更新日: 2023.05.04 年収

セ・リーグとパ・リーグで年棒の違いはある?

セ・リーグとパ・リーグで年棒の違いはある?
日本のプロ野球は、老若男女問わずに大人気のスポーツであり、試合になると、多ければ数万人が駆けつけて試合を観戦しています。そんな日本のプロ野球では、セントラル・リーグとパシフィック・リーグの2リーグ制が採用されていますが、どちらのリーグのほうが、年俸が高いのでしょうか。
 
本記事では、セ・リーグとパ・リーグの各球団の平均年俸に加えて、リーグ別の平均年俸などについても解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

セ・リーグとパ・リーグの球団別平均年俸について

セ・リーグとパ・リーグの球団別平均年俸を確認できれば、セ・リーグとパ・リーグのどちらの平均年俸のほうが高いかが分かります。セ・リーグに所属している球団は図表1に、パ・リーグに所属している球団は図表2にまとめましたので、参考にしてみてください。
 
【図表1】セ・リーグ

球団名 平均年俸
東京ヤクルトスワローズ 4797万円
横浜DeNAベイスターズ 4399万円
阪神タイガース 4345万円
読売ジャイアンツ 6807万円
広島東洋カープ 3819万円
中日ドラゴンズ 3383万円
セ・リーグ平均年俸 4552万円

日本プロ野球選手会「2023シーズン支配下公示・球団別 セ・リーグ」「2023シーズンリーグ別 支配下平均」を基に作成
 
【図表2】パ・リーグ

球団名 平均年俸
オリックス・バファローズ 3525万円
福岡ソフトバンクホークス 6763万円
埼玉西武ライオンズ 4579万円
東北楽天ゴールデンイーグルス 5353万円
千葉ロッテマリーンズ 3485万円
北海道日本ハムファイターズ 2569万円
パ・リーグ平均年俸 4385万円

日本プロ野球選手会「2023シーズン支配下公示・球団別 パ・リーグ」「2023シーズンリーグ別 支配下平均」を基に作成
 
セ・リーグの平均年俸は4552万円、パ・リーグの平均年俸は4385万円となっているため、セ・リーグの平均年俸のほうが167万円高い結果となりました。球団別平均年俸の内訳をみてみると、平均年俸が6000万円を超えているのは、セ・リーグでは読売ジャイアンツだけであり、パ・リーグでも福岡ソフトバンクホークスだけになります。
 
特に読売ジャイアンツでは平均年俸が6807万円と最も高く、最も平均年俸が低いパ・リーグの北海道日本ハムファイターズの2569万円と比較すると、2.6倍ほど違ってきています。
 
ただし、平均年俸は毎年変動しているため、年度によっては、セ・リーグよりもパ・リーグのほうが、平均年俸が高くなることもあるでしょう。
 

プロ野球選手の年俸は毎年変動している

プロ野球選手の年俸は、シーズン成績などを参考にして毎年変動していますので、去年までは数百万円の年俸だった選手が、翌年には数千万円の年俸になっているケースも少なくありません。しかし、シーズン中に活躍して年俸が上がる選手もいれば、調子が悪かったり、故障していたりして、年俸が下がってしまう選手もいます。
 
各球団は、選手の活躍やこれまでの実績などを総合的に判断したうえで、年俸を提示しますので、各球団に所属している選手たちは、少しでもよい成績を残すために日々努力しています。プロ野球選手として一流選手になれば、年俸が数千万円から数億円になる可能性も十分にあるでしょう。
 

まとめ

日本のプロ野球では、セ・リーグとパ・リーグの2リーグ制が採用されていますが、平均年俸をみてみると、セ・リーグのほうが167万円高いという結果になりました。
 
ただ、年俸は毎年変動していくため、年度が替われば、セ・リーグとパ・リーグの平均年俸が入れ替わる可能性も十分考えられます。
 
これからも、日本のプロ野球はさらなる盛り上がりをみせると思われますので、平均年俸自体が高くなっていくかもしれません。
 

出典

日本プロ野球選手会 2023シーズン支配下公示・球団別 セ・リーグ
日本プロ野球選手会 2023シーズン支配下公示・球団別 パ・リーグ
日本プロ野球選手会 2023シーズンリーグ別 支配下平均
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集