更新日: 2024.05.08 年収

ママ友の旦那さんは「地方公務員」らしいですが、実際の年収はどのくらいなんですか? いつも余裕がありそうで“うらやましい”と思ってしまいます…

ママ友の旦那さんは「地方公務員」らしいですが、実際の年収はどのくらいなんですか? いつも余裕がありそうで“うらやましい”と思ってしまいます…
公務員と聞くと、高収入で安定しているというイメージを持つ人は多いのではないでしょうか。LINEヤフー株式会社の2023年実施の調査によると、中学生男子のなりたい職業の1位、中学生女子の3位は国家公務員・地方公務員です。また、高校生男子のなりたい職業の1位、高校生女子も1位が国家公務員・地方公務員となっています。
 
その理由としては「収入が安定している」「地域に密着しているから」といったものが挙げられています。このように人気の地方公務員ですが、実際の年収はいくらなのでしょうか? 特に、身近な人で地方公務員をしている人がいると年収がいくらなのか気になるところでしょう。
 
そこで本記事では、地方公務員の年収が500万円を超えているのかについて解説し、国家公務員の年収とも比較していきます。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

地方公務員の平均給与は月額35万円

総務省の「令和5年地方公務員給与実態調査結果等の概要」では、地方公務員の平均給与の月額についての調査結果を公表しています。この調査によると、令和5年の全地方公共団体(一般行政職)の平均給与月額は35万8824円です。
 
内訳は平均給料の月額が31万5159円、諸手当の月額が4万3665円になっています。これを12ヶ月分だとすると、年額の給与は430万5888円です。
 
給与だけでは年間で500万円を超えませんが、地方公務員も賞与を受け取れるので年収は500万円を超えるでしょう。なお、2023年度の国家公務員の賞与は4.5ヶ月分で、地方公務員もこれに準じています。
 
一方、国税庁の「民間給与実態統計調査」によると、2022年の民間の平均給与は 458 万円となっています。このうち、平均給料・手当は 386万円、平均賞与は72万円です。そのため、地方公務員は平均給与だけを見ても高年収といえるでしょう。
 

公式サイトで申し込み

【PR】みずほ銀行カードローン

mizuho

おすすめポイント

・<金利年2.0%~14.0%
・ご利用限度額は10万円から最大800万円
・さらに入会金・年会費は無料!24時間、WEB申込受付中!

融資上限額 金利 審査時間
最大800万円 年2.0%~14.0%※1 最短当日
融資まで 来店
最短当日 -
※1 住宅ローンのご利用で、本カードローンの金利を年0.5%引き下げます。引き下げ適用後の金利は年1.5%~13.5%です。

地方公務員は安定している?

地方公務員は収入が安定していることも人気の職業の理由となっています。しかし、平成28年の平均給与が36万5549円だったのに対し、令和5年の平均給与は35万8824円です。平均給与は毎年少しずつ減っています。
 
平成28年から令和5年の間には、コロナウイルスによって経済や社会情勢に大きな影響があり、民間では年収に影響が出てしまった企業もありました。地方公務員は民間の企業のように経済や社会情勢で大きく年収が変化することはないようですが、データのように年収は減少する場合があります。
 

国家公務員の平均給与は月額40万円

国家公務員の平均給与は月額40万4015円です。内訳は平均俸給月額が32万2487円、諸手当月額が8万1528円となっています。地方公務員とは約5万円も違うことがわかります。
 
また、平均俸給月額は地方公務員の平均給料月額31万5159円と大きく変わりませんが、諸手当月額が2倍ほどの違いです。国家公務員は諸手当月額によって収入が多くなっているようです。
 

地方公務員は平均年収500万円を超えており、民間企業と比べると高年収といえる

地方公務員の平均給与月額は民間の平均給与月額と比べて高収入といえるでしょう。平均年収は500万円を超えていると考えられます。
 
もっとも、あくまで平均給与を参考にしているので、地方自治体によっては民間企業と平均給与が変わらないところもあるでしょう。また、経済や社会情勢に年収が大きく影響されない点からも安定している職業といえそうです。
 

出典

LINEリサーチ調査レポート “将来いちばんなりたい職業”について調査
総務省 令和5年地方公務員給与実態調査結果等の概要
国税庁長官官房企画課 令和4年分民間給与実態統計調査-調査結果報告-
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

ライターさん募集