【PR】なぜワンルーム投資で“全員が”失敗しないのか? 最高の不動産投資のはじめ方

更新日: 2024.08.09 その他家計

エアコンの除湿を使ったら、妻から「除湿は冷房よりも電気代が高い」と言われました。電気代はどれほど変わりますか?

エアコンの除湿を使ったら、妻から「除湿は冷房よりも電気代が高い」と言われました。電気代はどれほど変わりますか?
湿度が高い日には部屋の除湿が欠かせませんが、エアコンの「除湿モード」を利用するとき、その電気代がどれくらいかかるのか知らないという方もいるでしょう。
 
この記事では、エアコンの冷房と除湿機能どちらの電気代が高くなるかを解説しています。さらに、両者の違いや除湿の種類、使い分けのコツもまとめました。
 
冷房と除湿の使い方に悩まれている方は、ぜひ参考にしてください。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

エアコンの冷房と除湿の違いとは

冷房と除湿の違いについて複数サイトによると、冷房は冷たい空気を強く室内に吹き出し、温度を優先的に下げるとしています。室内が暑く、すばやく冷却したいときには温度と湿度を両方下げる役割があります。
 
一方の除湿は、室内の空気中の水分を外へ出して室内の湿度を下げる役割があります。ここでは「弱冷房除湿方法」と「再熱除湿方式」の2つについて表1にまとめました。
 
表1

弱冷房除湿方式 再熱除湿方式
・弱い冷房運転で空気を冷やして除湿する
・部屋の温度が少し下がる
・消費電力は少ない
・温度を下げて、除湿した空気を暖めなおして室内に吹き出す
・部屋の温度はあまり下がらない
・消費電力は冷房より多い

※筆者作成
 

冷房と除湿、電気代が高くなりやすいのはどちらか

冷房と除湿では使用する目的が異なり、設定や使用環境などによって電気代が異なります。そのため、一概にどちらがいくら安くなるとはいえません。
 
しかし、除湿の種類によって電気代がかかりやすいかどうかが分かります。再熱除湿方式が一番電力を消費し、冷房が2番目に少なく、弱冷房除湿が一番消費電力が少ないといわれています。消費電力が多いと結果として電気代もかかる傾向がありますので、再熱除湿が一番電気代がかかる可能性があるといえるでしょう。
 
エアコンによっては、除湿の種類を自分で選択できる場合があります。ご自宅のエアコンの除湿がどの種類の除湿なのかは、取扱説明書に記載がありますので確認してみてください。
 

エアコンの冷房と除湿をうまく使い分けるコツ

冷房と除湿機能の電気代を比較した場合、使用環境や設定によって異なることが分かりました。
 
冷房と除湿は、どうやって使い分ければよいのか判断が難しいと思う方もいらっしゃるでしょう。今回は、冷房を使用した方がよい場合と、除湿を使用した方がよい場合を表2にまとめました。
 
表2

冷房推奨時 除湿推奨時
・室温が高いとき
・少し暑く、湿度も高いとき(弱冷房除湿)
・湿度が高いとき
・肌寒いが、湿度が高いとき(再熱除湿方式)
・洗濯物を部屋干しするとき
・睡眠時など、あまり体温を下げたくないとき

※筆者作成
 
表2から、除湿は室内の湿度が高い場合や、洗濯物を部屋干しする場合など、室内の湿度を下げたいときに活用するとよいでしょう。
 

再熱除湿方式の場合は、冷房よりも電気代が高くなる可能性がある

冷房は冷たい空気を強く吹き出し、温度を優先的に下げるとしています。除湿は、室内の空気中の水分を外へ出して湿度を下げる役割があります。
 
冷房と除湿では使用する目的が異なり、設定や使用環境によって電気代は変動します。一概にどちらがいくら安くなるとはいえませんが、再熱除湿が一番電気代がかかると考えられています。
 
除湿は室内の湿度が高い場合や、洗濯物を部屋干しする場合など、室内の湿度を下げたいときに活用するとよいでしょう。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

ライターさん募集