更新日: 2022.10.05 年収
「お金に好かれる人」になるために心がけるべきことって?
お金に好かれる人と好かれない人には、一体どのような違いがあるのでしょうか。その違いを参考にすることで、お金持ちに一歩近づける可能性があるでしょう。そこで、この記事ではお金に好かれる人によくみられる習慣を紹介します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
参考にしたい! お金に好かれる人の7つの習慣
お金持ちはお金に好かれる共通の思考や習慣があるといわれています。そこで、ここでは普段からまねするよう心がけたい、お金に好かれる人の習慣を紹介します。
1.服装のパターンが決まっている
お金に好かれる人に共通しているのが大体いつも同じ服を着ていることです。着る服をある程度固定しておくと、コーディネートを考える時間を節約できます。
また、お金に好かれる人は良い品を長く大切に使う傾向があります。シンプルなものでも素材や着心地などにこだわりを持って選んでいることが多く、お気に入りのアイテムを長く愛用します。その結果、長期的に被服費の節約にもつながり、その人ならではのファッションが出来上がっているのです。
2.本当に必要なものを買う
お金に好かれる人は無駄遣いをしません。実はお金持ちほど質素な生活を送っており、無駄な見えを張ることも少ないのです。高級ブランド品やセール品などを「欲しい」「安い」などの基準で選ばず、本当に必要なものを購入します。
3.時間を大切に使う
お金はもちろん、時間も大切に使います。だらだらとスマホやテレビを見るのではなく、空いた時間は自己啓発や運動など有意義に活用します。一方、自分の苦手な分野にはお金を払い、サービスを活用する傾向もあります。例えば、家事が苦手なら家事代行サービスを活用し、その空いた時間を自分のために使います。日頃から「お金で時間を買う」ことをうまく実践しています。
4.健康意識が高い
お金に好かれる人は健康意識が高い傾向にあります。なぜなら、体調を崩すと医療費がかかり、仕事のパフォーマンスにも影響がおよぶためです。長生きをしてよりお金を得るため、健康維持に手間を惜しみません。栄養バランスを考えた食事を心がけたり適度な運動をしたり、体に良いことを積極的に取り入れています。
5.決断力や行動力に優れている
お金に好かれる人は貴重なチャンスを見逃さないよう、迅速に決断・行動します。たとえすぐに動いて失敗しても、それを後々に生かそうという前向きさを持っています。
6.投資している
お金に好かれる人の多くは得たお金をそのまま放置せず、株・投資信託・不動産などの投資に回しています。投資は当然リスクがありますが、そのぶん大きなリターンが期待できます。また、多数の投資先に資金を分けるなど、リスク管理を徹底していることが多いでしょう。
7.自分の貯蓄ルールを持っている
どんなに多額のお金を得ても、それ以上に無駄遣いをしていては貯蓄できません。お金に好かれている人の多くは、毎月いくら貯金する、いくら口座に積み立てるなど、自分なりの貯蓄ルールを設定しています。
お金に好かれる人の習慣を参考にして貯蓄に励もう!
お金に好かれる人には特徴や共通する習慣があります。例えば「本当に必要なものだけ購入する」「健康に気を配る」などは、すぐに実践しやすく日常に取り入れやすいでしょう。日頃からお金に好かれる人の言動を参考にすることで、自分も良い習慣が身に付く可能性があります。コツコツとお金に好かれるための心がけや習慣を積み重ね、貯金体質を目指しましょう。
執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部