更新日: 2024.10.10 働き方
小学生の子ども2人がいるシングルマザーです。派遣で働いていますが、子どもを大学へ進学させるためには正社員になったほうがいいですか?
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
派遣社員で働くメリット・デメリット
派遣社員という働き方は、雇用を提供する会社と実際に働く企業が異なるという大きな特徴を持ちます。多くの場合、時給制で給与が計算され、労働条件は比較的柔軟です。
派遣社員としての働き方は、勤務地や勤務時間を自由に選べるケースが多く、育児や家事といった私生活とのバランスを取りやすいというメリットがあります。また、終業時刻が明確なため、後のスケジュールも管理しやすいでしょう。
しかしながら、派遣社員の雇用は有期契約が基本で、最長3年間での更新が一般的です。このため、更新できなければ、契約期間が終了するたびに次の仕事を見つける必要がある点は安定性に欠けます。さらに、祝日が多い月や派遣先の事情により勤務日数が減る場合、収入が下がることも考慮しておく必要があります。
シングルマザーは派遣向き?
シングルマザーが仕事と子育てを両立させるためには、勤務の柔軟性が非常に重要です。勤務時間や終業時刻が決めやすい派遣社員という働き方は、特に学校行事や急な子どもの病気などに柔軟に対応したい場合に適しています。
しかし、この働き方には長期的なキャリアパスや収入の安定性に関しては正社員と同じようにはいきません。正社員と比較して、年間収入が低く、ボーナスや退職金などの福利厚生が提供されない場合が一般的です。正社員であれば年収400万円以上を見込める場合もありますが、その分、勤務時間が長くなる傾向があるため、子どもと過ごす時間が犠牲になる可能性があります。
シングルマザーが派遣社員として働く場合、勤務の柔軟性というメリットがありますが、収入の不安定さや福利厚生の欠如というデメリットを考慮する必要があります。家庭と仕事のバランスを取るうえで、これらの要因を総合的に考え、自分と家族にとって最適な働き方を選択することが大切です。
派遣で働きながら収入をアップする方法
派遣社員として勤める傍ら、収入を増やす方法として副業に挑戦することは、現代の働き方では一般的な選択肢となっています。特に自宅で行える業務は、派遣社員の柔軟な勤務スケジュールと相性がよく、収入向上に貢献します。
例えば、Webライティング業務では、1件あたりの報酬が500円から数千円と幅広く、継続的に取り組み、スキルアップすることで月収10万円以上を追加で稼ぐことも可能です。また、データ入力業務では、1時間あたり1000~1500円の収入が見込めることが多く、家庭や本業の合間に時間を見つけて取り組めます。
ただし、副業を選ぶ際は本業のスケジュールに影響を与えず、また自身の健康や家庭生活を損なわないよう、業務量や勤務時間を慎重に選定することが重要です。また、派遣社員であっても、派遣元企業によっては副業禁止しているところもあるので、必ず規定を確認しましょう。
副業が許可されている場合は、能力や関心に合った副業を選ぶことで、収入の向上につながります。このように、副業を上手に取り組むことで、派遣社員でも収入の安定と増加を図ることが可能です。
子どもの成長に合わせて正社員になる方法も
正社員と比べると、派遣社員としての働き方は、小学生の子どもがいる段階ではメリットがあります。時間の柔軟性は母親として子どもと向き合う時間が取れるからです。副業を上手に取り組むことで、収入の不安も補えます。
子どもに手がかからなくなった時点で、あらためて正社員になることを考えるとよいでしょう。大切なことは、子育てと収入のバランスの取れた働き方を見つけることです。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー