先月より電気代が「2000円」も高い…!中学生の息子が毎日3時間も「プレステ」をしているから?電気代を検証

配信日: 2024.05.15 更新日: 2024.10.10

この記事は約 3 分で読めます。
先月より電気代が「2000円」も高い…!中学生の息子が毎日3時間も「プレステ」をしているから?電気代を検証
先月よりも電気代が高いと「原因はなんだろう?」「もしかしてあれかな?」と考える方もいるはずです。
 
ゲーム好きのお子さまがいるご家庭なら「もしかしたら毎日しているプレイステーション(以下プレステ)が原因かも」と考えてもおかしくないでしょう。
 
そこでこの記事では、毎日3時間プレステをした場合、1ヶ月でどれくらいの電気代がかかるのかについて解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

電気代の計算方法

電化製品を1時間使用したときの電気代の計算方法は以下の通りです。
 
・消費電力量(キロワットアワー)×電力量料金(円/キロワットアワー)
 
一般的に、電化製品の消費電力はワットで記載されていることが多いため、計算する際には消費電力を1000で割り、キロワットに換算して計算します。
 
例えば、消費電力150ワットの家電製品の電気代を計算するのであれば、150÷1000=0.15キロワットとします。
 

プレステを毎日3時間したときの電気代はいくら?

プレステの場合、ゲーム機本体だけでなくテレビの電気代も追加して考える必要があります。そこでここでは、プレステ・テレビを毎日3時間・1ヶ月間(30日と仮定)使用したときの電気代をそれぞれ算出しました。
 
なお、電力料金は全国家庭電気製品公正取引協議会の電力料金目安単価を参考に、31円/キロワットアワーとしています。まず、プレステの電気代は表1の通りです。
 
表1

最大消費電力 毎日3時間・1ヶ月間(30日)
使用したときの電気代
PS4 165W 約460円
PS4 Pro 310W 約865円

※筆者作成
 
テレビはメーカーや機種・サイズによって消費電力が異なります。そこで今回は、メーカー・機種を同一のものにして計算しています。その結果は表2の通りです。
 
表2

消費電力(定格動作時) 毎日3時間・1ヶ月間(30日)
使用したときの電気代
43V型 116W 約324円
50V型 126W 約352円
65V型 187W 約522円

※筆者作成
 
仮に、最も消費電力の高い組み合わせとなる「PS4 Pro」+「65V型のテレビ」だったとしても、毎日3時間・1ヶ月使用したときの電気代は約1387円です。
 
なお、プレステ・テレビの消費電力は機器を最大限使用したときの消費電力であり、常にその消費電力で動いているわけではないため、実際には電気代はもう少し低くなると考えられます。
 
先月よりも2000円電気代が高いのであれば、プレス手に加えて、ほかにも原因がある可能性が高いといえるでしょう。
 

毎日3時間プレステをすると月の電気代は1400円ほど

毎日3時間プレステをした場合の電気代は月1400円ほどであることが分かりました。機器ごとの電気代は、機器の消費電力や電力の単価が分かればある程度はすぐに計算できます。
 
そのため、電気代が上がっている原因を調べたいのであれば、それぞれの数値を調べ、一度計算してみることをおすすめします。
 
ただし、計算結果は必ず合っているというものではなく、例えば消費電力は機器の使用状況によっても変わるため、あくまで目安として考えるようにしましょう。
 

出典

公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会 よくある質問Q&A
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集