更新日: 2023.06.27 年収

ベテラン秘書の年収は1000万円超え!?謎めいた職業「秘書」の実際の仕事とは?

執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

ベテラン秘書の年収は1000万円超え!?謎めいた職業「秘書」の実際の仕事とは?
秘書について「偉い人のスケジュール管理をする人」というイメージのある方もいらっしゃるでしょう。大まかなイメージにとどまり、詳しい仕事内容が知られていない秘書ですが、実際には、どのようなことをしているのでしょうか。
 
秘書は、個人のサポートをする人をいい、その業務内容は多岐にわたります。多くの経験とスキルを積み重ねたベテラン秘書のなかには、高額な年収を獲得する人材もいます。今回は、秘書の具体的な仕事内容と、その年収についてご紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

秘書の仕事内容は多岐にわたる

秘書の仕事は、企業の経営陣や、管理職に就いている個人の業務を、サポートすることです。対象人物が、快適かつ効率的に日々の業務ができるように、秘書は、スケジュールの調整・管理や業務サポートのほか、以下の仕事をこなすこともあります。

<秘書の業務内容の一部>

●来客対応
●メール・電話対応
●通訳
●文書作成や管理
●宿泊先・手土産・交通手段などの手配業務

秘書として勤める企業がどの業界なのか、日本以外にも拠点があるのかなど、さまざまな条件により、仕事内容は異なります。非常に多様性のある職種といえるでしょう。
 

公式サイトで申し込み

【PR】みずほ銀行カードローン

mizuho

おすすめポイント

・<金利年2.0%~14.0%
・ご利用限度額は10万円から最大800万円
・さらに入会金・年会費は無料!24時間、WEB申込受付中!

融資上限額 金利 審査時間
最大800万円 年2.0%~14.0%※1 最短当日
融資まで 来店
最短当日 -
※1 住宅ローンのご利用で、本カードローンの金利を年0.5%引き下げます。引き下げ適用後の金利は年1.5%~13.5%です。

秘書の収入は?

秘書の収入は、地域・学歴・企業規模・雇用形態などに左右されます。例えば求人ボックス給料ナビの調査によると、秘書の雇用形態別の収入は図1のとおりとなり、正社員の平均年収は358万円になっています。
 
図1

出典:求人ボックス給料ナビ「秘書の仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)」
 
358万円というと「案外、一般的な収入」と思う方もいらっしゃるでしょう。とはいえ、英語力も求められる大手外資系企業秘書や、とくに重要な情報を扱う議員秘書、法律知識も求められる法律事務所秘書などは、年収が1000万円を超える場合もあります。
 
秘書としての業務を遂行するにあたり、あわせて求められるスキルが多かったり、専門性が高かったりする場合には、より高い収入を得られるでしょう。
 

年収1000万円を獲得するために必要な二つのこと

1000万円という高額年収を獲得できる秘書には、共通する二つの点があります。
 
一つは、経験を多く積んでいることです。「多くの経験を積んで、キャリアアップして、社長付きのトップ秘書になる」というような、コツコツとステップアップする必要があります。
 
また、長く秘書を続けるためには、自身はあくまでサポート役に徹することや、細やかな気遣いをして、ビジネスパートナーと良好な関係を築くこと、業務を効率的にこなして信頼を獲得すること、知りえた情報を漏えいさせないことなどが求められます。
 
もう一つの点は、専門性があることです。高年収を獲得できる秘書として、大手外資系企業秘書・議員秘書・法律事務所秘書を挙げましたが、これらの秘書として活躍するには、追加として、表1のスキルが求められます。
 
表1

求められるスキル内容
大手外資系企業秘書 通訳・英会話ができる
普段サポートに入っていない、最高経営責任者(CEO)の補佐もできる
議員秘書(政策担当秘書) 政策担当秘書資格試験に合格していること
政策担当秘書研修を修了していること
法律事務所秘書 調停・示談交渉・訴訟にまつわる書類作成ができる
判例の調査ができる

※筆者作成
 
「秘書」という職種そのものに必須資格はありませんが、年収1000万円を獲得したい場合は、表1のような、高度なスキルの習得・資格の取得が必要となるでしょう。
 

ベテラン秘書は豊富なスキルを持っている

秘書は、個人をサポートすることを仕事としており、多岐にわたる業務を、効率的にこなす必要があります。
 
一般的な正社員秘書の年収は、350万円程度と一般的です。
 
しかし、経験を積んだスキル豊富なベテラン秘書、かつ専門知識を求められる秘書の場合、年収1000万円を獲得するケースもあります。多くの年収を獲得するためには、秘書として、多岐にわたるスキルを習得する必要があるといえるでしょう。
 

出典

株式会社カカクコム 求人ボックス給料ナビ 「秘書の仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)」
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

ライターさん募集