新社会人の息子に自分の「ロレックス デイトナ」をねだられています。資産価値が300万円以上あるのですが、譲ったら贈与税がかかってしまうのでしょうか?
配信日: 2024.11.13
そこで本記事では、ロレックスデイトナの相場や資産価値、そして譲渡の際に発生する税金について解説します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
ロレックスデイトナの相場はどのくらい? 資産になるの?
高い人気をほこるロレックスは、大まかに分けて「プロフェッショナルウオッチ」と「クラシックウオッチ」の2種類があります。
プロフェッショナルウオッチはスポーツモデルと呼ばれることもあり、スポーツや登山などのアクティビティにも耐えられる仕様とデザインになっています。デイトナもプロフェッショナルウオッチに該当し、堅固さと実用性を兼ね備えているので幅広い世代から支持を集めているモデルです。
デイトナの相場は300万円以上
では、デイトナにはどのくらいの資産価値があるのでしょうか。
ケース素材によって異なりますが、ステンレスなら300万円以上の価格で取引されています。そしてゴールドやプラチナでは、500万円を超えることも珍しくありません。さらに希少なモデルになると、700万円以上の価格がつくケースもあるようです。
デイトナは中古市場でも一定の需要があり、場合によっては購入時よりも高値で売れることも。そのため、デイトナは資産性の高いアイテムといえるでしょう。
ロレックスデイトナの譲渡は税金がかかる?
デイトナを贈与するとき、気になるのが贈与税の問題です。贈与税の仕組みや、税負担を避けるためのポイントを見ていきましょう。
贈与税の仕組み
贈与税は、年間の贈与額のうち110万円(基礎控除額)を超えた部分に対して課せられます。対象となるのは金銭だけでなく、物品や金融資産も含まれます。デイトナのように高額な腕時計も、市場価値を基準に課税価格を算出します。
市場価値が300万円のデイトナを例に考えてみると、基礎控除額の110万円を超えた190万円分について贈与税がかかります。税率は基礎控除後の課税価格により定められており、190万円の贈与では10%が適用されます。このケースでは19万円(190万円×10%)が課せられる計算です。
税の負担を避ける方法
ロレックスの譲渡にあたり税負担を避けるには、2つの方法が挙げられます。
・基礎控除額110万円以下の時計を譲渡する
・購入資金を援助する
ロレックスには、100万円以下で購入できるシリーズもあります。例えば、オイスターパーペチュアルは100万円台が相場で、品物によっては70〜80万円台でも取引されています。
次に、ロレックスそのものを譲渡するのではなく購入資金を援助する方法も検討してみてはいかがでしょうか。
デイトナのような高額モデルを求めているなら、購入資金を110万円ずつ数年にわたり分割で援助すれば贈与税はかかりません。なお、購入資金以外にも別の贈与があるときは、その分も加算される点にご注意ください。
【PR】「相続の手続き何にからやれば...」それならプロにおまかせ!年間7万件突破まずは無料診断
まとめ
中古市場でも高額で取引されるデイトナは、資産価値のある腕時計です。
一方で、デイトナのような高価な品物を譲る際は、贈与税のルールを理解しなければなりません。不明な点があるときは自己判断せず、税理士などの専門家に相談することをおすすめします。
出典
国税庁 No.4402 贈与税がかかる場合
国税庁 No.4408 贈与税の計算と税率(暦年課税)
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー