自分の時間は取れる「低収入」と、自分の時間は取れない「高収入」、それぞれのメリットとデメリットを教えて!

配信日: 2024.02.08

この記事は約 3 分で読めます。
自分の時間は取れる「低収入」と、自分の時間は取れない「高収入」、それぞれのメリットとデメリットを教えて!
生活や仕事に求めるものは、人それぞれです。そのなかでも、特に多くの人が重視することは「自分の時間と収入のバランス」ではないでしょうか。「自分の時間が十分に取れるなら収入は低くてもいい」と考える人がいれば、「高収入だからこそ自分の時間を楽しめる」と考える人もいるはずです。本記事では、自分の時間は取れるけど低収入の場合と、自分の時間は取れないけど高収入の場合で、それぞれのメリットとデメリットを解説します。

年会費永年無料!最短7分(申込5分、審査2分)でお手続き完了※

【PR】PayPayカード

おすすめポイント

・年会費永年無料!
・最短7分(申込5分、審査2分)でお手続き完了!※
・安心の番号レス券面
年会費 (税抜) 発行期間 ポイント還元率
無料 最短7分(申込5分、審査2分)でお手続き完了※ 最大1.5%
ETC (税抜) 移行可能マイル 電子マネー
1枚あたり550円 - Visaのタッチ決済
Mastercard®コンタクトレス
JCBのタッチ決済
※カード本体は1週間程で郵送
※2 ご利用金額200円(税込)ごとに最大1.5%のPayPayポイントがもらえます。
※2 PayPayカードをPayPayアプリに登録およびPayPayステップの条件達成が必要。
※2 出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。なお、所定の手続き後にPayPay加盟店にて使用できます。手続きはこちら(https://paypay.ne.jp/help/c0021/)からご確認ください。
※2 ポイント付与の対象外となる場合があります。
例)「PayPay決済」「PayPay(残高)チャージ」「nanacoクレジットチャージ」「ソフトバンク通信料(ワイモバイル、LINEMOを含む)」
「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いを介してのPayPay残高チャージのご利用分」
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

「自分の時間は取れるけど低収入」は自由度の高さが魅力

まずは「自分の時間は取れるけど低収入」のメリットとデメリットについて解説します。
 
・メリット
 
主なメリットには「自分の好きなことに時間を使える」「少ないお金でやりくりする力が身につく」「仕事のストレスが少ない」などが挙げられます。特に、自分の好きなことに使える時間が多く、プライベートを充実させやすいところが魅力です。仕事が忙しいと確保しづらい趣味の時間や家族との時間を、ゆっくりと楽しめるというメリットがあります。
 
・デメリット
 
一方で「毎月ギリギリの生活になりやすい」「病気やケガで働けなくなったときに困る」「お金のかかる趣味ができない」「結婚や子育てを考えにくい」といったデメリットもあります。特に、問題となりやすいのは収入面です。普段は問題なく生活を送れていたとしても、病気やケガのような不測の事態が生じた場合に、一気に経済的に苦しくなるおそれがあります。
 
また、収入が不安定である影響から、結婚や子育てを考えにくいことも大きなデメリットです。「自分の時間は取れるけど低収入」は、どちらかといえば、単身者に向いたスタイルといえるでしょう。
 

「自分の時間は取れない高収入」ならば安定した生活を送れる

続いて、「自分の時間は取れない高収入」のメリットとデメリットを解説します。
 
・メリット
 
主なメリットには「生活が安定する」「家庭を築きやすい」「働きがいや充実感を得やすい」「趣味にお金をかけられる」などが挙げられます。高収入のメリットは、なんといっても生活が安定することです。ゆとりをもった生活を送れますので家庭を築きやすく、心にも余裕が生まれます。十分な時間を確保できるかはともかく、趣味にお金をかけられるようになることもメリットです。
 
例えばゴルフや旅行のように、多くのお金がかかる趣味でも、生活にゆとりがある高収入ならば取り組みやすくなります。
 
・デメリット
 
反対に「自分の好きなことに使える時間が少ない」「仕事の責任とストレスが大きくなりやすい」「休日も仕事優先になる可能性がある」といったデメリットがあります。趣味の時間や、家族との時間を確保しづらいことが懸念点です。いくら高収入でも、プライベートの時間がまったくないようではストレスを感じやすいでしょう。時間と収入のバランスをよく考える必要があります。
 

自分に合うスタイルは人それぞれ! 生活や仕事に求めるものを考えてみよう

「自分の時間は取れるけど低収入」と「自分の時間は取れない高収入」のメリットとデメリットを紹介しましたが、最終的にどちらのスタイルが合うかは、人それぞれです。どちらが正しくて、どちらが間違いというものではないため、生活や仕事に求めるものをよく考えて、自分に合うスタイルを選びましょう。生涯にわたって貫き通す必要はなく、結婚や出産を機に、スタイルを切り替えることも一つの方法です。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集