昔テレビで見た「1ヶ月食費1万円チャレンジ」。一人暮らしだったら成功できるのでしょうか?

配信日: 2024.09.29 更新日: 2024.10.10

この記事は約 3 分で読めます。
昔テレビで見た「1ヶ月食費1万円チャレンジ」。一人暮らしだったら成功できるのでしょうか?
家計の節約を考えている人にとって、食費は大きな支出項目の一つです。
 
もし、一人暮らしで1ヶ月の食費を1万円にできれば、かなりの節約になるでしょう。しかし「いくら一人暮らしとはいっても、1ヶ月の食費を1万円におさえることは本当に可能なのか?」という疑問を持つ人もいることでしょう。
 
そこで本記事では、1ヶ月の食費を1万円におさえるための具体的な方法について考えてみました。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

1ヶ月の食費を1万円にするのは現実的?

1ヶ月の食費を1万円におさえることが現実的なのかを考えてみましょう。総務省統計局の「家計調査 家計収支編」(2023年)によると、単身世帯の平均食費は約4万2000円です。
 
同調査による、おもな食費の内訳と平均金額は以下の通りです。


・穀類:2821円
・魚介類:2222円
・肉類:2400円
・乳卵類:1832円
・野菜、海藻:3746円
・果物:1700円
・菓子類:3238円
・調理食品:7618円
・酒類:1788円
・外食:9690円

魚介類や肉類、野菜などの金額に比べて、菓子類や調理食品、外食の金額が比較的高いことが分かります。食費を削減するためには、このあたりをいかに減らすかがポイントとなるでしょう。菓子類や調理食品、外食だけでも2万円を超えているため、節約しやすい項目といえます。
 
平均金額の4万2000円と比較すると、1万円という目標はかなり難しそうに見えます。しかし、計画を立て工夫を重ねることで、1万円という目標に近づくことは十分に可能といえるでしょう。
 

食費を節約するために必要なこと

食費をおさえるには、原則自炊を基本とする必要があります。自炊することで、食材の無駄を減らし、食事のコストを大幅におさえられるでしょう。
 
自炊するにあたっては、どのような食材を選ぶかが非常に重要です。例えば、旬の食材は、安価で手に入りやすいといえます。野菜や果物は、季節によって価格が大きく変動するため、旬のものを意識して購入するといいでしょう。
 
比較的価格が安価で安定している食材である、もやしや卵などを組み合わせてボリュームのあるおかずを作れば、満足する食事となります。
 
また、業務用食品を取り扱うスーパーなどでは、大容量で安価な商品が多くそろっています。お米やパスタ、冷凍食品などをまとめて購入することで、1食当たりのコスト削減が可能です。
 
買い物をする際には、あらかじめ立てた計画を守ることも大切です。週に1回程度、買い物リスト通りに必要な食材を購入して衝動買いを防ぎ、効率的に食材を使い切るように心がけましょう。
 
野菜は皮や茎なども捨てずに活用したり、残り物をアレンジして別の料理に使ったりするなど、工夫次第で食材の使用効率を上げられ、無駄が減らせるでしょう。
 
セール品や特売品を活用するのも効果的です。スーパーのチラシやアプリを活用し、セール品や特売品を積極的に利用しましょう。肉、魚などは、特売時にまとめ買いすることが節約には効果的です。
 

1ヶ月の食費を1万円にするのは不可能ではないが、工夫が必要。栄養バランスにも気を配ろう

1ヶ月の食費を1万円にするためには、単に安い食材を買うだけでなく、食に対する考え方や生活習慣を見直すことも大切です。節約のために食事を我慢するのではなく、限られた予算の中で創意工夫を凝らし、食事を楽しむ姿勢を持つことが大切です。
 
安価な食材でも、調理法や盛り付けを工夫することで、満足度の高い食事を作ることができるでしょう。極端な食費の節約は栄養が不足し、体調不良につながる可能性があります。1万円の予算でもバランスの取れた食事を心がけ、健康を維持することを最優先に考えましょう。
 
また、いきなり食費を大幅に削減しようとするとストレスがたまり、長続きしない可能性があるため、段階的に節約を進めていくことをおすすめします。
 
食材を無駄にしないことは、節約だけでなく食品ロスを減らす観点からも意義があるといえます。買い物の際は必要な分だけ購入し、調理の際は食材を無駄なく使い切る工夫をしましょう。
 

出典

総務省統計局 政府統計の総合窓口(e-Stat)家計調査 家計収支編 単身世帯(2023年)表番号1
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集