【PR】災害時に自宅で「自家発電」が可能に!?「ポータブル電源+ソーラーパネル」はどう役立つ?

更新日: 2024.10.10 その他家計

エアコンはつけるときに「最も電気代がかかる」と聞きました。日中に2時間ほど買い物に行く場合、エアコンは「つけっぱなし」と「消す」のとではどちらが電気代が安いですか?

エアコンはつけるときに「最も電気代がかかる」と聞きました。日中に2時間ほど買い物に行く場合、エアコンは「つけっぱなし」と「消す」のとではどちらが電気代が安いですか?
猛暑が続き、エアコンが欠かせない季節になってきました。そこで気になるのが、電気代です。電気代の値上げも発表され、エアコンをつけるのに気が引けるという方も多いのではないでしょうか。しかし、電気代が気になるからといって、エアコンをこまめにつけたり消したりしていると、電気代は上がってしまいます。
 
そこで本記事では、つけっぱなしとこまめに切るのではどのくらい差があるのか、また安いのはどちらなのかについて解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

本当にお得なのはどっち?

こまめにエアコンを消したほうが節電になると思われがちですが、電源を入れたときに一番電力を消費するため、つけっぱなしのほうがお得だといわれています。
 
ダイキン工業株式会社(大阪市)が行った検証によると、エアコンはつけっぱなしよりもこまめに入り切りしているほうが、消費電力は高いことが報告されています。また温度と湿度の推移でも、こまめに入り切りしているほうが温度差は激しく、つけっぱなしのほうが温度は安定しています。
 

1時間以上の外出なら消すのがおすすめ

長時間家を空けるようであれば、エアコンを消したほうが節約になるかもしれません。短時間のうちにつけたり消したりを繰り返していると、それだけ消費電力も大きくなってしまいます。
 
エアコンを消したほうがよいとされる、外出時間の目安は1時間程度といわれます。したがって、2時間以上買い物に行かれる場合は消してから出掛けるとよいでしょう。
 
ただし、節約になるかどうかはエアコンの機種によって変わる場合があります。エアコンによっては、つけっぱなしのほうがお得になる可能性もあるので注意しましょう。
 
また、日中など外の気温がかなり高い場合も、部屋を冷やすのに時間と電力がかかってしまいます。室内と外の気温に大きな差があるようであれば、つけっぱなしにしておいたほうがいいかもしれません。
 

つけっぱなし以外で節電する方法

つけっぱなしのほうがお得だといっていても、エアコンを使っているからには電気代はかかります。本項では、エアコンをつけっぱなしにする以外に節電できる方法を紹介します。
 

サーキュレーターを活用する

エアコンの稼働効率を上げるために、サーキュレーターを利用するのがおすすめです。空気の流れとして暖かい空気は上に、冷たい空気は下に行く性質を持っています。
 
サーキュレーターを回すことで、空気の流れを循環させ、部屋全体に効率よく冷たい空気が行き渡るようになります。また、エアコンの温度や風量を変える必要はなくなるので、エアコンの電気代を抑えることができます。サーキュレーターは比較的電気代も安いので、節電になるといえるでしょう。
 

風量は自動に設定する

エアコンをつけたら、風量は自動設定にしておきましょう。エアコンは、設定した温度になると消費電力は少なくなります。微風や弱風の設定にしてしまうと、一定の温度に達するまでに時間がかかってしまい、電気代が高くなる可能性があります。
 
また、強風設定にしておくとモードの切り替え忘れや、切り替え時に消費電力が発生してしまうかもしれません。
 
自動設定では、設定温度になるまでは「強」で、設定した温度になると「微風」など効率よく風量の調整をしてくれるので、無駄な電力を消費しないということになります。
 

清掃を徹底する

エアコンを使う前にはフィルター掃除を行いましょう。ダイキン工業株式会社の実験結果によると、フィルター掃除をしていないエアコンは、掃除してあるエアコンに比べて消費電力は大きくなっています。フィルターにゴミがあることで、余計な電力が働くため電気代もかかってきてしまうのです。
 
また、室外機の周りに物を置くのもやめましょう。吸込口や吹出口がふさがれるとエアコンの運転効率が下がり、多くの電力を消費することになります。エアコンを使う際には掃除や物の配置を考えるようにしましょう。
 

エアコンは上手に使おう

エアコンをこまめに消している方は、1時間以内の外出であれば、つけっぱなしにするようにしましょう。また、エアコンを使う際の工夫で電気代を抑えることもできます。電気代が高いからといって、猛暑にエアコンをつけないでいると健康を害する可能性があります。エアコンとうまく併用して快適な夏を過ごしましょう。
 

出典

ダイキン工業株式会社 mission5-1 「つけっぱなしがお得”という説は本当なのかを検証せよ!」
ダイキン工業株式会社 フィルター掃除と室外機周辺の片付けによるエアコンの節電効果を検証
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集