「手作り」vs「レトルト」カレーのコスパはどっちがいい? 1人暮らし・4人家族の場合で比較

配信日: 2024.03.31 更新日: 2024.10.10

この記事は約 2 分で読めます。
「手作り」vs「レトルト」カレーのコスパはどっちがいい? 1人暮らし・4人家族の場合で比較
身近な料理である「カレー」は、1品で食事が完結できる便利さもあり、忙しい家庭の味方といえるでしょう。ちなみに筆者宅は、週1回はカレーです。しかし、簡単に短時間でできる料理というわけではなく、野菜の下準備から煮込みまである程度の労力と時間を要します。
 
そこで本記事では手作りカレーの原価を計算し、レトルトカレーの価格と比較してみたいと思います。計算しなくても手作りカレーのほうが安そうなのはなんとなく想像できますが、実際の金額がレトルトカレーと大差なければどうしますか?「今度からレトルトカレーでいいや」となる人も出てくるかもしれませんね。
佐々木咲

執筆者:佐々木咲(ささき さき)

2級FP技能士

手作りカレーの原価

それではまず、手作りカレーの原価を計算してみましょう。カレールーはバーモントカレー(1箱12人前)とし、材料は箱裏に記載されているものを使用します。材料それぞれの単価は利用するスーパーによって異なるので、本記事では筆者が利用しているスーパーでのおよその金額とします。

●バーモントカレー1箱:350円
●豚肉500グラム:600円
●玉ねぎ中4個:140円
●じゃがいも中3個:100円
●にんじん中1本:50円
●サラダ油大さじ2:10円
 
合計1250円

このほか、カレーをかけるご飯も必要です。カレー1人前のご飯の量は200グラムから300グラムが平均的で、子どもの場合は100グラムから200グラムです。
 
本記事では、1人前200グラムとして計算します。米を炊飯すると約2倍の重さになることから、「ご飯200グラム=米100グラム」となります。12人前のご飯を炊く場合には1.2キログラムの米が必要です。
 
・米1.2キログラム:500円
 
このほか、水道代、ガス代(IHコンロの場合は電気代)の発生が考えられますが、多くても数十円とわずかな金額であろうことから、ここでは割愛します。
 
手作りカレーの原価は12人前1750円なので、1人前にすると約146円となります。12人前は多いですが、4人家族であれば3日に分けて食べたらよいですし、1人暮らしであれば冷凍しておけばよいですね。
 

レトルトカレーの価格

レトルトカレーは多種多様な商品が発売されており価格帯もさまざまですが、本記事では、「明治 銀座カリー」で比較します。2024年3月27日におけるAmazonでの価格は、5個で1017円となっており、1個当たり203円です。
 

コスパはそんなに変わらないかも? むしろ手作りのほうが高い?

手作りカレーの原価は約146円、レトルトカレー(銀座カリー)の価格は203円でした。「そこまで変わらない」と思った人が多いのではないでしょうか。
 
また、手作りカレーの原価には労務費を含めていない点にも注意しなければなりません。カレー作りに1時間かかったとし、その時給を1500円とした場合、原価は倍増してしまいます。
 

まとめ

本記事の計算においては、「手作り」vs「レトルト」カレーのコスパは「手作り」の勝利でした。しかし、レトルトカレーとの差はわずかであることから、時短や手軽さを優先したい人であれば、レトルトカレーのほうがQOL(生活の質)アップにつながるかもしれません。
 

出典

ハウス食品株式会社 バーモントカレー
アマゾンジャパン合同会社 明治 銀座カリー中辛180g×5個
 
執筆者:佐々木咲
2級FP技能士

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集