更新日: 2024.02.15 年収

【パイロットの年収】飛行機のパイロットの年収は「1500万円」以上?なるためにかかるお金はいくら?

執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

【パイロットの年収】飛行機のパイロットの年収は「1500万円」以上?なるためにかかるお金はいくら?
飛行機のパイロットは年収が高い仕事だと聞いたことはあるものの、なぜ年収が高いのかが気になる方は多いでしょう。
 
またパイロットになるまでには、どれくらいの費用が必要なのかが気になる方もいらっしゃるかもしれません。
 
今回は、パイロットの平均年収と併せて、パイロットになるまでにかかる費用の目安をご紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

飛行機のパイロットの平均年収は?

厚生労働省が運営する職業情報提供サイト Jobtagでは、飛行機のパイロットの平均年収は1600万3000円とのことです。
 
年齢別では、55~59歳の平均年収が最も高く、2530万5600円となっています。
 
パイロットの年収は20歳から59歳まで、年齢を重ねるごとに右肩上がりになる傾向があります。
 
このようにパイロットは、年収が非常に高い仕事だといえるでしょう。
 

公式サイトで申し込み

【PR】みずほ銀行カードローン

mizuho

おすすめポイント

・<金利年2.0%~14.0%
・ご利用限度額は10万円から最大800万円
・さらに入会金・年会費は無料!24時間、WEB申込受付中!

融資上限額 金利 審査時間
最大800万円 年2.0%~14.0%※1 最短当日
融資まで 来店
最短当日 -
※1 住宅ローンのご利用で、本カードローンの金利を年0.5%引き下げます。引き下げ適用後の金利は年1.5%~13.5%です。

パイロットの年収が高い理由

パイロットの年収が高い理由として、以下の2点が考えられます。

・乗客の命を預かるなど、責任が大きい
 
・パイロットになるまでに多くの訓練と資格が必要

乗客を乗せて国内・国際路線の航空機を操縦する責任は、非常に大きいはずです。
 
また、パイロットになるまでに多くの訓練を重ねて、専門的な資格を習得したことも考慮されているのかもしれません。パイロットとして就業するには、定期運送用操縦士という資格などが必要とされています。
 
このような資格は、航空会社に入社して養成訓練を受けたり、航空大学校に入学したりして取得することが一般的なようです。
 
資格取得後も、航空会社で所定の訓練を受ける必要があり、20代後半でようやく副操縦士として飛行経験を積めるといわれています。機長に昇格できるのは、30代後半から40代前半が一般的でしょう。
 
パイロットは責任が大きいことに加え、就業するまでに多くの訓練が必要なことが高年収につながっていると考えられます。
 

パイロットになるまでにかかる費用は?

パイロットに必要な資格を4年制の航空大学校に入学して取得する場合は、約2200万円の学費が必要だと考えられるでしょう。
 
すでに自家用操縦士という資格を保有している場合は、2年制の航空大学校に入学できる可能性もあります。2年制の航空大学校の場合は、約1500万円の学費が必要だと考えられます。
 
したがって、パイロットになるまでにかかる必要な費用は、2000万円前後が目安といえるでしょう。
 

パイロットの平均年収は約1600万円

パイロットの平均年収は1600万3000円であるため、年収が高い仕事といえます。
 
飛行機のパイロットは乗客を乗せて操縦するため、責任が大きい仕事といえるでしょう。
 
また就業するまでに多くの訓練を重ねて、専門的な資格を取得する必要があることも、年収が高い理由だといわれています。その資格を取得するために航空大学校に入学する場合は、2000万円前後の費用が必要だと考えられます。
 
パイロットになるまでは、多くの訓練を受けたり、高い費用を払ったりしますので、相当な覚悟が必要になるでしょう。
 
しかし、将来的には約1600万円の年収を稼げる可能性がありますので、パイロットを目指すのもよいかもしれません。
 

出典

厚生労働省 職業情報提供サイト(日本語O-NET) Jobtag パイロット
学校法人 日本航空学園 日本航空大学校 学費・奨学金・各種免除制度
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

ライターさん募集