共働きで世帯年収は500万円です。夫が「子どもが生まれるからヴェルファイアの新車を買いたい」と言っていますが、家計的に厳しいですよね? 実際どうなんでしょうか…?
配信日: 2024.03.18
本記事では、高級感があるトヨタのミニバン「ヴェルファイア」の新車を購入したい場合、共働きで世帯年収500万円程度あれば可能なのか、家計的に厳しくなるのか解説します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
ヴェルファイアの新車はいくらで買える?
トヨタが公式サイトで発表している価格はグレードや装備オプションの有無などによって変化するため「いくらでヴェルファイアが買えるか」に関しては一概にはいえません。
一例として、ミドルモデルである「ZPremier」の「ターボガソリン車2WD」本体価格は655万円となっています。同じ2WDタイプのハイブリッド車は690万円で、機能や性能などが上がるほど金額も高くなる傾向があります。
本体と税金、その他諸費用を含めるとターボガソリン車は690万円、ハイブリッド車は700万円を超えます。
本体だけでなく維持費もかかる
車は、本体価格だけで手に入るわけではなく、自動車税や車検代、初期メンテナンス代などを別途負担する必要があります。定期的な点検や故障時の修理代はもちろん、ガソリン代や駐車場代などのランニングコストも発生します。マイカーを購入する場合は、今後発生する固定費の負担が家計へ悪影響を及ぼさないかも注意しなければなりません。
ソニー損保が2023年に行った「全国カーライフ実態調査」によると、ヴェルファイアを含むミニバンの1ヶ月あたりの車の維持費は1万5600円となっています。これだけみると「意外に安い」と思われるかもしれませんが、自動車税や本体のローン返済、高速道路の通行料は含まれていません。
また、エリアにもよりますが、駐車場代だけで月額1万円を超えることがあり、特に都心部では3万円近くするケースも珍しくありません。本体を購入する際にローンを組むと、返済額も毎月の固定費に上乗せされます。自動車税や保険、ガソリン代などのコストも考えると、毎月5万円以上になる可能性もあります。
世帯年収500万円でヴェルファイアは購入できるのか
一般的には車を購入する際の予算目安は「年収の半分程度」といわれることもありますが、状況はそれぞれ異なるので正解はありません。予算目安の範囲内であっても、日常生活費や子育てに関する費用が家計を圧迫していて「車を買う余裕はない」ケースも考えられます。
仮に、「年収の半分程度」で考えると、年収500万円の場合は250万円となり、最低でも700万円近くの初期費用がかかるヴェルファイアの新車を購入するのは難しいといえるでしょう。一括購入ではなくローンを組んで購入する場合はディーラーや金融機関などの審査に通過する必要がありますが、収入によっては将来的な返済が困難と判断される可能性もゼロではありません。
子どもがうまれると仕事と育児の両立が困難となり、時短勤務をしたり仕事を続けられずに辞めたりするケースもあります。そのため、現在は共働きで500万円の収入があっても、今後は収入が下がるかもしれません。共働きを続けられなくなった場合はどうするのかを考えることも大切です。
まとめ
本記事では共働きで世帯年収500万円の場合、ヴェルファイアの新車を買えるのか解説しました。念願の新車を買っても家計が破綻してしまっては意味がありません。月々の固定費となるローンやガソリン代などの支払いが無理なくできるのかを含めて、慎重に検討することをおすすめします。
出典
トヨタ自動車株式会社 ヴェルファイアグレード一覧
ソニー損害保険株式会社 2023年全国カーライフ実態調査
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー