「冬は汗かかないから大丈夫」と、義実家のお風呂は2日に1回の入れ替え…!さすがに帰省時は替えてもらいたいけれど言いにくいです…

配信日: 2025.01.17

この記事は約 3 分で読めます。
「冬は汗かかないから大丈夫」と、義実家のお風呂は2日に1回の入れ替え…!さすがに帰省時は替えてもらいたいけれど言いにくいです…
お風呂を毎日入れ替える家庭もあれば、そうでない家庭もあるでしょう。「冬は汗をかかないのでお風呂のお湯が汚れにくい」と考え、2日に1回のペースで入れ替える家庭もあるかもしれません。
 
例えば義実家で2日目のお風呂に入るよう言われてしまった場合、普段毎日お風呂を入れ替えている人なら特に抵抗を感じるかもしれませんが、断ることは難しい場合もあるでしょう。
 
本記事では、お風呂を2日に1回入れ替えた場合の衛生面での問題点や、義実家で2日目のお風呂に入りたくないときの対処法についてもご紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

お風呂の入れ替えを「2日に1回」にするとどのくらい節約できる?

今回の事例では、義実家ではなるべくお風呂にかかるコストを節約したいと思っており、冬なら汗をかきにくいので2日続けて入っても問題ないと考えているようです。実際に、お風呂の入れ替えを2日に1回にするとどのくらい節約できるのかを確認してみましょう。
 

毎日入れ替える場合のコスト

浴槽に200リットルのお湯をためると仮定した場合のコストを計算してみましょう。東京都水道局より、水道1リットル当たりの単価を0.24円とすると「200リットル×0.24円=48円」の水道代がかかることになります。
 
ガス代については上昇させる温度によって異なりますが、今回は20度から40度へ上昇させると仮定し、ガス代単価を東京ガス株式会社一般契約料金B表の「24年12月検針分」より163.07円として計算すると約76円です。
 
水道代とガス代を合計すると、約124円になります。毎日お風呂を入れ替えた場合、1ヶ月(30日)に換算すると約3720円のコストがかかる計算です。
 

2日に1回入れ替える場合のコスト

次に、お風呂を2日に1回入れ替える場合のコストを計算しましょう。お湯を交換しない日は水道代はかかりませんが、追い炊きをするためのガス代がかかります。
 
2日目もお湯を20度から40度へ上昇させるために約76円のガス代がかるとして計算します。1ヶ月30日のうち、お湯を交換する日が15日、お湯を交換せず追い炊きをする日が15日とすると、約3000円です。毎日お風呂を入れ替えた場合にかかる1ヶ月のコストより、720円ほど安く済む可能性があります。
 

お風呂を2日に1回入れ替える場合の衛生面のリスクは?

今回の事例では、義実家では「冬は汗をかかない」という理由でお風呂を2日に1回入れ替えるということですが、ある調査によると、お風呂の残り湯を一晩放置した場合、入浴直後よりも約千倍もの細菌が増加する可能性があることが分かっています。
 
そのため、できるだけお風呂のお湯は毎日入れ替えるようにした方がよいでしょう。
 
残り湯を捨てることがもったいないと感じるようなら、洗濯の「洗い」の工程で使用する方法もあります。「すすぎ」は水道水で行うようにすれば、洗濯物に菌が付着する心配もないでしょう。
 

義実家で2日目のお風呂に入りたくないときの対処法

「2日目のお風呂に入りたくない」と思っていても、義実家でお湯を入れ替えてもらうよう言い出すのは難しい人もいらっしゃるでしょう。
 
その場合は、湯船につからずシャワーだけで済ませるほか、可能であれば自宅でお風呂を済ませてから義実家へ行くようにしたり、義実家の近くにある銭湯や日帰り温泉へ入りに行ったりするのもよいかもしれません。
 
お風呂の入れ替え頻度については人それぞれの考え方があるため、「2日目のお風呂に入るのは抵抗がある」と思っていることは悟られないようにした方がよいと考えられます。
 

お風呂のお湯は毎日入れ替えないと雑菌が増殖する可能性がある

お風呂のお湯を毎日入れ替える場合と2日に1回入れ替える場合の水道代とガス代を比較すると、2日に1回入れ替える方が1ヶ月に720円ほど安く済む可能性があります。そのため、家庭によっては節約しようとしてお湯を2日に1回しか入れ替えない場合もあるでしょう。
 
しかし、残り湯を一晩放置すると入浴直後の約千倍もの細菌が増加するといわれているため、2日目のお風呂に入ることに抵抗を感じる人もいるはずです。
 
今回の事例のように、義実家で2日目のお風呂に入るよう言われると断りにくいこともあるかもしれないので、シャワーのみで済ませたり、自宅でお風呂に入ってから行くようにしたりするとよいでしょう。
 

出典

東京都水道局 水道のご使用について 水の上手な使い方 くらしと水道
東京ガス株式会社 ガス料金表(家庭用/業務用・工業用 共通) 東京地区等 一般契約料金 B表 24年12月検針分
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集