更新日: 2024.10.23 年収

20代前半から後半にかけて、平均年収が「100万円以上」増えると聞きました。これって「大企業」だけの話ですよね?

20代前半から後半にかけて、平均年収が「100万円以上」増えると聞きました。これって「大企業」だけの話ですよね?
一般的な企業では年に1回程度の昇給が設けられており、数千円から数万円上がる可能性があります。20代前半から後半にかけては、平均年収が100万円以上増えるともいわれています。
 
年収100万円といえば、ひと月に8万円以上アップする計算になりますが、業績のよい大企業に限った話なのではと考える人もいるでしょう。
 
そこで今回は、20代前半から後半にかけて、本当に100万円年収がアップするのかとその理由について解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

年代別の平均年収

まずは、各年代を前半と後半に分けた平均年収を比較してみましょう。国税庁「令和5年民間給与実態統計調査-調査結果報告-」を基にした年代別の平均年収と、前の年齢との差額を表したものが表1です。
 
表1

年齢 平均年収 前の年齢からの増加額
20歳~24歳 266万8000円
25歳~29歳 394万4000円 127万6000円
30歳~34歳 431万3000円 36万9000円
35歳~39歳 466万2000円 34万9000円
40歳~44歳 500万5000円 34万3000円
45歳~49歳 521万4000円 20万9000円
50歳~54歳 539万6000円 18万2000円
55歳~59歳 545万1000円 5万5000円
60歳~64歳 445万1000円 -100万円

※国税庁「令和5年民間給与実態統計調査-調査結果報告-」を基に筆者作成
 
表1を見ると、20代前半から後半にかけて127万6000円増加しており、突出して20代の年収がアップしていることが分かります。
 
20代前半は、会社に入社してまだ数年であり、まだまだ仕事を覚えている段階です。20代後半ともなれば、一人でもかなり仕事ができるようになってくる年齢と考えられます。このスキルの差が、年収100万円以上アップしている1つの理由と考えられます。
 

会社規模別20代の平均年収

会社の規模別20代の平均年収と増加額を国税庁「令和5年民間給与実態統計調査-調査結果報告-」を基に比較してみましょう。表2は20代の平均年収を企業の資本金別に表したものです。
 
表2

企業規模 年齢 平均年収 前の年齢からの増加額
2000万円未満 20歳~24歳 206万4000円
25歳~29歳 331万5000円 125万1000円
2000万円以上 20歳~24歳 258万4000円
25歳~29歳 359万6000円 101万2000円
5000万円以上 20歳~24歳 262万7000円
25歳~29歳 366万8000円 104万1000円
1億円以上 20歳~24歳 275万1000円
25歳~29歳 406万3000円 131万2000円
10億円以上 20歳~24歳 316万3000円
25歳~29歳 490万1000円 173万8000円

※国税庁「令和5年民間給与実態統計調査-調査結果報告-」を基に筆者作成
 
表2から、基本的にはどの企業規模においても100万円程度年収が上がっていることが分かります。
 
その中でも、もっとも年収額が上がっているのは、資本金10億円以上の大企業です。しかし、資本金2000万円未満の会社でも、資本金2000万円以上、5000万円以上の企業よりも多く年収が増加していることから、必ずしも企業規模が年収増加に影響しているとはいい切れないようです。
 

20代前半から後半にかけて平均年収が100万円増えるもう1つの理由

20代前半から後半にかけて、平均年収が100万円以上増える理由として、もう1つ考えられるのは「正社員割合の増加」です。
 
総務省の発表している「労働力調査」によると、2023年(令和5年)における20代前半の非正規社員の割合はおよそ40.7%、対して20代後半は20.9%とおよそ半数に減っています。20代後半で、非正規社員数よりも正社員数が増えたことによって、平均年収が上がった可能性が考えられるでしょう。
 
また、厚生労働省の「令和5年賃金構造基本統計調査の概況」によると、正社員のひと月あたりの平均賃金が33万6300円なのに対し、非正規社員は22万6600円と、およそ11万円の差があります。正社員と比べ収入が少ない非正規社員の割合が多ければ、全体の平均年収は少なくなることが予想できるでしょう。
 

20代前半から後半にかけて年収が上がるのは企業規模が関係しているわけではない

20代前半から後半にかけて、平均年収は127万6000円アップしています。この理由は、経験を積んで多くの仕事ができるようになることのほかに、20代前半から後半に非正規社員の割合が減少していることが考えられます。
 
大企業だからこそ平均年収が上がっていると考える方もいるかもしれませんが、資本金2000万円以下の企業でも年収は100万円以上アップしており、企業規模が大きくかかわっているわけではなさそうです。
 

出典

国税庁 令和5年民間給与実態統計調査-調査結果報告-
e-Stat政府統計の総合窓口 労働力調査 / 詳細集計 全都道府県 結果原表 全国
厚生労働省 令和5年賃金構造基本統計調査の概況
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集