更新日: 2019.01.10 損害保険

知らなきゃ損する 意外と知らない保険の補償範囲 火災保険編

執筆者 : 田中栄二

知らなきゃ損する 意外と知らない保険の補償範囲 火災保険編
自分の家を所有している方はほぼ火災保険に加入していると思いますが、どんな時に保険金が出るかに関しては意外と知らないことが多いのではないでしょうか。
せっかくもらえるはずだったのに知らなかったからもらえないのはもったいないですよね。そんなことにならないように火災保険のことを詳しく確認してみましょう。

田中栄二

Text:田中栄二(たなか えいじ)

AFP認定者 

2級DCプランナー
確定拠出年金相談ねっと 認定FP
福岡でのテニスコーチ業で、個々に適した伝え方や問題解決の基礎を学ぶ。その後「保険業は困ったときにこそ必ず人の役に立てる」と誘われ保険代理店の道へ。複数の保険会社・証券会社を取扱う会社に所属し、保障から資産運用までサポートしている。20年の保険業務と15年の証券業務の経験を持つ。「幸せな楽しい老後を送るための資金準備をしませんか?」の思いを伝えるべく確定拠出年金を活用した老後資金作りの相談やサポート業務、資産形成セミナーも行っている。

火災保険の補償範囲は?

一般的な火災保険は、こんな事故や災害があった時に補償されます。
(1)火災 
(2)落雷 
(3)破裂・爆発
(4)風災・ひょう災・雪災
(5)水災
(6)建物の外部からの他物の衝突
(7)騒じょうや労働争議等
(8)盗難
(9)その他の不測かつ突発的な事故など
 
また火災保険の対象は
(1)建物 
(2)家財内の家財 
(3)自宅外の家財 
(4)門・塀 
(5)物置 
(6)車庫
などがあります。
 
商品や契約内容、または契約形態によって異なります。建物だけに火災保険をつけることも家財だけもできますし、両方につけることもできます。また地震保険は火災保険に付帯すると補償できます。
Finacial Field の下記記事を参照してください。
≫≫「自分は大丈夫と思っていませんか?「地震保険」とは」
 

こんな事故でも保険金がでる!

実際に保険金を受け取った事故例です
■ 通行中の自動車が塀に接触して破損したが逃げてしまった。
■ 掃除中に誤って掃除機があたり窓ガラスが割れた
■ 自宅で幼児が投げたおもちゃがテレビにあたりテレビが破損した
■ 強風で車庫のカーポートが破損した
■ 落雷の後に冷蔵庫の電源が入らなくなった
■ スーツが釘に引っ掛かり破けた
■ 外出中にカメラを落とし修理した
■ 水道管が凍結により壊れた
 
このような事故は以前ありませんでしたか?その時には火災保険を請求されましたか?火災保険ですので火災事故で請求されない方はいないと思いますが、このような事故では火災保険の補償範囲であることが意外と知られておらず、また少額ということを理由に請求しないで自己負担される方も多いのではないでしょうか。
 

さかのぼって請求できる?

保険金の請求の時効は保険法では3年になっています。ただし保険会社や商品でそれぞれの規定があります。事故からあまり時間がたってしまうと、その事故により破損したものなのか劣化したものなのかなどの判断が難しくなってしまい適正な保険金を受け取れなくなる場合もでてきます。
 
なのでなるべく早く通知し請求手続きをとった方が良いのです。上記の事故例に心当たりがあるとか、補償内容で該当しそうな事故があって知らずに請求をしていないような方はまず保険会社か担当代理店に連絡してみましょう。
 

請求に必要なものは?

今後事故が起きた際には、証拠として必ず写真を撮っておくことをお勧めします。写真は全体を写したものと損害部分のアップの2枚は必要です。全体の写真に赤ペンで丸印を付けなどして位置関係を示すと保険会社はとても確認しやすくなります。また保険会社が訪問して確認することもあるので、保険金受取まで可能であれば破棄せず保管しておいた方がいいと思います。
 
また、修理の見積書も必要です。修理ができないなら同じものを購入する見積書です。その際に修理が不可能である旨を記入してもらうといいでしょう。あくまでも火災保険ではまず修理費用に対して支払い、修理できない場合は現在の価格での買い替え費用になるからです。
 
例えば5年前に50万円で購入した大画面のテレビが壊れて修理不能だとします。でも同等のテレビが現在は20万円で購入できるなら保険で支払われる金額は20万円という考え方をします。
 
どんな時に保険が出るかを知っておくこと、ましてやすべての保険内容を把握するのはとても難しいものです。最近は保険会社の商品も独自性を打ち出そうとさまざまな特約で補償範囲が広がっています。
 
なので、家庭で何かの事故や災害がおきて損害が出たときは、もしかしたら火災保険の範囲では? と火災保険のことを思い浮かべるだけでいいのです。そうすると保険会社や担当代理店に連絡することになり対象かどうかは確認してくれます。
 
参考:日本損害保険協会 Q&A保険金請求の時効とは?
 
Text/田中栄二 (たなか・えいじ)
AFP認定者 
2級DCプランナー

【PR】あなたの不安をFPに無料相談してみませんか?