン 疑問にお答え! 空気清浄機使いこなしQ&A
公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会 よくある質問Q&A
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー