「漁師」は年収1000万円稼げるケースも!?やはり実家が漁業をしていないと難しいの?

配信日: 2025.01.26 更新日: 2025.01.27

この記事は約 5 分で読めます。
「漁師」は年収1000万円稼げるケースも!?やはり実家が漁業をしていないと難しいの?
テレビで「マグロの1本釣り漁」の様子が放送されているのを見て、「漁師は稼げる」というイメージを持つ方もいるのではないでしょうか。実際に「稼げそうだから」との理由で、漁師を目指す方も少なくありません。
 
一方、漁師は個人で営む方も多い職業であるため、実家が漁業をしていなければ、就業は難しいというイメージを抱かれがちです。
 
そこで今回は、「そもそも漁師になると年収1000万円を稼げるのか」「実家が漁業をしていない場合でも漁師になれるのか」について解説します。

年会費永年無料!最短7分(申込5分、審査2分)でお手続き完了※

【PR】PayPayカード

おすすめポイント

・年会費永年無料!
・最短7分(申込5分、審査2分)でお手続き完了!※
・安心の番号レス券面
年会費 (税抜) 発行期間 ポイント還元率
無料 最短7分(申込5分、審査2分)でお手続き完了※ 最大1.5%
ETC (税抜) 移行可能マイル 電子マネー
1枚あたり550円 - Visaのタッチ決済
Mastercard®コンタクトレス
JCBのタッチ決済
※カード本体は1週間程で郵送
※2 ご利用金額200円(税込)ごとに最大1.5%のPayPayポイントがもらえます。
※2 PayPayカードをPayPayアプリに登録およびPayPayステップの条件達成が必要。
※2 出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。なお、所定の手続き後にPayPay加盟店にて使用できます。手続きはこちら(https://paypay.ne.jp/help/c0021/)からご確認ください。
※2 ポイント付与の対象外となる場合があります。
例)「PayPay決済」「PayPay(残高)チャージ」「nanacoクレジットチャージ」「ソフトバンク通信料(ワイモバイル、LINEMOを含む)」
「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いを介してのPayPay残高チャージのご利用分」
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

漁師は必ずしも1000万円稼げるとは限らない

結論からいうと、漁師になったからといって必ずしも1000万円を稼げるとは限りません。というのも、多様な漁獲の種類があり、それによって年収が異なるためです。
 
農林水産省 水産庁発表の「令和5年度 水産白書」によると、令和4年の沿岸漁船漁業を営む個人経営体の平均漁労所得は252万円となっています。また、漁労外事業所得を加えた事業所得は278万円です。そのため、1000万円には到底及びません。
 
漁の種類によっては、年収1000万円を稼いでいる漁師もいるかもしれませんが、ほんの一握りである可能性が高いでしょう。また漁師は、過酷かつ危険をともなう職業と言われています。そのため、「年収1000万円を稼ぎたいから漁師になろう」といった安易な考えは、避けた方がいいかもしれません。
 

日本で行われている漁業の種類

日本で行われている漁業の種類は主に以下の4つです。それぞれの特徴は、表1の通りです。
 
表1

漁業の種類 説明 漁獲できる主な魚
沿岸漁業 ・基本的に日帰りで行う漁業
・漁獲方法は豊富にある
・漁業時間や時期に応じて取れる魚が異なる
・日本で最も主流の漁業
・イワシ・イカナゴ・アジ・サバ・サケ・ブリ
マグロ類・カツオ・アワビ・イカ
沖合漁業 ・排他的経済水域(200海里)が漁業範囲
・2~3日程度で行う(50日以上の場合もある)
・20~200トンほどの漁船を使用
・魚の漁獲量が日本で一番多い漁業
スケトウダラ・ホッケ・サバ・イワシ・サンマ・カツオ・ズワイガニ・カジキ
遠洋漁業 ・世界の海で行う漁業
・1ヶ月以上、場合によっては1年かけて漁獲活動を行う
・生産量は全体の1割程度
キンメダイ・カツオマグロ・イカ・マダイ
海面養殖業 ・魚や貝などを人工的に育てる方法
・平均漁労所得が多い傾向にある
ブリ・マダイ・ホタテ貝・カキ

※筆者作成
 
漁獲方法が異なっても、同じ魚を獲るケースもあります。漁に出る日数や生産量・漁獲できる魚が変わると、売り上げや年収に差が出るようです。
 

年収が高いといわれる漁業は?

年収が高い漁業の種類としては、遠洋漁業や海面養殖業が挙げられます。表2は、漁業の種類や漁獲方法ごとの平均的な年収をまとめたデータです。
 
表2

漁業の種類 漁獲方法(一部) 漁獲方法ごとの年収 漁業種類ごとの平均年収
沿岸漁業 船曳網 300~800万円 200万円~300万円
小型底引き網 300~450万円
沖合漁業 イカ釣り 900~2000万円 200万円~300万円
引き網 約1000万円
遠洋漁業 遠洋カツオの一本釣り 700~1200万円 600万円~800万円
遠洋マグロのはえ縄 650~1000万円
遠洋底引き網 1000~1500万円
海面養殖業 約1000万円

※筆者作成
  
農林水産省 水産庁の「令和5年度 水産白書」によると、海面養殖業の平均漁労所得は前年よりも228万円増加しており、遠洋漁業の平均的な年収を上回っているようです。また、イカは市場での流通量が少なく需要が高いため、時期にもよりますが稼ぎやすい傾向にあります。
 
漁業の種類でみると海面養殖業と遠洋漁業、漁獲方法でみるとイカ釣りや遠洋底引き網、引き網漁の年収が高いようです。ただし、個人の力量や会社の規模によって異なる可能性もあるため、必ずしも本記事で解説した金額を稼げるとは限りません。
 

実家が漁業じゃなくても大丈夫! 漁師になる方法

漁師は、実家が漁業をしていない場合でも就業できる職業です。まずは、どのような種類の漁業を行いたいかを考えましょう。というのも、沿岸漁業にするか、沖合・遠洋漁業を選ぶかで、必要な資格が異なるためです。
 
次に、漁業研修制度を使用したり、漁業学校に入ったりして、専門的な知識を身に着けます。漁業研修制度とは、漁業経験のない就業希望者が、就業を希望する地域で必要な技術や知識を学べる制度です。
 
全国各地で行われているため、自身の行いたい漁業の種類や、働きたい地域に合わせて探すといいでしょう。漁業に必要なスキルを身に着けたら、いよいよ就職です。
 
沿岸漁業の場合は、個人で経営している方もいるため、そういった人に弟子入りする方法があります。一方、沖合・遠洋漁業の場合は、一般的なサラリーマンと同様に企業への就職が一般的です。就業後は、沿岸漁業であれば独立、沖合・遠洋漁業の企業に属した場合は、幹部職などにキャリアアップする道もあります。
 

実家が漁業をしていなくても漁師にはなれる! 漁獲方法や漁の種類選びが重要

漁師が取り組む漁獲の主な種類は、沿岸漁業・沖合漁業・遠洋漁業・養殖の4つです。働き方や漁の種類によって収入は大分異なるため、「1000万稼ぎたい」からと適当に漁師になると、想像していたよりも稼げない場合があります。
 
なお、比較的高収入を得られる遠洋漁業の場合は、1年間自宅に帰れないケースもあります。そのため、漁師になって本当に稼ぎたい方は、覚悟を持って目指しましょう。
 
また、漁師は、実家が漁業をしていなくても就業できます。漁業にはさまざまな種類があるため、自身に合いそうなスタイルを見つけたうえで、支援制度や漁業学校を活用してください。
 

出典

農林水産省 水産庁 令和5年度 水産白書 概要(19、20ページ)
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集