更新日: 2021.11.03 年収
年収500万円の20代。貯金額はどれくらい?
ここでは、20代や年収500万円人の平均貯金額について解説します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
20代の平均貯金額
金融広報中央委員会の調査によると、20代の平均貯金額は単身世帯が77万円、二人以上世帯は165万円です。単身世帯と二人以上世帯で2倍以上の開きがあります。
ここでは、20代の単身世帯・二人以上世帯の金融資産保有額や平均貯金額について確認していきましょう。自分の金融資産保有額や貯金額と照らし合わせてみてください。
単身世帯
金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査](令和2年)」の「種類別金融商品保有額(金融資産を保有していない世帯を含む)」によると、20代単身世帯の金融資産保有額平均は113万円です。預貯金の平均は77万円、そのうち定期性預貯金は21万円となります。
金融資産保有保有額の平均113万円の内訳は、図表1のとおりです。
【図表1】
内訳 | 金額 |
---|---|
預貯金 | 77万円 |
生命保険 | 5万円 |
個人年金保険 | 4万円 |
債券 | 1万円 |
株式 | 14万円 |
投資信託 | 7万円 |
財形貯蓄 | 3万円 |
その他 | 1万円 |
なお、全国平均(単身世帯)の金融資産保有額は653万円で、預貯金は276万円です。
二人以上世帯
「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和2年)」の「種類別金融商品保有額(金融資産を保有していない世帯を含む)」によると、20代の金融資産保有額の平均は292万円です。預貯金の平均は165万円、そのうち定期性預貯金は64万円となります。
金融資産保有保有額の平均292万円の内訳は、図表2のとおりです。
【図表2】
内訳 | 金額 |
---|---|
預貯金 | 165万円 |
生命保険 | 42万円 |
損害保険 | 10万円 |
個人年金保険 | 30万円 |
株式 | 27万円 |
投資信託 | 2万円 |
財形貯蓄 | 17万円 |
なお、全国平均(二人以上世帯)の金融資産保有額は1436万円で預貯金は678万円です。
年収500万円の平均貯金額
金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査(令和2年)」によると、年収500万円以上の平均貯金額は、単身世帯は500万円を二人世帯は600万円を超えています。金融資産保有額についても、単身世帯は1600万円、二人世帯は1300万円以上あります。
ここでは、年収500万円以上の平均貯金額について見ていきましょう。
単身世帯
単身世帯の年収別の金融資産保有額および平均貯金額は、図表3のとおりです。
【図表3】
年収 | 金融資産保有額 | 貯金額 |
---|---|---|
収入なし | 335万円 | 154万円 |
300万円未満 | 472万円 | 206万円 |
300万〜500万円未満 | 690万円 | 313万円 |
500万〜750万円未満 | 1614万円 | 536万円 |
750万〜1000万円未満 | 1954万円 | 757万円 |
1000万〜1200万円未満 | 1542万円 | 800万円 |
1200万円以上 | 2477万円 | 1383万円 |
※金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査](令和2年)」より
図表3のとおり、年収500万円以上の単身世帯の平均貯金額は500万円を超えています。年収が高くなるほど、貯金額も増える傾向にあります。
二人以上世帯
二人以上世帯の年収別の金融資産保有額および平均貯金額は、図表4のとおりです。
【図表4】
年収 | 金融資産保有額 | 貯金額 |
---|---|---|
収入なし | 888万円 | 475万円 |
300万円未満 | 907万円 | 478万円 |
300万〜500万円未満 | 1079万円 | 548万円 |
500万〜750万円未満 | 1342万円 | 649万円 |
750万〜1000万円未満 | 2032万円 | 906万円 |
1000万〜1200万円未満 | 2386万円 | 983万円 |
1200万円以上 | 4592万円 | 1792万円 |
※金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和2年)」より
年収500万円以上の二人以上世帯の平均貯金額は600万円を超えています。また、年収500万円〜750万円未満の金融資産保有額に対する貯金額の割合は、単身世帯の約33%より高い約48%です。
単身世帯同様、年収が高くなるほど貯金額も増える傾向にあります。
計画的に貯金額を増やしていこう
金融広報中央委員会の調査によると、20代の平均貯金額は単身世帯が77万円、二人以上世帯は165万円です。また、年収500万円以上の世帯の平均貯金額は単身世帯は500万円以上、二人以上世帯は600万円以上となっています。
自分の貯金額と照らし合わせてみましょう。また、これからさらに貯金額を増やせるように、貯金計画についても考えてみてください。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部