親が「スマホって高いんでしょ?」と、いまだにガラケーです。連絡が不便なのですが「1000円台」でスマホは使えませんか? どうすれば安くできるでしょうか?
配信日: 2023.12.23 更新日: 2024.10.10
執筆者:梅井沙也香(うめい さやか)
FP2級
スマホはガラケーと同じくらい安くなる?
スマホにはさまざまな料金プランがあるため、ガラケーと同じくらい安い料金で利用することが可能です。
現在は大手キャリアともいわれるドコモ・au・ソフトバンク以外にも、MVNOと呼ばれる格安でSIMを提供する会社も多くあります。通信事業者によって料金も異なるため、幅広い選択肢から自分に合ったプランを選べます。
特にMVNOで提供している格安SIMでは、大手キャリアから回線を借りてサービスを提供しています。そのため、大手キャリアと違って基地局を持たないことで、管理費を削減し低価格でサービスを提供しています。
格安SIMであれば月々1000円台から利用できるプランもあるため、さまざまな選択肢を比較・検討することで、スマホ料金をガラケーと同程度に抑えられるでしょう。
スマホの利用料を安くする方法
スマホの利用料は通信量や通話料、オプションなどの追加によって金額が上がっていきます。そのため、通信量を抑えたりお得なプランを利用したりすることで、月額2000円近く差が出ることもあります。
例えばインターネットをほとんど使わない場合は、通信量を抑えたプランを選ぶ、通話をよく利用する場合は「かけ放題」などの通話特化のプランを選ぶなど、自分の使い方に合ったものを選ぶとよいでしょう。
ガラケーからの乗り換えで、利用料を抑えたい場合は、現在の月額料金と同程度で利用できるプランから比較・検討するのがおすすめです。
ガラケーからスマホへ乗り換えるべき理由
ガラケーはサービス終了が間近といわれている機種が多いため、なるべく早いうちからスマホへの乗り換えを検討しておきましょう。
ガラケーでは3G回線を利用している機種が多く、3G対応のガラケーは3G回線がないと端末を利用できません。各キャリアの3Gサービス終了については図表1のとおりです。auはすでにサービスを終了しています。
図表1
NTTドコモ公式 「FOMA」および「iモード」のサービス終了について、au よくある質問、
ソフトバンク 3Gサービス終了のご案内より筆者作成
サービスが終了する頃にあわてることがないように、なるべく早いうちからスマホへ乗り換えておくのがおすすめです。
まとめ
数あるプランの選択肢から、きちんと比較・検討することで、ガラケーと同じくらい安くスマホを利用することが可能です。多くのガラケーは近いうちにサービスが終了する予定なので、スマホへの乗り換えを検討しておく必要があります。
余分なサービスを削って自分に合ったプランを選ぶことで、スマホでも1000円台で利用できます。身近でガラケーを使っている人におすすめしてみるとよいでしょう。
出典
NTTドコモ 「FOMA」および「iモード」のサービス終了について
au よくあるご質問 auの3Gサービスはいつまで利用できますか?(2022年3月31日で終了しました)
ソフトバンク 3Gサービス終了のご案内
執筆者:梅井沙也香
FP2級