更新日: 2024.04.01 年収

よく行くドラッグストアで「登録販売管理者」のパート募集を見かけます。資格を取るのは難しいですか?どのくらいの収入が得られるのでしょうか?

執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

よく行くドラッグストアで「登録販売管理者」のパート募集を見かけます。資格を取るのは難しいですか?どのくらいの収入が得られるのでしょうか?
ドラッグストアなどの医薬品を扱う店舗では、特定の医薬品の販売を担う専門職があります。それが、登録販売者です。薬剤師と比べて、扱うことができる薬剤の種類に制限がありますが、人気の職種といえるでしょう。
 
本記事では、登録販売者の仕事の内容を確認した後で、資格試験の難易度や給与水準について解説していきます。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

登録販売者とは?

薬局やドラッグストアで働く人のなかには、医薬品の専門家として特定の役割を担っている「登録販売者」がいます。この専門家は、主に副作用リスクが比較的低めの医薬品群、具体的には第2類や第3類に分類される商品の案内と販売を手掛けています。登録販売者の主な役割は、顧客の疑問に対して明解な説明や必要に応じた助言を行うことです。
 
登録販売者になるには、高度な学歴を要求されることはありませんが、資格取得が必要です。ドラッグストアなどでは、新卒など未経験での入社後にOJTや社内研修で資格取得を支援する企業も多くあります。また、正式な登録販売者となるには、資格取得後に24ヶ月(月80時間以上)の実務経験が必要となります。
 
登録販売者の仕事は医薬品の適正な使用方法や効能、注意点など、広範囲にわたる知識が求められ、そのための専門的な研修や実務経験が不可欠です。単に医薬品を販売するだけでなく、顧客の健康管理をサポートする重要な役割を担っています。そのためには、専門知識を身につけ、日々の業務を通じて経験を積むことが不可欠です。
 

公式サイトで申し込み

【PR】みずほ銀行カードローン

mizuho

おすすめポイント

・<金利年2.0%~14.0%
・ご利用限度額は10万円から最大800万円
・さらに入会金・年会費は無料!24時間、WEB申込受付中!

融資上限額 金利 審査時間
最大800万円 年2.0%~14.0%※1 最短当日
融資まで 来店
最短当日 -
※1 住宅ローンのご利用で、本カードローンの金利を年0.5%引き下げます。引き下げ適用後の金利は年1.5%~13.5%です。

登録販売者試験の難易度

登録販売者試験の全国平均合格率は、おおよそ40~50%の間で推移しています。この数値からも試験の要求水準の高さが伺えます。しかしながら、適切な準備と努力を重ねれば、十分に合格の門をくぐることが可能です。地域ごとに合格率には差があり、令和4年度の合格率で一部地域は60%近くの合格率を示す場所もあれば、30%台にとどまる地域もあります。
 
試験では医薬品に関する基本的な知識だけでなく、実際の販売現場での対応能力も問われるため、実務経験を積むことも有効な合格対策となるでしょう。登録販売者試験は、専門知識を身につけるだけでなく、それを実践的に活用する能力も求められる試験です。
 

登録販売者の給与

登録販売者の報酬には、経験や職務内容に応じて幅があります。厚生労働省の「職業情報提供サイト jobtag」によれば、就業者統計データで令和4年度の賃金(年収)の全国平均は357万7000円、ハローワーク求人統計データで求人賃金(月額)の全国平均は22万4000円とされていますが、この数字はあくまで一つの目安に過ぎません。
 
実際には、個々の経歴や勤める職場によって収入は大きく変動します。なお、店舗管理やスタッフの教育などの追加的な業務を担うことで、資格手当や役職手当を含めた給与がさらに増加する例もあります。
 
一方で、小規模な薬局や地方のドラッグストアでは、月収が20万円前後となることも少なくありません。賞与が30万円とすれば年収で270万円程度となり、全国平均に比べるとやや低めです。しかし、これらの職場ではしばしば、地域密着型のサービスを提供しており、顧客との強い絆を築くことができるという利点があります。
 

登録販売者の魅力とは

ドラッグストアなどでの医薬品販売に従事する登録販売者としての活動は、地域社会の健康維持に貢献するという、大変意義深い仕事といえるでしょう。合格率が40~50%という難しい資格の取得には、一定の努力が必要です。しかしながら、登録販売者として働き始めれば、専門知識を生かして平均年収360万円台の安定した収入を得ることが期待できます。
 

出典

厚生労働省 職業情報提供サイト jobtag 医薬品販売/登録販売者
厚生労働省 これまでの登録販売者試験実施状況等について
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

ライターさん募集