「炊飯器」と「土鍋炊飯」では、かかる「光熱費」に違いはある?「直火で炊いた方がお米がおいしくなる」って本当なの?

配信日: 2024.10.11

この記事は約 3 分で読めます。
「炊飯器」と「土鍋炊飯」では、かかる「光熱費」に違いはある?「直火で炊いた方がお米がおいしくなる」って本当なの?
「毎日の食卓にふっくらと炊き上げた白いご飯を欠かすことができない」と考える人は多いでしょう。ご飯を炊くには炊飯器や土鍋を使用する方法がありますが、それぞれの場合で光熱費に違いがあるのでしょうか。
 
そこで今回は、炊飯器で炊いた場合の電気代と土鍋で炊いた場合のガス代を比較します。それぞれのメリットやデメリットも解説するため、参考にしてください。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

炊飯器で炊いた際にかかる電気代

最初に炊飯器でお米を炊いた場合にかかる電気代を計算してみましょう。炊飯器による1回当たりの炊飯時の消費電力量は機種や機能、炊飯メニューにもよりますが、140ワットアワーから250ワットアワーほどのようです。
 
電気代を求めるにあたっての電気代単価は、公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会が定める1キロワットアワー当たり31円とします。それを基に計算すると、炊飯器でお米を炊いた際にかかる電気代は4.34〜7.75円ほどになります。
 

土鍋で炊いた際にかかるガス代

次に土鍋を使ってガスでお米を炊いた場合にかかるガス代を計算してみましょう。土鍋での炊飯には中火や弱火など火力の調節が必要ですが、仮に中火で10分ほど加熱し沸騰した後、15分弱火で炊いたとします。その際にかかる出力は、それぞれ以下の通りとします。


・弱火の場合:約0.38キロワット
・中火の場合:約1.68キロワット

東京ガスの一般契約料金表のB表の1立方メートル130円として計算すると、土鍋で1回の炊飯にかかる光熱費は約3.9円です。土鍋で炊いた場合のガス代の方が炊飯器の電気代と比べて、安くなるようです。しかし土鍋の大きさやお米の量によって加熱時間が変わる可能性があります。
 
また、土鍋による炊飯は炊飯器のように保温ができないため、毎食温かいご飯を食べるには1日に何度か炊飯をする必要があるでしょう。その場合は、土鍋と炊飯器による光熱費の差はあまりないと考えてよいかもしれません。
 

炊飯器と土鍋炊飯における光熱費以外のメリットとデメリット

ここでは炊飯器と土鍋炊飯においてそれぞれ考えられる、光熱費以外のメリットとデメリットをご紹介します。
 

炊飯器のメリットとデメリット

炊飯器でご飯を炊く最も大きなメリットとして考えられることは、炊飯ボタンを押すだけで誰でもおいしいご飯を炊くことができる点です。タイマー機能を使えば、都合に合わせて炊きたてのご飯が食べられるでしょう。
 
また炊飯器の多くが電気を使うため、火事や火傷の心配が少ない点もメリットとして考えられます。
 
一方のデメリットとしては、強い火力で炊き上げる土鍋炊飯と比べて、炊飯に時間がかかることや、多くの機能を兼ね備えた炊飯器そのものの価格が高いことが考えられます。
 

土鍋炊飯のメリットとデメリット

土鍋炊飯の最も大きなメリットとして考えられることは、炊きたてのご飯がおいしく食べられることです。土鍋は熱を伝えにくい材質で作られており、熱しやすく冷めにくい性質を持っています。
 
そのため、お米本来の甘味を引き出し、じっくり熱が通ることで水分が芯まで行き届き、冷めても硬くなりにくいふっくらとしたご飯を味わうことができるようです。ほかにも、炊飯器での炊飯と比べて短時間で炊けたり、土鍋そのものの価格が安かったりするなどのメリットが考えられます。
 
一方のデメリットとしては、火加減などを間違えると焦げてしまったり、火を使うため危険がともなったりするなどが挙げられます。
 

炊飯器でかかる電気代よりも土鍋でかかるガス代の方が安くなる可能性がある! 炊飯器よりも土鍋で直火炊きしたお米の方がおいしく感じる可能性がある

炊飯器にかかる電気代と土鍋炊飯にかかるガス代を比べると、土鍋炊飯の場合の方が少しだけ安い傾向にあるようです。しかし、お米を炊く量や回数などによっても、かかる電気代やガス代が変わるため、それほど大差はないでしょう。
 
炊飯器と土鍋炊飯にはそれぞれメリットとデメリットがあります。特に土鍋炊飯の場合は、お米の一粒一粒、中までしっかり火が通るため、冷めても硬くならずおいしいご飯が食べられるでしょう。
 

出典

公益社団法人 全国家庭電気製品 公正取引協議会 よくある質問(その他の質問)|カタログなどに載っている電力料金の目安単価とは何ですか?
東京ガス株式会社 ガス料金表(家庭用/業務用・工業用 共通)
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集