更新日: 2024.12.07 その他家計
毎年クリスマスになるとイルミネーションを飾るご近所さん。癒されるので我が家も飾ろうかと思いますが、「電気代」は毎月どれくらいかかるのでしょうか?
しかし、「自宅をイルミネーションで飾ってみたい」と思いつつも、どのくらいの電気代がかかるのか気になるかもしれません。
そこで今回は、一般家庭でイルミネーションを飾った際にかかる電気代や、イルミネーションライトを使用する際の電気代を節約する方法を解説します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
目次
イルミネーションライトで自宅をライトアップする際にかかる電気代
イルミネーションライトで自宅をライトアップする際に必要な球数は、2000球程度といわれています。イルミネーションライトにはさまざまなデザインや形態のものが販売されていますが、ここでは1本の細いコードに小さなLED電球が100球ついているものを使用した場合にかかる電気代を計算します。
一般に販売されているLED電球100球のイルミネーションライトの消費電力は、6ワット程度のようです。1キロワットアワーあたりの電気単価を公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会が定めている31円とし、1日4時間点灯した場合、2000球では1ヶ月で450円ほどの電気代がかかります。
イルミネーションライトにはさまざまな商品があり、LED以外にも白熱球や蛍光球、ハロゲン球などの種類があります。そのなかでもLED球は消費電力が少なく、電気代も安く済み経済的です。また、低発熱であるため、樹木への負担が少ない点も安心して利用できるでしょう。
イルミネーションにかかる電気代を節約する方法
自宅でイルミネーションを飾った場合にかかる電気代は500円程度ですが、なるべくお得に使用したい方もいるでしょう。イルミネーションをお得に飾るために考えられる方法は、以下の通りです。
●適切な点灯時間を設定する
●ソーラータイプのイルミネーションライトを使用する
適切に点灯時間を設定することで、無駄な消費が防げます。イルミネーションライトには消灯タイマー機能がついているものも販売されており、このような商品を利用すれば、消し忘れを防止できるでしょう。
また最近では、ソーラータイプのイルミネーションライトも販売されているようです。ソーラータイプのイルミネーションライトを使えば、太陽で蓄電した電気を使用するため、電気代をかけずに使用できる可能性があります。
イルミネーションの設置場所が日中日当たりのよい場所にあるならば、このような商品の購入を検討するとよいでしょう。
自宅でイルミネーションを飾る際の注意点
自宅でイルミネーションを飾る際は、ご近所に迷惑にならないよう、真夜中まで点灯させるのはなるべく避けた方がよいでしょう。また、光の強さにも注意が必要です。あまりにも明るすぎるものだと、周囲が明るくなりすぎて近隣住宅の睡眠妨害になり、クレームにつながるリスクも考えられます。
イルミネーションを自宅に飾る場合は、設置場所や光害に配慮して飾るように心がけましょう。
自宅のイルミネーションにかかる金額は高くても1ヶ月500円程度!ソーラータイプを使えば0円の可能性も
LEDタイプの電球は電気代がかからないため、自宅を丸ごとイルミネーションで飾っても1ヶ月にかかる電気代は500円ほどのようです。
しかし長時間の点灯は電力を消費するため、タイマーなどを上手に使って消灯時間をコントロールするとよいでしょう。また最近ではソーラータイプのイルミネーションライトも販売されています。設置場所を選びますが、このような商品を使えば電気代をかけずに使用できる可能性があります。
出典
公益社団法人 全国家庭電気製品 公正取引協議会 よくある質問(その他の質問)|カタログなどに載っている電力料金の目安単価とは何ですか?
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー