料理が苦手なお隣さんの夕食は毎晩「野菜炒め」らしいです。1ヶ月の食費は全国の平均と比べて低いのでしょうか?

配信日: 2024.10.05 更新日: 2024.10.10

この記事は約 4 分で読めます。
料理が苦手なお隣さんの夕食は毎晩「野菜炒め」らしいです。1ヶ月の食費は全国の平均と比べて低いのでしょうか?
野菜とお肉を入れて簡単に調理できる「野菜炒め」は、料理が苦手な方や時短したいときに大活躍の1品です。サラダなどを作らなくとも野菜の摂取ができるため、野菜炒めと白米で夕食にする場合もあるでしょう。
 
では、毎日夕食を野菜炒めにした場合、1ヶ月の食費は節約できるのでしょうか。今回は、2人以上世帯の1ヶ月の平均的な食費と比較して多いのか少ないのかについて解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

「野菜炒め」1食当たりの金額はどれくらい?

表1の材料を使って野菜炒めを作った場合の1食当たりの金額を試算しました。
 
表1

食材 使用量(2人分) 使用量に対する価格 相場価格
豚こま切れ肉 150グラム 約257円 171円/100グラム
キャベツ 3枚(150グラム) 約20円 134円/1キログラム
玉ねぎ 1/4 個(50グラム) 約6円 119円/1キログラム
にんじん 1/3 個(50グラム) 約6円 123円/1キログラム
もやし 1/2 袋(100グラム) 約16円 31円/200グラム
しょうゆ 大さじ1(15ミリリットル) 約10円 313円/450ミリリットル
小さじ1(5グラム) 約0.6円 128円/1キログラム
料理酒 大さじ1(15ミリリットル) 約7円 496円/1リットル
サラダ油 小さじ1(5ミリリットル) 約2円 474円/1リットル

※筆者作成
 
表1より、夫婦2人分の野菜炒めを作った場合、1食当たり約325円です。1ヶ月続けると野菜炒めだけで夕食代は9750円ほどになります。
 
地域や時期、使う食材などによって金額が違うため、確実に上記の金額になるとは限りませんが、夕食を野菜炒めで固定すれば食費の大きな変動はありません。そのため、生活費や食費のやりくりがしやすくなるでしょう。
 

2人以上世帯の1ヶ月の平均的な食費と比較

野菜炒め以外にかかる食費は、米代や朝・昼食代などが考えられます。2人世帯で1ヶ月当たり10キログラムの米を消費した場合、総務省統計局「小売物価統計調査(動向編)2024年8月」から、米の金額は約5390円です。
 
また、株式会社SBI新生銀行の「2024年会社員のお小遣い調査」の結果を参考に、昼食代を1食当たり1人約700円とすると、1ヶ月で約4万2000円になります。ここに夕食の野菜炒めの金額と米代を含むと、1ヶ月当たりの食費は約5万7140円となる計算です。
 
総務省統計局が公表している「家計調査報告-2024年(令和6年)7月分-」によると、2人以上の世帯における1ヶ月の食費の平均は8万8548円です。朝食代を含めるとプラスにはなりますが、それでも平均を大幅に超える可能性は低いと考えられるでしょう。
 

「野菜炒め」+「白ごはん」栄養バランスに問題はない?

厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2020年版)」によると、1日の必要摂取カロリーは身体活動レベルが「ふつう」の場合、30~49歳までの男性であれば2700キロカロリー、女性は2050キロカロリーが目安とされています。
 
そのため1日3食食べる場合、1食当たり男性は900キロカロリー、女性は約680キロカロリーの摂取が必要です。
 
野菜炒め1人前と白ごはん1杯の場合、夕食で摂取できるカロリーは1人当たり約520キロカロリー程度と考えられるため、特に男性は必要量より大幅に下回ります。そのため、サラダやみそ汁などプラスアルファのメニューがあるとバランスのよい食事になるでしょう。
 

毎晩「野菜炒め」生活を1ヶ月続けた場合の食費は平均よりも少ない可能性がある|栄養バランスを考えるならプラス1品あるとよい

毎晩「野菜炒め」生活を続けた場合、朝・昼食代などを含めても全国の2人以上世帯における1ヶ月当たりの平均的な食費8万8548円を大幅に超えることはないと考えられます。
 
ただし、地域や時期、使う食材などによって野菜炒めの金額は変動するため、あくまで目安として参考にしてください。
 
野菜炒めと白ごはんのみの場合、栄養バランスの偏りや摂取カロリー不足が考えられます。摂取カロリーが足りないと健康上のリスクも高まるため、手作りでなくとも、もう1品あるとよいでしょう。
 

出典

e-Stat政府統計の総合窓口 総務省統計局 小売物価統計調査(動向編) 月次 2024年8月 統計表1 主要品目の都市別小売価格【2024年8月】 「1001 うるち米(単一原料米,「コシヒカリ」)」~「2183 学校給食(中学校)」
株式会社SBI新生銀行 男性会社員のお小遣い額は39,081円、女性会社員は34,921円 「2024年会社員のお小遣い調査」結果について ~男性は昨年より約1,500円減少、女性は80円の微減~ 2024年会社員のお小遣い調査詳細レポート 【2】会社員の昼食事情(12ページ)
総務省統計局 家計調査報告-2024年(令和6年)7月分- 2 消費支出とその内訳 表1 消費支出の内訳(2024年7月-二人以上の世帯)(2ページ)
厚生労働省 日本人の食事摂取基準(2020年版) 参考表2 推定エネルギー必要量(kcal/日)(84ページ)
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集