【PR】なぜワンルーム投資で“全員が”失敗しないのか? 最高の不動産投資のはじめ方

更新日: 2022.05.19 年収

掃除好きの世帯年収は平均612万円! 掃除嫌いな人とどっちが高い?

掃除好きの世帯年収は平均612万円! 掃除嫌いな人とどっちが高い?
みなさんは日々の掃除が好きですか?
 
できればやりたくないという人もいれば、さまざまな掃除グッズを買って、いろいろ試すのが好きという人もいらっしゃるでしょう。
 
実は、株式会社ダスキン(本社:大阪府吹田市)の調査結果(※)によると、掃除好きな人と掃除嫌いな人の世帯年収や世帯貯蓄額に、大きな違いがあるのだとか。
 
一体どういうことなのでしょうか。早速くわしく見てみましょう。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

世間の掃除に対する意識は? 掃除好きの人がやや多め

この調査は、全国47都道府県の20歳以上の男女4700人を対象に行われたもの。そして全体の65.1%の人が、「掃除が嫌い」という回答をしています。
 
その上で、掃除好きと掃除嫌いでどのような違いがあるのかをみてみましょう。
 
まずは掃除に対する意識からです。

【掃除は簡単なこと】

●掃除好き 82.2%
●掃除嫌い 35.6%

掃除好きの人は、掃除に対してとっつきにくさを感じない人が大多数ということが分かります。
 
一方で、掃除嫌いの人は、掃除にとっつきにくさや難しさを感じている人が多いという結果に。

【掃除は楽しいこと】

●掃除好き 71.7%
●掃除嫌い 7.9%

これは当然といえますが、掃除好きな人は掃除をするのが楽しいと感じていて、掃除嫌いの人は掃除を楽しくないと感じていることが分かります。楽しくないことはやりたくないですもんね。

【掃除の自己評価】

●掃除好き 68.9点
●掃除嫌い 46.6点

自己評価についても、掃除嫌いの人の方が低くなりました。
 
「できるだけこまめに掃除をしているか」については、掃除好きの人がおよそ7割、掃除嫌いの人はおよそ3割でした。
 
このことから、掃除嫌いの人は「ためこんでから掃除をする」→「どこから手を付けたらいいか分からない、難しい」→「掃除は楽しくない」→「自分は掃除が下手」という悪循環に陥ってしまっている可能性も考えられそうです。
 
日頃から少しずつ掃除を進めておくことで、苦手意識が払拭(ふっしょく)できるかもしれませんね。
 

掃除好きな人は掃除嫌いな人よりも「世帯年収」「世帯貯蓄額」が高いという事実

さて、本題である世帯年収と世帯貯蓄額はどうなっているのでしょうか。

【平均世帯年収】

●掃除好き 612万円
●掃除嫌い 529万円

【平均世帯貯蓄額】

●掃除好き 1356万円
●掃除嫌い 1301万円

世帯年収については80万円以上もの差が出ており、貯蓄額にも50万円以上の差が出るという結果に。
 
「こまめにコツコツやる」という掃除好きの人の傾向が、仕事や貯金に対する姿勢にも影響しているということでしょうか。
 
ちなみに、金運の自覚については以下のとおり。

【自分は金運がいい方だ】

●掃除好き 34.5%
●掃除嫌い 18.7%

掃除好きな人と嫌いな人との間で、2倍近くもの違いが。
 
卵が先かにわとりが先かの話にはなりますが、経済的にうまくいくことで気持ちに余裕が生まれ、掃除がはかどるケースもあれば、掃除を楽しんでコツコツやるメンタルが、良い運気を呼び寄せるケースもありそうです。
 

掃除が好きになると幸福感や健康意識がアップ?

最後に、生活の潤いや張り合いについてみてみましょう。

【今の生活に幸せを感じている】

●掃除好き 70.8%
●掃除嫌い 54.1%

【健康に自信がある】

●掃除好き 47.7%
●掃除嫌い 28.4%

なんと、掃除好きの人の方が、幸福感や健康意識が高いという結果に。
 
掃除をすることで身の回りがキレイに整理され、気持ちがすっきりしてポジティブになり、いろいろなことを楽しんで幸せを感じられる心身のどだいが作られるのかもしれません。
 
ちなみに、恋愛に関しても意識の違いが……?

【自分は現在モテていると思う】

●掃除好き 14.9%
●掃除嫌い 6.2%

【1ヶ月に洋服に使用する金額】

●掃除好き 1万3203円
●掃除嫌い 1万1267円

自分が今モテているかどうかについて、掃除好きと掃除嫌いの人で2倍以上の差が出ています。服飾に費やす金額も、1ヶ月2000円近く違っていますね。
 
気持ちが上向きになり、おしゃれを意識するということは、恋愛面でもメリットがありそうです。
 
お金のやりくりはもちろん、なんだか最近うまくいかないことが多い……と悩んでいるなら、掃除の仕方や意識を変えることで、生活の悪い流れを変えるきっかけをつかめるかもしれません。
 

出典

※株式会社ダスキン「ダスキン 掃除が好きな人・掃除が嫌いな人の生活・意識調査」
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部

ライターさん募集