「看護師の給料」が底上げされたと聞きました。具体的にどれほど増えたのでしょうか?
配信日: 2024.10.07
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
看護師の給与改定
厚生労働省の発表によると、2024年(令和6年)に診療報酬改定が行われ、看護師を含む医療従事者の賃上げが実施されました。令和6年度では+2.5%のペースアップが実施され、令和7年度にはさらに+2.0%のベースアップが計画されています。
どれくらい増加したのか
公益社団法人日本看護協会の「看護職の給与に関するデータ」によると、2023年(令和5年)の大卒の新卒看護師で平均給与が21万963円となっています。
2024年(令和6年)に+2.0%のベースアップが実施されたため、月収は4000円程度アップしたことになります。
看護師業界の現状と給料改定の必要性
看護師業界では、慢性的な人手不足が続いているとされています。多くの医療施設で看護師の確保が難しく、業務が過密になる一方、十分な給与が支払われていないことが問題となっているようです。こういった事情から、労働条件の改善を目的として看護師の給料改定が行われました。
給料改定は、看護師が安心して働ける環境をつくるために必要な措置となっていると考えられます。
今後の看護師業界と給料改定の見通し
今後の看護師業界では、給与改定が一層重要な課題として浮上してくると考えられます。日本では高齢化により医療や介護のニーズが急増しており、それに伴って看護師の需要も増加しています。
しかし、看護師の労働環境は依然として厳しく、人手不足が深刻な問題となっているようです。この状況を打開するためには、看護師の待遇改善が不可欠であり、その一環として給与の見直しが進められるでしょう。
特に、看護師の専門性や経験に応じた報酬体系の導入が重要だと考えられます。これにより、スキルの高い看護師が正当に評価され、業界全体の質の向上につながる可能性があります。給与改定が行われることで、若い世代が看護師という職業に魅力を感じ、医療現場に新しい人材を呼び込む効果も期待できるかもしれません。
政府や業界団体も、看護師の待遇改善に向けた政策を強化しており、2025年(令和7年)にも給与改定が行われる見通しです。特に、地域間や施設間での給与格差を是正し、全国的に均一な水準での給与が支払われるようになることが期待されます。
こうした取り組みが実現すれば、看護師の職業満足度が向上し、長期的な人材確保と医療サービスの質向上につながる可能性があります。
出典
公益社団法人日本看護協会 看護職の給与に関するデータ
厚生労働省 診療報酬改定について
厚生労働省 令和6年度診療報酬改定と賃上げについて~ 今考えていただきたいこと(病院・医科診療所の場合) ~
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー