年収300万円の世帯は東京にどのくらいいる?

配信日: 2022.01.06

この記事は約 3 分で読めます。
年収300万円の世帯は東京にどのくらいいる?
東京都の平均年収は地方と比べると高いですが、年収300万円の世帯はどれくらいいるのでしょうか。本記事では、日本全体と東京の年収300万円の世帯について紹介します。
 
日本の平均年収は約496万円であり、年収300万円と比べると約200万円も違います。その点も含めて、東京の年収300万円の世帯数を見ていきましょう。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

日本で年収300万円の世帯はどれくらい?

 
国税庁「令和2年分民間給与実態統計調査」によると、正社員の1年間の平均給与は495万7000円、非正規社員は176万2000円です。正社員の平均給与から見ると、年収300万円とは196万円もの差があります。
 
では、日本で年収300万円の人はどれくらいいるのでしょうか。
 
1年を通じて勤務した給与所得者5244万6000人中の、給与階級別分布を見てみると、300~400万円以下の人の割合はもっとも多く、男女あわせて913万人、割合は17.4%です。その次に多い割合は200~300万円以下の814万2000人で、全体の15.5%でした。
 

東京で年収300万円の世帯はどれくらい?

 
東京都福祉保健局「29年度「東京の子供と家庭」報告書全文」より、東京で年収300万円の世帯を見ていきましょう。ただし、ここでの世帯は子どもがいる世帯に限られます。
 
世帯の年収が、300~400万円未満の世帯は7.6%です。もっとも割合が多い世帯年収は、600~800万円の20.2%であり、次が800~1000万円の14.1%であることが 分かりました。
 
前回調査が行われた、平成24年度の300~400万円未満の世帯は9.8%のため、今回の調査では割合が2.2%減少しています。
 
また、ひとり親世帯の場合だと、300~400万円の世帯の割合は13.6%になります。もっとも多い世帯年収は、100~200万円未満と200~300万円未満の世帯の22.5%です。
 

年収300万円の人が手取りを増やす方法

 
今は年収300万円だとしても、これからの努力次第で、手取りを増やす方法はいくつもあります。キャリアプランをしっかりと立てて、今できることを探してみましょう。
 
ここでは、資格を取得する方法と、昇進・昇格を目指す方法、副業する方法の3つを紹介します。
 

資格を取得する

諸手当の1つに、資格手当を設けている企業があります。その制度の対象になるスキルを取得すれば、給与アップが見込めるでしょう。
 
企業が資格手当を設けていなかったとしても、資格勉強は自身のスキルアップに役立ちます。現職に活かせる資格を取得すれば、仕事にも活かせるため、昇格や昇給の足掛かりになるかもしれません。
 
資格取得のための勉強を本格的に行いたいのであれば、資格スクールや通信講座などを活用してみるのも良いでしょう。
 

昇進・昇格を目指す

昇進や昇格で基本給を上げることは、手取り額を増やす確実な方法だといえます。ベースアップの基準は企業ごとに異なるため、自分の会社の基準を調べてみましょう。
 
ただし、ベースアップできるタイミングは年に数回と少ないことが多いため、毎回しっかりと成果を上げることを意識してください。先に述べたように資格を取得することも、昇進・昇格を目指すのにおすすめです。
 

副業をする

本業とは別に副業によっても、年収を増やすことが可能です。「働き方改革」の一環で、副業・兼業が解禁されたことで、副業を始める人が増えています。
 
ただし、副業に力を入れ過ぎて、本業がおろそかになっては意味がありません。体力面・精神面を考慮しながら、無理をしないことが大切です。また、企業によっては、副業を認めていないところもあるため、事前によく確認しましょう。
 

東京で年収300万円の世帯は7.6%

東京で年収300万円の世帯(子どものいる世帯)は、全体の7.6%であり、もっとも多いのは600~800万円の20.2%です。ひとり親世帯の場合は13.6%でした。
 
家庭の状況や世帯主の年齢によって、世帯年収は大きく変わってきます。それは、東京も例外ではありません。東京での暮らしを考えている人や、東京で働きたい人は、ぜひ今回の数値を参考にしてみてください。
 
出典
国税庁「令和2年分民間給与実態統計調査」
東京都福祉保健局「29年度「東京の子供と家庭」報告書全文」
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集