更新日: 2024.10.12 年収

娘が「保育士」になりたがっていますが、お給料が少ないと聞きます。「残業」も多いようで心配なのですが、応援して大丈夫でしょうか…?

娘が「保育士」になりたがっていますが、お給料が少ないと聞きます。「残業」も多いようで心配なのですが、応援して大丈夫でしょうか…?
保育士は、子どもの成長を近くで見守ることができるやりがいのある仕事です。しかし、保育士は大変という評判を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。
 
そのため、娘が保育士になりたいと言っている場合、なりたい仕事に挑戦してほしい気持ちはあるものの、給与や残業の面が心配という人もいるかもしれません。
 
本記事では、保育士の給与や残業の実態を紹介したうえで、親としてどうすべきか解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

保育士の平均年収はいくらくらい?

厚生労働省が公開している「令和5年賃金構造基本統計調査」によると、保育士の給与の平均は月額が27万1400円、年間の賞与などが71万2200円です。そのため、年収に換算すると396万9000円となります。
 
国税庁の「令和5年分民間給与実態統計調査」よると、給与所得者の平均年収は460万円ですので、保育士の平均年収はほかの仕事よりも低めといえるでしょう。
 

保育士の残業は多いの?

給与が低くても、残業が少なく、ワークライフバランスがとれていれば良いという人もいるでしょうが、保育士の残業はどの程度なのでしょうか?
 
同じく賃金構造基本統計調査を見てみると、保育士の残業時間は1ヶ月で3時間程度です。毎月3時間程度なら「残業時間が少なくて楽」と思うかもしれませんが、保育士は公式に報告されている残業時間とは別に、サービス残業がおこなわれている場合も少なくありません。
 
もちろん、サービス残業は違法です。とはいえ、特に小規模の保育園の場合、時間管理が徹底されておらず、サービス残業扱いとなることも考えられます。
 
園によって管理体制は大きく異なりますので、働く前に実態を確認しておくとよいでしょう。
 

保育士の仕事で大変なことってなに?

保育士の仕事は大変なことも多くあります。保育士には配置基準という、保育士1人が受け持つ子どもの数が定められており、現在の配置基準は次のとおりです。


・0歳児:3人
・1・2歳児:6人
・3歳児:15人
・4・5歳児:25人

1人の子どもを見るのでも大変なのに、数十人もの子どもに目を配るのは容易ではないでしょう。
 
また、保育園では持ち帰り仕事が多い場合があります。保育士の仕事は、園児の世話や保護者対応、行事の準備など多岐にわたるため、勤務時間内に全ての業務が終わらないことも少なくありません。事務作業や制作作業などを自宅に持ち帰っている人も少なくないでしょう。
 

保育士は大変だけどやりがいがある仕事

保育士は大変なことも多いですが、非常にやりがいもある仕事です。保育士として働くと、子どもの成長を間近で見守ることができます。歩けるようになったり、苦手なものを食べられるようになったり、新しい友達と楽しく遊んだりする光景を見られます。
 
また、行事やイベントの準備は大変ですが、同僚などと一致団結して準備を進め、当日子どもたちが楽しんでいる姿を見ると大きな達成感を得られるでしょう。
 
保育を通して、子どもや親から感謝の言葉をかけられる場面も、保育士としてやりがいを感じる瞬間です。
 

まとめ

保育士は、給与水準が平均としては高くなく、サービス残業がある保育園もあります。大変な面もありますが、一方でやりがいも大きな仕事です。
 
子どもの希望を尊重することも大切ですので、給与や残業などの状況を伝えつつ、一度生活をイメージしてもらうのも良いかもしれません。
 

出典

厚生労働省 令和5年賃金構造基本統計調査
国税庁 令和5年分民間給与実態統計調査-調査結果報告-
厚生労働省 児童福祉施設の設備及び運営に関する基準
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

ライターさん募集