今年から東京で生活していますが、ドラマで見る「タワマン生活」とはほど遠いです…タワマンに住んでいる方の年収はどのくらいなのでしょうか?

配信日: 2024.07.03

この記事は約 3 分で読めます。
今年から東京で生活していますが、ドラマで見る「タワマン生活」とはほど遠いです…タワマンに住んでいる方の年収はどのくらいなのでしょうか?
タワーマンションでの暮らしにあこがれを抱いている方は多いのではないでしょうか。高層階にある部屋は費用も高いといわれており、実際に暮らすにはいくら必要なのか気になる方もいるでしょう。
 
また、タワーマンションでの暮らしは利便性に優れている点もメリットです。今回は、タワーマンションの費用相場や必要な年収、またタワーマンションで暮らしている方の生活などについてご紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

タワーマンションとは?

タワーマンションに具体的な定義はありません。一般的には20階以上の階層を有する高層マンションをタワーマンションと呼ぶケースが多いようです。上の階に行くほど、賃貸料金や購入費用は高くなる傾向があります。住むためだけでなく、投資目的で購入する方がいる点も特徴です。
 

タワーマンションに住むための年収はいくらくらい必要?

タワーマンションの費用は立地や階層、購入する際に利用した不動産会社などによって変動します。今回は、東京都新宿区にある中古のタワーマンションで20階以上を購入する場合の費用を、3社で比較しましょう。各社の新宿区における最安値と最高値を見ていきます。

A社
最安値:21階1LDK 8880万円
最高値:60階1LDK 3億8800万円
 
B社
最安値:21階3LDK 8580万円
最高値:42階2SLDK 1億7000万円
 
C社
最安値:28階1LDK 8880万円
最高値:24階3LDK 5億1000万円

結果より、20階以上に住むなら最安値は8500万~9000万円ほどであることが分かります。
 
なお、住宅ローンを組んだ場合、返済比率は手取り年収に対して20~25%程度がよいとされる目安です。みずほ銀行の住宅ローンシミュレーションによると、もし金利0.3%で9000万円を35年かけて返済すると、月に22万5759円、年間だと270万9108円かかります。
 
270万9108円が25%の金額になる年収は、手取りで1083万6432円です。年収1000万~2000万円の場合、手取りは税金などが引かれる前の額面年収のうち60~70%程度といわれています。もし1083万6432円が額面年収の70%だとすると、新宿区のタワーマンションを購入するために必要な額面年収は、1548万617円が目安です。
 
なお、タワーマンションを実際に購入する場合は、住宅ローン以外にも管理費や固定資産税なども支払います。必要な出費をすべて考慮したうえで購入計画を立てないと、途中でローンや税金が支払えなくなる事態になる可能性もあるため、注意しましょう。
 
もし将来的にタワーマンションの購入を検討するなら、自分の収入で購入できる範囲の物件を探す必要があります。
 

タワーマンションに住んでいる人はどんな生活をしている?

タワーマンションは高層階ほど日当たりがよく、眺望もよい場所が多くあります。立地にもよりますが、朝は朝日を浴びながら目覚め、夜は美しい夜景を眺めながらリラックスするといったことも可能でしょう。
 
また、タワーマンション周辺には商業施設や保育園といった生活に必要な施設が整っているケースもあります。あまり遠出をせずに日常で必要な買いものをすぐに済ませられる点もメリットです。
 
タワーマンションの中には共有施設が充実しているところもあり、展望室やラウンジなどでゆったりとした時間を過ごせます。タワーマンションによってはジムやコワーキングスペースを有している場合もあり、仕事や趣味を充実させたい方に向いているでしょう。
 

タワーマンションは年収1500万円ほどあると20階以上を購入できる可能性がある

タワーマンションは利用した会社や立地、階層などによって購入費用は変動します。今回参照した3社の比較から考えると、最低でも年収1500万円あれば高層階を購入できる可能性が高いといえるでしょう。
 
タワーマンションには日当たりや眺望のよさ、また生活で必要な施設へのアクセスのよさといった利点も多くあります。マンションごとに共有施設の内容が違うので、気になる方は詳細を確認しておきましょう。
 

出典

株式会社みずほ銀行 住宅ローンシミュレーション 借入希望額から毎月の返済額を調べる
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集