更新日: 2023.12.01 年収
「大学教授は全く稼げない」はウソ?「国立」と「私立」では年間約13万円の差が?
大学教授の給与は、勤める大学によっても差があります。特に国立大学と私立大学とでは、給与の差はどれくらいあるのかと、気になる方もいらっしゃるでしょう。
本記事では、大学教授の給与や、国立大学と私立大学との差について、詳しくご紹介します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
大学教授の給与はいくら?
文部科学省が実施した「学校教員統計調査(令和4年度)」によると、大学教授の平均月収は、国立大学が45万7300円、公立大学が45万6800円、私立大学が46万8100円とのことです。
年収は、ボーナスを除いて国立大学の教授は548万7600円、公立大学の教授は548万1600円、私立大学の教授は561万7200円の収入が見込めるといえるでしょう。
ただし教授のなかでも、非常勤講師などのさまざまな形態で働いている方もいらっしゃるため、給料には差があります。月額の給料別に、各教員数を表1にまとめました。
表1
国立 | 公立 | 私立 | |
---|---|---|---|
合計人数 | 6万5324人 | 1万4812人 | 10万8282人 |
15万円未満 | 561人 | 112人 | 2497人 |
15万円以上20万円未満 | 162人 | 15人 | 1978人 |
20万円以上25万円未満 | 335人 | 58人 | 3565人 |
25万円以上30万円未満 | 1015人 | 151人 | 6474人 |
30万円以上35万円未満 | 8461人 | 1573人 | 1万637人 |
35万円以上40万円未満 | 8593人 | 2220人 | 1万1341人 |
40万円以上45万円未満 | 1万2471人 | 3399人 | 1万3420人 |
45万円以上50万円未満 | 1万2143人 | 2601人 | 1万2507人 |
50万円以上55万円未満 | 1万4717人 | 3323人 | 1万2482人 |
55万円以上60万円未満 | 1823人 | 435人 | 9782人 |
60万円以上65万円未満 | 1451人 | 406人 | 8322人 |
65万円以上 | 3592人 | 519人 | 1万5277人 |
※文部科学省「学校教員統計調査(令和4年度)」を基に筆者作成
国立と私立で年収に差が出るのはなぜ?
国立大学の教授と私立大学の教授では、平均月収に1万800円ほどの差があることが分かりました。ボーナスを考慮しない場合は、私立大学の教授のほうが、年間約12万9600円多くもらっていることになります。
それほど大きな差はありませんが、私立大学のほうが給与が高い理由として、国立大学に比べて授業料が高額なことが考えられます。
大学教授は高収入な職業といえる
大学教授の平均月収は45万円を超えており、ボーナスを合わせると、かなり高収入な職業です。授業料に差があることから、国立大学と私立大学とでは教授の給与も変わり、年間にすると約13万円の差があります。
日本の学問の未来を担う、大変やりがいのある仕事ですので、憧れている方は目指してみてはいかがでしょうか?
出典
文部科学省 学校教員統計調査 / 令和4年度(中間報告) 大学等 教員個人調査 表番号33 給料月額別 本務教員数(大学等)
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー